• 締切済み

僕は6月まで就職していたんですが、どうしても大学に

僕は6月まで就職していたんですが、どうしても大学に行きたい理由が出来たので退職し、夏から浪人生になります。 高校時代の偏差値はだいたい45前後でした(といっても高3春の模試ですが。) そこで予備校に通ってしっかり学力を伸ばしたいと考えているんですが、『夏から通えて、偏差値が45前後の浪人生にも入塾、サポートしてくれる予備校』を探しています。 また、大手予備校は入塾テストで落ちると勝手に考えてしまい躊躇っているんですが、大丈夫でしょうか…? どなたかわかるかたいましたら、お力添えお願い致します。 (本気で考えていますので、どうか批判だけをするような回答はご遠慮していただきますようお願い致します。)

みんなの回答

noname#224808
noname#224808
回答No.4

大手予備校の入塾テストは選抜目的ではありませんので落ちて塾に入れないということはありません。 塾にも塾生のレベルや志望校に応じたクラスのようなものが存在しますので、学力に適したクラス・授業を判断する目安にするのです。なのでもし質問者様が東大・京大といった所謂最難関レベルを目指したいといった場合でも入塾テストで十分な点を取れなければ少し下のレベルのクラスから...という話になる可能性はあります。

回答No.3

予備校で数学講師をしている者です。 相談者様の状況を考えると、大手予備校に途中から入ることは避けたほうがよいと考えます。 大手予備校は基本的に「昨年度まで受験勉強をしていたが失敗し」「年度の最初から授業を受けている人」に対しての集団指導を行っており、年度途中からの人やそれまでの学習が抜け落ちている人を対象とはしていないです。 「重点指導クラス」などの名前で個別指導を併設している予備校・校舎もありますが、あくまでも質問対応などの補助的なものであり、集団授業が主であることには変わりません。 相談者様の状況からすると、個別指導塾で高校までの学習内容が定着しているかどうかを確認・総ざらいすることが先決かと考えられます。大手予備校に関しては、模試を受験してみて学習到達度をはかるという使い方が賢明ではないでしょうか。

  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.2

予備校と言ってもいろいろあります。 あなたがどこに住んでいるのか、どのレベルの大学を目指しているのか、どの学部を目指しているのか、いくら出せるのか、などで選び方も変わってくるでしょう。 大手予備校でも試験の結果で入塾お断りってことはないと思います。どんな結果であってもいちばんレベルの低いクラスになら必ずいれてもらえると思います。 いくつかの予備校を選んで実際に行ってみて、職員の人に話を聞いてみたり予備校の雰囲気を見たりして決めれば良いのではないでしょうか。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

金さえ払えば、どこの予備校だって在籍はさせてくれます。 ただ、どこの予備校でも、今年度の入試でご自身を合格させることを確約はしません。予備校に通っても浪人する人は必ず存在するのですから。