- 締切済み
excelで年ごとの平均値を30年分・・
excelについての質問です、たとえばなのですが。 1年の平均気温が、月ごとに記された表、30年分あるとします。 2000年 1月 14度 2月 15度 3月 14度 ・・・ 12月 5度 2030 1月 14度 2月 15度 3月 13度 ・・・ 12月 11度 という感じです。 この場合で年単位の平均気温を出したく、12か月分をAVERAGE関数で求めました。 ここからが問題で、ドラッグしても一つ下のセルから12個の合計を求めてしまいます。 どうすれば12カ月ごと、12個ずらして平均を求めさせることが出来ますか? なるべくアナログ名手法はとりたくないので、教えていただけると幸いです。 疎い説明で申し訳ありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
年と月が、セル的に別になるような表データは作るな。関数式でやるとしても、式がむつかしくなるだけ。 まず各行で、決まった空き列の1セルで年月日を作れ。 関数で作れる。 そして、エクセルの「ピポットテーブル機能」を使え。関数式など泥臭く手間がかかるだけ。 求める計数を平均とし、年単位の表を指定する。 こう私が言っても、過去の質問者は、エクセル関数病患者が多く、これを使わないだろうな。 ーー データ範囲指定(見出し行部を含めること)しておく 挿入 ピボットテーブル OK ーー 値は温度 行に年月(見出し)指定 値のところで▼をクリック フィールドの設定 平均 <-合計が多いが今回は平均 年月列で右クリック グループ化 年(だけを)指定 ーー 例データ 年月 温度 年の計(参考) 2015/3/1 23 2015/4/1 12 2015/5/1 21 2015/6/1 25 2015/7/1 26 2015/8/1 28 2015/9/1 24 2015/10/1 20 2015/11/1 18 2015/12/1 16 213 2016/1/1 10 2016/2/1 9 2016/3/1 7 2016/4/1 7 2016/5/1 10 2016/6/1 18 2016/7/1 21 2016/8/1 22 2016/9/1 19 2016/10/1 16 139 ーー ピボットテーブル(結果) 行ラベル 平均 / 温度 2015年 21.3 2016年 13.9 総計 17.6 年の計で計算して間違いないと納得。 毎月を1日の日付にしているのは、データを日付シリアル値にするため。(実は月内なら何日でもよいが) この意味わかるかな。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1804)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>12か月分をAVERAGE関数で求めました。 具体的に元データの範囲と数式を設定したセル番地を提示してください。 >ここからが問題で、ドラッグしても一つ下のセルから12個の合計を求めてしまいます。 「ドラッグしても一つ下のセルから12個の合計を求めてしまいます。」とはどのようなことなのか説明してください。 「ドラッグして」がオートフィルコピーのことでしたらAVERAGE関数の数式を入力したセルを下へオートフィルコピーしても合計になりません。 前述のように元データの範囲とAVERAGE関数の数式を入力したセルの位置や「ドラッグ」と12個の合計の関係が読み取れません。 >どうすれば12カ月ごと、12個ずらして平均を求めさせることが出来ますか? 元データとAVERAGE関数の数式を入力したセルの位置関係が分らなければ回答が困難です。 基本的にはAVERAGE関数の計算範囲をOFFSET関数またはINDIRECT関数で指定すると目的に合う数式を組み立てられます。
- shiren2
- ベストアンサー率47% (139/295)
これは表の形式として妥当ではないですね。 まず 2000 1 14 という3列にフォーマットして、それからSUMIFで合計を出して/12してはいかがでしょうか。
お礼
おはずかしながらピボットテーブルというものを使ったことがなかったのですが、今回初めて使わせていただきました。 ご教授いただいたとおりにやってみましたら無事完了しました! これはとても便利なものです。。。 とても有意義なことを知ることが出来ました、ありがとうございます!