- ベストアンサー
妊娠21週目の前置胎盤とお腹の張り
- 18週目の妊婦健診で辺縁前置胎盤と診断があり、安静にしていたのに胎盤の位置は変わらず、再度22週目に病院にチェックに行く事になりました。
- 買い物に行く際、少し歩いただけでお腹が張ってきて腰痛になりますが、幸いまだ出血はありません。
- 胎盤は簡単に動かないため、次の22週目にも胎盤の位置が変わらない場合、胎盤の上がる確率も低い可能性があります。焦らずに病院での経過観察を続けてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産婦人科医です。胎盤は安静にしても上方に移動するものではありません。子宮の増大に伴って、自然に上方に移動するものです。安静を指示されたのはそれによって胎盤が移動するのを期待してのことではなく、前置胎盤は少しの子宮収縮でも大量に出血する危険があるからです。大量出血をしないようにという意味での安静の指示であったと思います。 最終的に胎盤の位置が決まるのは、30週前後です。22週では、上方に移動することを十分に期待できます。また、22週での前置胎盤は出血したとしても、出血量はさほど多くないはずです。 医師によって見解が異なりますが、私の場合は、18週では前置胎盤という診断はしませんし、安静の指示もしません。大量出血の危険が出てくるのは28週頃からであり、26週で前置胎盤であった場合、帰省分娩を希望する妊婦には早めの帰省を指示します。もし大量出血で緊急入院になった場合、帰省できなくなるので。28週で前置胎盤の場合、管理入院を検討します。急に大量出血した場合、止血させるためには緊急帝王切開をするしかないこともあり、すぐに対応できるようにするためです。30週で前置胎盤であった場合、迷うことなく、入院を指示します。ですが、22週では、私の場合は何もしません。せいぜい、その次の妊婦健診時にも胎盤の位置を確認するというくらいです。
その他の回答 (2)
- vyb76265
- ベストアンサー率44% (115/259)
No.2の者です。まず、妊娠中は子宮は不規則に収縮するものです。まったく収縮しないという妊婦は、まずいません。誰でも必ずお腹が張るものです。問題なのはお腹が張るということ自体ではなく、お腹が張る回数です。頻回に張る、規則的に張るという場合は切迫早産という診断になりますが、そうでなければ、問題はないはずです。目安として、妊娠28週未満であれば、1時間のうちに3回以下、1日に10回以下であれば、生理的な子宮収縮の範囲内といえます。私からすれば、あなたの先生は少し過剰反応かなと思います。慎重な管理をする先生であるともいえると思いますが。私の場合、22週の時期であるなら、「今は前置胎盤の状態ですが、30週になるまでには上に移動することを期待できると思います。次の健診でもう一回、確認しますね。それまではとくに何もしなくても結構です。というより、何かやれば上に移動するというものでもないので。安静を心がける必要はありません」というような説明をしています。
お礼
度々お返事ありがとうございます! 張る事は妊娠中なら珍しくないという事で張る回数が問題なんですね。 これからは張る回数も少し気をつけてみていき判断の基準にしていきたいと思います! ご丁寧にほんとにありがとうございました!不安が少し取り除けた気持ちです!
- kawa20710
- ベストアンサー率46% (647/1378)
妊娠週数を重ねると胎盤が上に上がっていくことがありますので、前置胎盤との診断が確定するのは、多くが妊娠32週前後だそうです。 ですが、過度に期待するのはよくありません。 「上へ行かないじゃない!」とご自分の身体を責めても仕方ないからです。 心配・怖いは分かります。 しかし、お子さんの命を守れるのはあなたと医師。 しっかり話し合い今の状態・今後のことを聞いておくことです。 きちんとチェックしていき、少しの出血でも入院になります。 お腹が張るのは危険です。 安静にして、少しでも「異変」を感じたら病院へ受診しましょう。 不安は血液を通してお子さんにも伝わります。 ストレスがお子さんにも伝わり、神経質なお子さんになったりするそうです。 お大事になさって下さい。
お礼
お返事ありがとうございます! まだこの時期だと確定はしてないんですね。確かに不安な気持ちがストレスとなっているような気もしてるので赤ちゃんに影響が出ないように、あまり気にせずゆったりとした気持ちで過ごすようにしたいと思います! 出血には、引き続き注意してみていきたいと思います。 赤ちゃんを守れるのは自分なんだと改めて考えされられました!ありがとうございました!!
お礼
こんにちわ!分かりやすい丁寧な説明ありがとうございます! 安静=胎盤が上がると思い込んでましたが、少し勘違いしてました。 妊娠初期から張りを頻繁に感じて、中期になった今も起き上がり間もなく下腹部全体に張りを感じてしまいます。 張りやすい体質なんでしょうかね。 張りによって出血を起こさせないようにするための安静と理解しました。 先が見えないため、過剰に心配してしまったのですが、週別での具体的な措置例を聞かせていただいてすこし落ちついてきました。 因みに、もう一つ気になる事があるのですが、初産婦なのでお腹の張りも危険なものか、大丈夫な張りなのかよく分からずにいます。夜お風呂から出た後が特に張るような気がするので、処方されてるリトドリンを夜だけ飲んでます。 夜中にたまに子宮だけがキュキュッとと硬くなり子宮の形が分かるような少し盛り上がるような張りを感じますがこれは少し痛いのですが少しすると治ります。 日中感じる張りは、割と胃から下腹部全体がキューピーちゃんのように内側からの圧力でパンパンになるような張りでこれは腰も重たく感じます。 どちらが良くない張りなのでしょうか。私はだいたいこの二種類の張りを感じています。張り止めはどちらの時に飲めばいいのでしょうか。 長々とすみません!お時間ある時に教えていただけたら嬉しいです。