- ベストアンサー
私が声をかけるの迷惑ではないって聞く人
とある知り合いから時々飲みに誘われます。 自分の都合で行ける時、行けない時、返事が未定時 様々あります。 そうすると “自分が声をかけるの迷惑ではない”って時々言われます。 確かに不満がある時はそのように言ってます。その時は相手も真摯に受け止めてくれます。 それでも、しばらくしたらまた聞いてきます。 これは、自分の意思が伝わっていないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは あなたがはっきりと断れる人なので あなたに気を使って聞いてくれています。 それが毎回でないにしても、時々聞くのは 多少なりともあなたに嫌われているんじゃないかという 不安からくるものだと思います。 あなたのことは、信頼しているようですが 時折冷たく断られることがあるので 相手の方の気持ちに不安が残っているのだと思います。 誘われるのが迷惑でなければ 都度、 ダメなことがあれば断わるから、全然大丈夫だよ って言って上げれば相手も安心すると思います。
その他の回答 (6)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
その方自体が、他人を誘うことを躊躇したり自信がない人なのかも。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
いつも「そんなことないよー。さそってくれてほんとにうれしい!また声かけて!いつもいけるとは限らないけど」といった感じのコミュニケーションをする相手かなと思いました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
お知り合いが「私が声をかけるの迷惑ではない?」と質問者さまにたずねてきた、ということですね。 たまにOKなので、おそるおそるなんじゃないでしょうか。 自分が嫌われているのではないかと思うんじゃないでしょうか。
- 00ei00
- ベストアンサー率35% (47/133)
>これは、自分の意思が伝わっていないのでしょうか? KA1ITOさんの気持ちは分かってるけど、ただ言いたいだけかもしれませんね。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
相手は“自分が声をかけるの迷惑ではない”って言うのよね? たぶん最後に?がつくのだと思うけど。 相手はその都度あなたに迷惑をかけていませんか?と聞いてるってことでしょ。 迷惑な時はそう言うけど都合がつけばいけるときもあるのでしょう? だったら「先日はダメだったけど、次回はどうだろうか?」と聞くのは普通の事だと思います。 一度断ったらもう二度と誘われないと言う決まりはないです。 誘う誘わないは相手の自由ですから。 文章もさることながら対応を見るに、たぶんあなたの意志はまるで伝わっていないと思います。 迷惑なら毎回、必ず同じ答えをしてください。都合によっては行けるなどと言わないでください。変えないでください。 迷惑ではありませんか?と聞かれたら「迷惑です」とお答えください。 終始一貫してください。 そうすれば「この人は誘ってはいけない人」と言う学習ができます。 意志を伝えたいならわかりやすくしてあげてくださいね。
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
この質問文も、何を聞きたいのかわかりません。 普段の会話でもこういう感じなんだとすると、あなたの思っていることは、他人に伝わっていないんじゃないかと思います。 こういうところでいろいろ質問することも、会話力を高めることにつながると思うので、質問文ももう少し丁寧に、人が読んでわかるように、よく考えて書くようにした方がいいですよ。