• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20代で精神障害、30代で立ち直る)

20代で精神障害、30代で立ち直る

このQ&Aのポイント
  • 20代を精神障害で棒に振った経験から、30代で立ち直る方法を教えてください。
  • 20代の精神障害からの立ち直りについて、教えていただきたいです。
  • 20代の精神障害による苦難を経て、30代で立ち直る方法をご教授いただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

再度書き込み失礼します。お礼文読ませていただきました。 やはし環境も違うし、病状なんかも全然違うと感じました。 また解決法と言えるか分からないけど幾つか提案。 会話術って言ったら良いのかな。家族相手だと一番やり易いと思う。 自分の発言に対して相手がどんな反応を見せるか?それを試すのね。 例えばお願い事。「やっといてね」「やりなさい」「やってくれると助かる」 3つ共に同じ事を言ってるけど、どの言葉ならヤル気出る? 逆に反発したくなるって言うのもあると思う。今は簡単に書いたけど、 こう言う言葉選びで対人関係って変わってくる。 親の言葉がなんで苛つくのかって考えた場合に、言って欲しく無い言葉が 幾つか思い浮かぶんじゃないかな?だったら、その言葉を言わせない様に、 こちらで言葉をコントロール。何度か試す必要はあるけど、親子なら 会話のパターンをつかみやすい。 人の性格を変えるのは難しい。自分で自分を変えようとしても中々ねぇ? ましてや親や兄弟に性格を変えてもらうなんて想像つかない。 出来るとしたら接し方だと思う。正面から一気にぶつからないで、 言葉を選び、柔らかく触れるみたいな? 「俺に期待すんな!なに言われても無理なものは無理!!」 これだと聞いた相手はビックリするだろうなぁ。 「俺に期待してくれるのは嬉しいけど、正直難しい。だから助けてくれない?」 こっちは柔らかい?でも、相手によっては、マイナス思考だのネガティブだと 文句言う人も居る。 「頑張ってみるけど正直自信無い。駄目だった時は助けてね。」 って方が前向き?でも、これだと断った事にはならない。発言としては弱い。 相手に合わせ、状況によって言葉を使い分ける。時には喧嘩も必要。 でも、冷静に話し合う必要もある。なので戦略的に相手を怒らせようとか 困らせようみたいな発言をしたり、相手のご機嫌取りしたりと考える。 こちらがわざと相手を怒らせた場合、自分の方には心の準備が出来てるので パニックは避けられる。自分の主張はハッキリ伝えた上で、話し合いから相談。 そんなやり取りが家族円満の秘訣。 自分に自信が無いのは何でだろう?親の期待に応えられなかったから? 何か親に迷惑描ける様な事件でもあった?(答えなくて大丈夫) よくあるのって受験に失敗とかなんだけどね。ぶっちゃけ親の期待なんか どうでも良いのよ。期待に応えられた所で何か変わる訳じゃない。 親に好かれたいと思うなら、親が喜ぶ事をする。でも、親が邪魔で 自分の生活を脅かすと言うなら、期待なんてどうでもいい。 まずは自分を守る。「自分のペースでやってるから口出ししないで」 って言うのが大まかな目的。後は言葉をどう選ぶか? 反論されたら面倒なだけだし、やはし距離をおきたい。 親に何を言えばその場を立ち去ってくれるか模索。出てけじゃ困る。 「心配してくれる気持ちは嬉しいけど、今はひとりにさせて」 「そんな期待されても無理だよ。そんな事より他にやりたい事がある」 「自分は弱い人間だから、お母さんの思うようには出来ない。やれる事はやる。 それでも出来ない事ってあるから、失敗しても責めないで欲しい。」 駄目だ。想像だけだと良い言葉が出てこない。とにかく家の中を快適にするため 言葉選びと距離を作る作戦を考える。我慢は極力しない方向で、自分の主張は 明確に伝わる様にしましょ。 家の中だって快適空間は作れる。完璧じゃないだろうけど邪魔されない時間。 これは絶対に作りたい。自分だけの時間をどうやって持つか? 親がやたらと干渉してくるのは、やはり子供を心配しての事だと思う。 だから大丈夫って所を見せなきゃ駄目って事になる。 何の為に働くのかって考えた時、何となくじゃ親は心配する。 同じように、友達や恋人探しも、年齢的に焦ってるからって言われると困る。 実際、多くの場合は理由なんて無い。何となくって言葉が正解だと思う。 なのでこじつけ。 「最近イライラが増えてる。だから新しい事にチャレンジしてみたいと思った。 勿論、失敗するかも。でも、イライラしてる状態が続いてるのは何か嫌だ。 駄目でも良いからチャレンジして何とか経験値積みたい。未経験は不安だ」 いわゆるチャレンジ精神って言うのが親を安心させる言葉。 後、引っ掛かる事は何だろう? 自分がダメ人間だと想像……まさかと思うけど犯罪系?(答えなくて良いです) 極端な話として、殺人侵したけど隠れてるとかなら生活苦しいはず。 どんなに罪を償っても負い目は消えない。それでもね、生きてるんだ。 私としてはね、罪を犯すって言うのは少なからず誰にでもあると思ってる。 他人の悪口言ったり、喧嘩で誰か殴ったり、程度の差はあっても、 やっぱり悪い事って点では同じだと思う。問題になるのは、事件が起きたあと。 部屋に引き込もって逃げ続けるのか、償いを考えるのか? ちょっと脱線するけど、昔の映画[ペイフォワード]って知ってるかな? 世界中の人が幸せになる方法ってのを考える話。 ある人が見知らぬ人から親切を受ける。そしたらその人は別の誰かに親切をする。 これを連鎖させていくと言う物。犯罪者も病人も皆が賛同。そうやって 幸せを作っていく。別に凄い事をする訳じゃない。落とし物を拾うとか ほんの小さな親切。どんなにちっぽけな親切でも、それは水の波紋のように広がる。 だから、凄くなくて良い。たったひとつ誇れる物があるだけでいい。 引け目なんて感じなくて良いんだと思います。 また長々と書いてしまった(汗)果たしてヒントは見付かるかな?

kumanomi3333
質問者

お礼

Misaki-27様 お返事ありがとうございます。 つらつらと内省してみると、大学のサークルであまりに仕事ができなかったので、それまで勉強(というか暗記)が得意で学校で苦労してなかったのに、全然役に立たなくなってしまって、そんな自分にたえ切れなくなってしまったみたいです。両親は勉強も仕事もできる方なので、また理知的な兄とも比べて、自分を卑下していたように感じます。 仕事のできない自分を認めて、その中でやれることをやるというのか自分の出した答えです。 悩みの本質が見えて、家の中での対人関係が変わるかもしれません。そしたら、外の対人関係も変わるかもしれません。色々な言い方をして相手の反応を見るということは、自己主張があまり上手でないので、頭の片隅に置いて、折りを見て試そうと思います。 ペイ・フォワードという映画は知りませんでした。レンタル屋にあるかどうか見てみます。 最後に、こんな独りよがりな人間の言葉に、正面から答えて下さってありがとうございました。解決の兆しが見えたので、こちらの回答をベストアンサーにして、回答を締め切りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.1

体験談と言うことで良いですか?回答としての期待はしないで下さい。 私の場合、18才の時にバイト先で横領の罪きせられて学校中退。その後、新犯人が 出てきたので取り敢えず修復。ただ、その時の家族の対応で不信感が芽生えた。 両親も離婚しましたし、独り暮らしを開始。でも、リストラだの倒産だので、 仕事は安定せず、ちょっと長く働いた所は過剰労働。疲労に気付かず、無意識に 道路飛び出し(自殺の意思はない)、で10ヵ月入院。貯金が無かったので借金地獄。 親に怒られ、近所に言いふらされ、家族も友人も信用出来なくなった。 本当に自分が壊れたのはこの時。23才。でも、その前から兆候はあったのだと思う。 ある程度意識のある時は、正常に戻らなきゃって意識が強い。なので色々と挑戦する。 しかし、その時の自分って体力任せで無理しまくってる。出来ない事に固執して、 出来るまでやめない。いわゆるブレーキの壊れた車で走ってる感じ。 走ること、仕事をこなす事に熱中して、その目的を忘れる。地図を見ないで ただ道があれば走る。なので迷子になるし、障害物があるとそれをどかす事に必死。 避けて他の道を探すとかは考えられなくなる。 さて、今の私は40代。何となく吹っ切れたと思う。 一番最初はネット上の悩み相談。そこから信頼出来る相手を見付けた。 勿論、失敗も多々。でも、「頑張ってるじゃん。何がダメなの?」って聞かれて 何か衝撃走った。今迄誰も認めてくれなかったし、自分で自分をダメ人間だと思ってた。 うつ病って診断されてから、色々と壊れてた気がする。 時間や記憶の混乱は薬の副作用とか聞いた。だからと言って飲むの止めたら意識障害起こした。 なので薬は止められない。とにかく、自分の出来る事と出来ない事を考える。 今日が何日か忘れるのであれば、毎日テレビを付ける。まあ、それでも自分の頭が壊れてると 「テレビ壊れた?なんで日付ずれてんの?」とか考えてしまうけど、多分、日付はテレビが 一番確実に日時を言ってくれる。それと付箋。何日に何をするってカレンダーに書いてたけど、 カレンダーの解読無理でした(汗)なので予定は付箋に書いてテレビに張る。終わったものは 捨てるって事をすれば、予定をこなしたか、すっぽかしたかが分かる。 荷物は目的別に分ける。片付けるの苦手で、物をよくなくす。よく考えたら、出掛ける度に 荷物を入れ消えたりで、移動させる過程で物が無くなってるのだ。だったら移動は最小限にする。 筆記用具、ノート、財布、ハンカチやちり紙等をひとつのセットとして、病院用、買い物用、 仕事用……等々分けて作ってクリアケースにひとまとめ。出掛ける時はクリアケース1個を ただ鞄に詰めればいい。 なんと言うか、無理をしないで頑張るって意味を考えた結果だ。 出来ない事は出来ない。それならどうする?こうしたら楽だって事を考える。 他人に負い目を感じるのは、自分がまともじゃ無いからって考えるせいだと思う。 正常な人のイメージだと身の回りの事が当たり前に出来て、約束ちゃんと守って…… トラブルも難なくこなす。いわゆる完璧な人ってなる。でも実際には完璧な人なんて 居ない。失敗を失敗と思わせないコツを知ってる。また対処法を知ってる。 私は、最近だと失敗しても良いやって思う事にした。 だってどんなに頑張っても評価なんて得られないんだもん。むしろ次々と要求が増える。 仕事をこなし続けていくうちに、唐突に限界を感じたんだ。その時は障害者施設にいた。 となると、自分より出来ない人が多々居る。「○○さん、××さんのサポートしてあげて」 そう言われて、やりがい感じた事もある。でも、そのうちに私だって障害あるのに 誰も助けてくれないって思ってしまったのよね。で、ネットで知り合った友達に相談。 「何でもやるし、こなしてしまうから仕事が増えるんだよ。たまにはわざと失敗してみ? 納期送らせてみ?仮にそう言う事故があったとしても、それは頼んだ側の責任。 大概は、何かしらの対処法がある。雑な仕事でも表面上取り繕うとか、人手増やすとか? 仕事は団体責任。ひとりで背負い込んじゃダメだよ。」この言葉で吹っ切れた。 失敗しても良い。何か力入りすぎてた。そして、異常に自分が疲れてる事に気付く。 仕事は疲れない様にやる。過剰に引き受けない。そして、帰ったらしっかり休む。 だいぶ脱線しましたが、人間関係ってやっぱり生活の立て直しからかなと思う。 順番はどうでも良いけど、意識的な改善。失敗しても良い。失敗したら次ってなる。 相性の合う合わないだってあるでしょ?たまたま相性合わない人が周りに集まっただけ。 人の相性ってさ、相手のどこが好きでどこが嫌い、我慢できる出来ないのバランス。 色々と分析した上でお互いに納得出来れば親友や恋人になれる。実際に合致するのは 計算上かなり確立低め、奇跡に近い物じゃないかな? 仕事や生活と同じように、対人関係も一生懸命になりすぎる。 誰も傷付けたくないし、傷つけられたくない。理想の自分を夢見て完璧を演じる。 多分、凄く疲れますよね。誰かを傷付ける事もある。傷付けられる事もある。 問題はその後にどうフォローするかだ。ある程度、自分なりの相性分析が出来てると 対処しやすくなるので後々に響かない気がします。 後、「お前はネガティブに考えすぎ」とか言われる事もあったけど、だらしない自分も、 完璧を演じる自分もどちらも自分だと思ってる。on/offの切り替えが上手く出来ると 理想なんだけど、それはまた徐々にって事で、やっぱり出来ない自分を認める事って 大事だと思う。常に明るく振る舞ってたら疲れるもん。たまには弱音も吐きつつ、 明るさも作れたら良いな。明るさ演じる力はかなりあると思うのよね。その反動で 弱音がドドドーンって来るから驚かれるだけ。何度か練習してバランス取れると理想だな。 長々と失礼しました。何かヒント見付かるといいな。でも、私の書いた言葉も完璧じゃない。 あくまで私の体験。万人に受けるかと言うと違うと思う。だから、参考程度に考えて下さい。

kumanomi3333
質問者

お礼

Misaki-27様 コメントありがとうございます。 最初から最後まで読ませていただきました。 結局、人間関係で人は変わっていくのですね。 私は経済的な理由から実家で母・兄と共に暮らしていますが、自分のずるさや怠惰な部分、幼い部分を見られたら、努力して築いた人格が藻屑となって、小学生の頃のように一切の信用を失ってしまいそうだという恐怖に苛まれています。 いい加減、自分は汚い人間であるのに、子供は授かりものだなどという話をされる度、ギャップに辟易します。どこまで綺麗な存在だとみられているのか、恐ろしいです。 合う人間、合わない人間がいるということですが、合う人間は遠ざかり、合わない人間は近くにいます。合う人間を見つける術を身に付けておかなければだめでしたね。自分の意見に対して否定的になってしまう癖が災いの素に感じます。 自分の限界を超えた活動をしている自覚はあります。仕事では、大きなミスはしないものの、小さいなミスはよくあります。誰にも負けない仕事がしたいのに、今の職場では単なる夢で終わりそうです。こういう誰にも負けないというのも、完璧主義なのでしょうね。 自分の価値観を生きやすく変えるような出来事がネットでもオフラインでも起こることを切に願っておりますが、まずは死なないようにやれることをやろうと思います。 また、疲れない程度に人と接触をもって、せめて家の外の世界は住みやすいようにしていきたいと思います。 乱文失礼いたしました。

関連するQ&A