- ベストアンサー
歯の根元の痛み
最近、体調を崩していましたら、歯茎が痛むようになりました。 左上の4番あたりですが、歯のすぐ上の歯茎ではなく、奥の頬骨にあたる部分が触ると傷みます。また噛むと じわっと痛みが広がり、食欲も落ちました。 以前も同じような症状で2.3日我慢したところ、嘘の様になおったので放っているのですが、今回は1週間近く続いています。 それもだんだん治まっているのですが、歯科に受診したほうがいいでしょうか? ちなみにその歯は全部かぶせになっており、根の治療を数年前にしています。 いつも痛みが出ると、毎日歯間ブラシで掃除、うがい薬でうがいしています(通常は歯間ブラシは1週間に1度くらい)。 疲れがひどいと肩こりと目の痛みがひどいのでそれも原因になるのでしょうか? この状態になると目が疲れて引きつり、それが歯の痛みと連動します。 歯科だけの受診でいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科医です。 根尖性歯周炎という状態がまず疑われます。 歯の神経の処置をした後何らかの理由でその部分 に細菌が繁殖して炎症を起こした状態を言います。 この場合、いくら歯磨きしても歯ブラシが届くところではありませんので意味を成さないです。 体調が悪いと抵抗力が落ちますからそれまで体の抵抗力で持っていた部分がどっと悪くなることは良くあることです。 体調が良くなると抵抗力も戻って症状はなくなるかもしれません。しかし根本的な原因はそのままですので、徐々に悪化していることは十分考えられることです。 歯科受診されてくださいね。 歯根嚢胞(しこんのうほう)は根尖性歯周炎の結果起こるものです。 歯性上顎洞炎は、鼻が詰まって鼻水が出たり熱が出たりします。特徴的なのはお辞儀をするように下を向いて、急に上を向くと 鼻の奥で何か液体が動いている感じがすることです。 いかがでしょうか。 そうなった時には一日も早く歯科受診されたほうがよいです。
その他の回答 (2)
- TN0217
- ベストアンサー率23% (3/13)
こんにちは 今回気になる部分の歯が上の歯であること、 過去に根の治療をされているとのことですよね。 「歯根のう胞」「歯性上顎洞炎」なども疑って 一度、口腔外科のある歯科医、総合病院へ 受診されることをお勧めしたいと思います。 参考URLへ記入も考えましたが、あえてこちらに・・・ http://www.kkdental.com/qa/qa000.htm
- kyouichi-7
- ベストアンサー率45% (564/1229)
自分も、過労が続いたり体力が落ちている時に、 口の中(歯茎の部分)などが、 全般的に痛みます。 大体、弱っているところがあると、 そこが原因となるようです。 これはあくまで自分の経験からですので、 MIKIMOTOさんの場合はどうだと断定は出来ませんが、 一箇所の虫歯を発見し、 その治療中に、反対側の歯がかけ、 実はそのクラウン(被せ)の下が、 恐らく虫歯が進行しているということが、 わかりました。 今はどちらも治療中ですので、 少し疲れていても、以前のような痛みは感じず、 『やはり、この虫歯が影響していたのか?』 と思っています。 充填や、クラウンなどの歯科治療は、 どんなに上手に治療してあっても、 その詰め物と歯の境目から虫歯になりやすいです。 (『金』なら、いちばんなりにくいようですが。) 噛むと痛みが広がるという事から、 歯周病のうたがいもありえると思います。 肩こりは、諸悪の根源ですね~。 眼精疲労から肩こり、またその逆もあります。 取りあえず、歯科にいかれることと、 それと平行して、 なるべく休養を取るように心掛けてください。 お大事に。