- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
怖いもの見たさ(?)の気持ちで、リンクをクリックして聞いてみました。「表現力が足りない」以前のレベルかと思いますが、声が中々いいと思いました。ともかくも、基礎から練習しなおして頑張ってください。
その他の回答 (7)
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
詩や絵を書いてみるといいです。日常の中で、気持ちや心を感じるようになってください。頭で理解する、予定や約束の他に、心の仕事もこなすようにしてください。人は本来、二倍働くものなんです。その中で、日常感じることや、いいなと思うこと、思いついたことを、メモしたり、スケッチしたりして、「自分を残す」んです。音楽は時間の芸術で、耳や身体で聞くものですが、それ以外の、目で確認する、目で感じる芸術も、いいものですよ。表現方法がたくさんあると、ひとつのことが行き詰まった時に、他のことで気分転換ができるんです。気軽に始められる、写真もおすすめです。日常で何気なく見過ごしてしまう大切なことを、意識して見たり感じたりする、練習で本番です。
お礼
回答ありがとうございました(*^O^*)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ すでに「回答」を書き込んだ方々の意見を拝読した上で、リンク先をポチッと。。。 (試聴環境、MacBook Pro、FAstTrackUltra8R,MDR-CD900ST) あ”ぁ”、、、勘弁してくれぇ”~~~。。。 自己表現としては自己満足度マックスかも知れませんが、多くの人が聴いて、多くの人が感情移入出来やすい演出がほぼ無いのが残念なポイントです。 いろいろな演出手法パターンが在りますが、そのどれにもアテハマらない自己満足度全開という感じです(ごめんなさい。辛口ですが少なくとも、私の感覚では、そう思うてしまったのです。) 「頭」の部分に特徴的な強さを持たせる構成の曲も在りますが、トータル的には「万人が聞きやすい、緊張感を緩ませた」部分が主体になる表現の方がより多くの人に受け入れやすく成ります。 むしろ、導入部、「頭」は力まずに安心感を与える方向の楽曲や歌唱のほうが一般的と言えるでしょう。 「表現力」は、個人が思った一つの方向だけを誇張しても、ほぼ受け入れてもらえません。必ず「対比」する部分との組み合わせから、より多くの人の「気持ち」を動かす。というのが、演者の(広い)表現力。と云う部分だと思います。 以上、あくまで私個人の意見に過ぎませんので、参考になりえるポイントが、一つでも在れば、幸いです。 (中学:吹奏楽部、高校:放送委員会&演劇同好会&科学同好会のオーディオ班、大学:電子計算機研究会、小学生の頃から父親とラジカセで山に入って鶯の録音とか、小学生の頃からスピーカー工作とか、基本はオーディオがスキという、ちょっと変わった今では一応「大人」のたわごと?ですYo~♪。。。苦笑)
お礼
回答ありがとうございます(*^O^*) あなたの意見、とても参考になります ありがとうございました(*^O^*)
何曲目かな、もういい加減にしてほしいな。 どんな曲やっても決まったリズムパターンとテンポ、これには呆れるね。 歌に節がないのでただガナっているだけに聞こえる。 表現力が足りない、というより表現力が無いといえる。 ゼロからの出発という言葉があるがあなたはマイナスから出発しているようだ。 最後に、日本人には恥という概念があることを申し添えておこう。
お礼
何度もありがとうございます 恥を捨ててもうまくなりたいです
- mineshi
- ベストアンサー率41% (55/134)
とても優しいご友人かと・・・ 歌の方と、ギターの演奏を、 一旦、別々に分けて練習されたほうが 上達への近道ではないかと思います。 あと、ギターについては、コードを押さえて 上から下にジャランと1回弾くだけが多いようですが、 ストローク(ジャカジャカ弾く)を 練習しないと、表現力は上がらないのではないかと・・・
お礼
回答ありがとうございます(*^O^*) 一旦、歌だけ練習してみます アドバイスありがとうございました(*^O^*)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
それ以前に発声とか音程とか問題に思います。もっと基礎練習が必要かと。 ま、人の事言えないですけど、w
お礼
回答ありがとうございました(*^O^*) 練習がんばります
- kotaegahosii
- ベストアンサー率10% (72/689)
音に声がかき消されてます。聞き取れない。 あと、声にも自信が無い。感情が無い。 あとこれはコントですか?笑えましたよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
これだけ前衛的な編曲を聞いたのは久々だったので、しばらく笑いが止まりませんでした。おそらくご友人がおっしゃる「表現力」とは、「まずは楽譜通りに弾いて、楽譜通りに歌え」という意味合いではなかろうかと思いました。 あの号泣会見に共通する面白さがありました。なんかもう原曲がどんなんだったか思い出せない・笑。
お礼
回答ありがとうございます 笑いのツボに入っちゃいましたか(笑) 他の曲も楽しんでいただけると幸いです(*^O^*)
お礼
回答ありがとうございました(*^O^*) 声を誉めていただきまして恐縮です 基礎から練習します。ありがとうございました