- ベストアンサー
咳が3ヶ月以上止まらない!効果のない治療法に悩む
- 春から咳が出始め、もう3ヶ月近く続いています。
- 症状としては横になる、寝る時に咳は出ませんが、外を歩く、運動する、起きてから30分後くらいに咳が出始めます。
- 咳のし過ぎで頭が痛くなり、耳に負担がかかっているのか音もよく聞こえなくなってきています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心因性咳嗽(しんいんせい がいそう)の可能性があります。 心療内科 または、精神科を受診することをお勧めします。 心因性と考えた理由 一般的に、咳は、自律神経の関係から、横になる、 夜間の方がひどくなります。 しかし、質問者様は、逆に、横になる、 寝ているときは、咳が出ないようです。 これは、心因性の咳の特徴です。 喘息や感染症なら、夜間、寝ている時も、 容赦なく咳が出て、眠れないということが、 起きます。 ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
知人で百日咳を患った人がいます。この方は入院するところまで いったのですが、その後も2年間くらいは咳が止まらなかったと 言っておりました。とても過敏な状態になってしまうので、 咳で傷ついたところが刺激になって、また咳がでて傷つけてしまう それの悪循環だったそうです。 麦門冬湯は、結構効くことが多いそうですが、それでも効かないとは それはおつらいと思います。ステロイド系のお薬で、普通は治ることが 多いのですが、それで収まらないのであれば、抗コリン系の吸入剤を 使って頂くのも手かもしれません。 また逆流性食道炎が合併する事もあるので、PPIを使って頂くという のも手では無いかと思います。
お礼
胃酸の方も治療を受けましたが特に問題なく、胃酸を抑える薬を飲んでいますが変わらずです・・・。
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
喉頭なんかが多少わるくなった時に、こういう咳が出る気がします。 漢方薬はマズイのが当たり前なのですが、今は何をお飲みでしょうか。 麦門冬湯とか、半夏厚朴湯なんかを使うと良くなることがありますが 既にお使いなのかもしれませんね。 もう一つは、血圧のお薬をお飲みになっておられませんか? その場合、咳が止まらなくなることがあります。RAA系の薬です。 これは先生に伺ってみて下さい。
お礼
漢方は小青と麦門です。様々な検査には数万円掛かってるので(非常に痛い出費)臓器や血圧、がん細胞?みたいなのも問題なく、至って健康体であるそうです。それが逆に怖いかもです。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)あまりストレスなどを感じない体質?なのでまさかな・ (A)このサイトでも、同じようなことをおっしゃる方が 少なくありませんが、そのような方の多くが、 ストレスとは何か、ということを誤解されています。 ストレスとは、次の行動をするための心と体の準備です。 例えば、 嫌な仕事をしなければならず、その時間が迫ってくると、 心と体が緊張して、強いストレスを感じます。 これをマイナスのストレスと言いますが、一般的には、 これだけをストレスだと思われています。 これが誤解なのですよ。 「あと10分で勤務時間が終わって、仲間と飲みに行く。 居酒屋でうまい物を食べるのが、待ち遠しい」 と、うまい物を想像しながら、 「早く時間が過ぎろ」と思うのも、 実は、次の行動をするための心と体の準備 ですから、ストレスなのです。 このようなストレスをプラスのストレスと言います。 このように考えると、分刻みで忙しい仕事をしている人は、 寝るとき以外は、ストレスがかかりっぱなしで、 そのために、ストレスを感じるセンサーの方がマヒして、 ストレスをストレスと感じなくなっているケースの方が 多いです。 ストレスを感じるセンサーをマヒさせないと、 ストレスで心と体の方が参ってしまうので、マヒさせるのです。 さらに、この状態が悪化して、ついには、 体の調子が悪くなり、命さえも危うくなると、 最終手段として、自分の命を救うために、 人は、あらゆるセンサーを切ります。 好きなことさえも、したいと思わなくなる 病的な状態が、「うつ病」です。 本当に、ストレスから解放され、リラックスできるのは、 何の心配事もなく、平和に寝ているときか、 (心配ごとがあると、睡眠すらもリラックスできない) ぼけーとして、何も考えず、公園の芝生に寝そべっている ような場合だけなのです。 なので、 「あまりストレスなどを感じない体質」 と、言われる方のほうが、 「実は、ストレスがかかりっぱなしで、感性が マヒしている可能性がある」 ので、怖いのです。 しかも、質問者様の場合、 「咳」というは、体の警告である可能性があります。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
めちゃ怖いです・・・土日はおやすみなので月曜日心療内科行ってみます。
お礼
心因性は原因を調べた時に出てきましたが、あまりストレスなどを感じない体質?なのでまさかな・・・と思っていましたが、近くに心療内科があるので行ってみます。