- 締切済み
青春コンプレックス
私は中学の時、同学年4人のうちで私だけが受けた顧問からの差別が原因で部活をやめました。自分は卓球部でしたが、4人の中で一位ではあったのですが、自分だけが理由を聞かされる事なく外で筋トレやランばかりやらされていました。そういった練習に精神的にも身体的にも耐えられなくなって、部活を辞めたのですが、そんな事くらいですぐやめて‥と自分の事が凄く嫌いになってしまいました。昨日のちょっとした事でも、悔やんで悩んでという、他人に迷惑かけるのが怖いという思いや、嫌われたくないという強い思いが生まれるようになって、自分の行動に少しも自信が持てないようになってしまったのです。 高校の時は、中学では部活を続けられなかったから、絶対何か3年間根気良く続けようと心決めており、運動部に入りたいけど、中学で部活を辞めた事もあり、自分の才能体力に対しては自信がなく、マネージャーをやろうと決めていました。しかし、入部日になって、またこんな弱くて辛い事から逃げてきた私は、部活を少しの理由で辞めてしまうのではないかと心が落ち込み自信がなくて、結局入る勇気が出ませんでした。それ以外で自分にしか出来ない事を探そう、と中学の時は生徒会長を務めたり、高校の時は海外での研修にむけ、1年間研究するプログラムに参加したり、ずっと習ってみたかった習い事をバイトして習いに行ったりしました。ずっと、そばに寄り添ってくれる親友と呼べる存在もできました。それでも、心がぽかっと空いてる状態が拭えません。 今年大学に入り、なんとなく新歓は憧れを拭いきれない部活ばかり見に行って、その仲良しさだったり、きらきらと輝いているプレーヤーだったりをみて入ろうかとも思ったのですが、高校生のように部活だけに没頭するのではなく、バイトをしてある程度の生活費を稼ぐ事やインターン、留学に可能なら行きたいと思っている事などを考えた時に、部活のマネをしていたら、できないかもしれないと思い、入るのを辞めて、今は興味のあるサークルに入っています。 こんなに考えて考えて考え抜いて決めたつもりでも、ふとした時、部活をやってない自分が情けなくなって、これまで何かやり通した事が、あるのだろうか‥また私は逃げたのだろうか‥と情緒が不安定になり、たまに自然に涙が溢れてきて、心がもやもやしています。部活など、1つの目標に向かって皆で頑張る事で得られる深い友情や絆はサークルでは得られないのでは?と思ってしまうのです。 私にとって過去の自分が永遠にまとわりついてきます。 サークルと部活に関して思う事、私に対するメッセージ、サークルで得られる事など、意見がいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「1つの目標に向かって皆で頑張る事で得られる深い友情や絆」なんて,臭い学園ドラマみたいな夢を見るのはやめようよ。自分で言っていて,虫酸がはしったり,赤面したりしませんか? >「これまで何かやり通した事が、あるのだろうか‥また私は逃げたのだろうか‥」 うん。人生なんて挫折の連続だ。そのなかで,ひとつかふたつ残ればいいんじゃない? 肩がガラスみたいに凝ってませんか? 完全主義者なのかもしれませんが,そういう人は壊れやすい。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
いろいろな想いや考えがあっての現在だと思いますが,あなたが今一番大事にしないといけないことは,自分の一日の時間の使い方も考えた上で,何を一番したいのか。 あれも,これもなので,それはできません。ではなくて,これがしたいから,あとは我慢する。あきらめるという考え方だと思います。その大前提が有りさえすればあとは余力ができればいくらでも新しいことに挑戦すればいい。でも根幹になくなると一気にふらふらしてしまい自分が何をしているのか分からないと思ってしまいます。 むろんそれは勉強でも留学でも良いと思いますよ。 私は40年の伝統のあるサークルで副部長をやっていた経験があります。 まあ人数も多ければ伝統のせいで厳しいサークルでした。 もともと体育会系の人間だったのでそのスポーツに関しての能力には自信がありましたが,そこでは人間関係でケチョンケチョンになるまでおこられたり,指導されたりしました。 サークルは確かに対抗戦など強いことが求められる部分もあるものの,人間関係,やさしさ,思いやりをもとめるサークルも実はたくさんあります。 あ,まったくそのへん無いサークルもあります。 私は,その人と人との輪(サークル)に4年間惹かれ続けました。 もう私は大学を卒業して20年以上がたちます。 それでも,その当時の前後先輩後輩,同回生とは集まったり連絡し合ったりできます。 泣いてわらって,すごく辛い時期を過ごしたときもありましたけど,今から思っても魅力のある良いサークルだった。あの時間が合って自分は自分の狭い器がすこしだけ広くなったと思えるようになっています。 なので,サークルがいいとか悪いとかではなくて,その場,人達と泣いて笑って苦しんで,喜んで過ごせるかどうかが大事だと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
要するにできないことをやろうと焦っているのがコンプレックスという状態で、できることを丁寧にやっていれば自然と消滅するものです。