- ベストアンサー
食物アレルギー
食物アレルギーには即時型と遅発型があると知りました。 即時型と遅発型の両方のアレルギーを持っているケースって多いのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
即時型も遅発型も同じ「アレルギー」ですが、 異なるものと考えた方が良い。 発症のメカニズムも異なります。 なので、即時型と遅発型の両方を持っている人がいても 不思議はありませんが、両者に関連性はありません。 「多いか、少ないか」というご質問は、関連があるのでないか という疑問から出ていると思いますが、 関連性がないのです、
その他の回答 (2)
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2
私が知っている限りではアトピーや化学物質過敏症や花粉症といった免疫系の症状に遅発型のアレルギーがかなり加わってます。 血液検査で食品アレルギーを調べたのですが、即刻反応が強く出るものだけがアレルギーとして認知されていて、遅延型や強くないアレルギーは気がつかないので食べ続けてしまい、慢性的な消化不良や内臓疲労を起こします。 食品が特定された際、強くないものも3ヶ月やめると症状が改善します。酒に弱くないけどやめてみる、みたいな感じです。
質問者
お礼
即時型のアレルギー検査だけ 受けたので、遅発型のアレルギー検査も受けてみようと 思います。ありがとうございました。
noname#252453
回答No.1
医療関係者ではないので断言はできませんが、わりといる気がします。 卵を食べるとじんましんがでる+牛乳を飲むとお腹を壊すとか キウイやパイナップルを食べてしたがビリビリする+生魚を食べるとお腹がゆるくなるとか よく聞くアレルギーですし、これらの組み合わせであればそんなに珍しくもないのかなぁと、、、
質問者
お礼
ありがとうございました!!
お礼
両者に関連性はないのですね。 慢性的に腹痛が続いていて、即時型のアレルギー検査だけ 受けたので、遅発型のアレルギー検査も受けてみようと 思います。ありがとうございました。