- ベストアンサー
乳がんの治療で使う抗がん剤FECとACどちらが効果的?
また乳がんの母のことで相談させていただきます。 今日術後の補助治療のことで主治医から説明がありましたが、AC4クールとFEC6クールで迷っていると言われました。 理想的にはFEC100mgを6クールしたいそうなのですが、まだ薬の量に関して有効な確証データーが得られていないことと、その病院ではそれだけの量のFECはしたことがないことなどから、若干不安があるということなのです。 しかも保険診療外にもなるし、副作用も当然量が多いため強くでるとのこと・・・ しかし、AC50mg程度を4クールするよりは、母の場合はFEC100mgのほうが効果があると思うというお話で、結局結論はでないまま今日の診療は終わってしまいました。この2つの抗がん剤の違いはなんなのでしょうか? そして、効果はそんなに違うものなのでしょうか?私としては再発や転移のことを考えると先生のおっしゃる通りFECを試してみるのが良いかなと思うのですが、副作用のことも心配ですし、効くかどうかはやってみないとわからないというあいまいなお話を聞くと何かと不安です。(ちなみにタキソテールはホルモン受容体が かなり高い数値でプラスの母には効果が薄いと言われたました) どうか専門家の方、この2つの薬の作用の違いや量によっての有効性の違い、この件に関する見解など教えてたください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
そうですか・・・主治医の先生ともう一度よく話し合ってみます。 いろいろありがとうございました。 先生もいろいろと迷ったり悩んだりされているんですね。