• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学教員の夫(文系))

大学教員の夫(文系)との生活に不満が募る妻の悩み

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の妻が、土日も休めない大学教員の夫との生活に不満を抱いています。
  • 夫は仕事を優先し、調査や学会で頻繁に一泊で出かけることもあります。
  • 妻は2歳の子供の子育てに一人で追われ、夫との時間が少なく疲れ切っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

日本ではプライベイトな時間を仕事に充てる人ほど評価されます。勤務先が福祉その他まで丸抱えしているのが普通だったからです。大学教員に限ったことではなく、中学、高校の教師が部活動の顧問をやって週末でも休みなしなのはよく知られていますし、民間のサラリーマンでも形の上では仕事と関係ないことになっていても接待ゴルフなどで事実上仕事と無関係でいられないことが多いのはよく知られています。 そうでないのは非正規の勤務者位のものです。アメリカなどはそんなことはありえませんが、これはすべての従業員が日本でいう契約社員であり、契約以外のことには関与しないからです。その代り役員待遇の人や高給を保証されているような人はそれこそ24時間プライベイトな時間など皆無なこともざらだそうです。

hanakappasan
質問者

お礼

よくよく考えればそうですね。 私の学生時代の部活の顧問の先生も忙しそうでした。 今の職業に就けて、仕事が出来ることをありがたいと思わないといけませんね。

その他の回答 (7)

回答No.8

>専業主婦で2歳の子の面倒を見なければならない状況ですが、土日も休めません。 専業主婦は、子供が独立すれば、土日どころか、週日も休みの生活が待っています。 ご主人は、子供が独立したからと言って、週五日ぐらいは働く生活が続きます。

回答No.7

> 普通の会社員の場合でしたら、土日は家にいてくれて子どもの面倒をみてくれる これ、喧嘩を売っているか、釣なのか、というくらいに、現実と違います。 会社員って、課長以上になると、「管理職」といって、経営者側になります。この意味わかりますか? 50年前に日本と違って、土日も街は動いていますよね。何でだと思います? 働いている人がいるからですよね。部下が働いている日があるかぎり、「管理職」の人たちはいつでもその人達のフォローをします。 ご質問者さんはお店で「管理職を出せ」とか「店長を呼べ」と騒いでいる人を見ません? なぜかこの手の人達は、どの曜日でも出没して、とくに土日は多いんです。 あとは、わたしのひとりごとで。 専業主婦って、いまは子どものいる世帯の4割もいません。それでも先進国のなかで日本って10倍以上多いんです。 家電やサービス業の発達で、家事労働時間はここ10年でもどんどんと減っている代わりに育児時間が伸びて、専業主婦の労働時間自体は変わらずにいます。子育てにかける時間が伸びているんですね。

hanakappasan
質問者

お礼

そうですよね。イライラしていて、つい書き走ってしまいました。 よくよく考えれば、そんな人たくさんいるはずなのに・・・。 でも、土日に子どもと二人で外出したときに、仲良く両親と子どもたちで 出かけている家族を見ると、とても羨ましく思ってしまいます。 まあ、でも仕方ないですね。我慢します。

回答No.6

 今日会う予定の私の後輩ですが、大学教授で学部長までしてます。その上、他大学でも教えてる。  私の学生時代の『教授』とは違ってきていると良く話しています。  大抵、多くのそれなりの?ジャーナリストや新聞社のサラリーマンは最終的には『大学教授』だの『特任教授』なんて席を虎視眈々と狙っています。  質問者様のご主人様もそういう、狭いながらも、『競争社会』で闘わざるを得ないのです。ですから、『土日祝日関係なく家のことよりも自分の仕事(大学での雑用?)』と『研究』に明け暮れするしかない。そこは企業に勤めるサラリーマンと一緒なんでしょう。  まぁ、そういう私も後輩の『家庭』にまでは気が回らず、彼の『体力』だけを心配して今日はステーキを一緒にする約束をしているんですが、『奥様』には「ごめんなさい。」ですね。『お土産』を用意することにします。ご機嫌を直して頂かねば!

hanakappasan
質問者

お礼

そうですね。 今後のステップのためには必要なことですから私もがんばろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

自己中心だね。 好きで子供作ったんでしょ?

回答No.4

うちも旦那基本的に居ないです。 親に預けるか、一時保育利用するか保育園に預けるか 自分でどうしたら楽になるか考えたほうがあいいですよ

hanakappasan
質問者

お礼

実家は遠いので無理ですし、保育園も待機児童が多い地域なので無理なのですが、一時保育の利用なら可能かもしれません。 どうしても大変な時は、利用してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

不在がちというより、家庭の事を考えてくれてるのが伝わってこないのが 不満なんでしょうか? それは今は不満のうちかもしれませんが、続けば気持ちが離れていきます。 家にいてろくに手伝いもしないとイライラします。 そして、家にいない方が気が楽と思うようになります。(子どもだけいればいいと) そういう不満って、ゆくゆくは離婚につながる重要な気持ち(信号)なんですよね。 実際、そういう仕事なのかもしれませんが、家庭より研究の方が興味が強いのでしょうね。 妻となる人も資質がないとダメなんでしょうね。

hanakappasan
質問者

お礼

夫は、家にいるときは家事はよく手伝ってはくれているので、 それだけでもありがたいと思わないといけませんね。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 ご質問の第二文に「うちの夫は、土日祝日関係なく家のことよりも自分の仕事を優先します。」とありますが、これは何も文系の大学教員に限らないと思います。  ですから夫との話し合いができなくて「正直、会社員と結婚したかったです」とか「正直、〇〇と結婚したかったです」という人は多いと思います。  普通の会社でも、残業、取引先とのゴルフ、仕事での出張、仕事仲間との温泉旅行などで、休日に家にいるとは限りませんから 夫婦で話し合うことが大切だと思います。

hanakappasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、何もうちの夫の職業に限りませんよね。 少し気持ちが楽になりました。 夫の仕事が上手くゆき、私の努力も報われる時が来ると信じてがんばります。

関連するQ&A