- ベストアンサー
会話でこういう返しの特徴とは?
- 会話でよく見られる返しの特徴について考えてみましょう。Bのような返しは、相手の話に合わせた共感や賛成を示すものではなく、自身の意見や知識を主張するものです。
- このような返しは、話し相手とのコミュニケーションを円滑にするためのものではなく、むしろ相手の話への関心や共感を減らす可能性があります。
- また、Aのような返しは、相手の話に対して対等な関心を示すものであり、コミュニケーションを深める効果があります。Aのような返しを心がけることで、より良い会話を楽しむことができるでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが嫌いなのは 分析型 反論型 …と見た。 こういうところで質問(に名を借りた意見表明)をする人はおしなべて"同意"を求める。 同意を得て心地良さを覚えるのは圧倒的に女性が多い。途中はどうあれ最後に同意してあげると喜んでくれる。良い人と思ってくれる。女性に嫌われない重要な手法である。 という私は何型? ------------- B3 ジュースって銘柄は何? B4 病院の待合ってオババの集会所だよ。
その他の回答 (3)
- nayamiok
- ベストアンサー率27% (17/62)
お互いが、会話に何を求めてるかの差かなと考えます。 会話でコミュニケーションを求めると、質問者様のような意見になると思いますが、 「男性脳→質問に対して答えをだそうとする」傾向が強い 「女性→ある程度共感を持って話しする」傾向が強い ので言われてるように、男性のほうが、こういう会話になりがちです。 「興味ある男性に対して片思いの場合→話しに膨らみをもたせたりする」 「そうでもない男性に対して→そっけない」 っていうのもあるので、会話に一過性はありません。 おもしろくしたいなら、相手にそれを伝えてあげてはどうですか? 私は、女ですが、普通に例B1、B2の意見で返すかなと思います。 それに対して、男性が、計算がかった返事をしてくれると喜ぶし、賢い男性のほうが好きなので、会話の良し悪しもそれぞれだな~と思いました^^
補足
ありがとうございます。 Bの返しというのは、そっけない・冷たいような感じもしますが、 疑問を解決してあげよう、割り切らせてあげようという気持ちからのようにも思えます。 お前そんな事も解んないの?とクスッと笑う、いじりたい気持ちのようにも。 よく共感と言いますが、ジュースの件だと、 不満を緩和して欲しいとか、一緒に怒って欲しいとか、共感まで求めてないような気がします。 A 嫌だなあ。天気予報で週末天気崩れるって言ってた。明日まで天気持つかなあ。。 B 今日の予報を見ればわかる。でもあくまで予想でしかない。 ↑このAくらいだと思うんですよ。ジュースの価格の不満て。 このロボットみたいなBの返答がありだとすれば、このBに対してさらに、 A 一般的に天候の情報は天気予報をチェックすれば何らかの情報を得ることが出来るのは大抵の人が知っているでしょう。 なので、この場合、私が言ったことに対して、天気を予想する方法を知らない者であると見受けたコメントよりも、天気が崩れる不安に対するコメントを返すのが会話というものではないか?どうだろう? とまた返すのもありだと思います。 でも、なんかあれですよ。そのBの返しをする人って、友達少なそうな感じはします。(私も少ないですけど。)
いや、私には例文のAも話の切り出し方に かなりツマラナさを感じますよ。 Bの返し方に期待するのではなく、 想定した切り返し方をさせる、という テクニックも必要かと。。。
補足
ありがとうございます。 そうですね。例なので実際にあったやりとりではありません。 この場合でいうと、 どんな投げかただと良かったですか?
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
質問(話し相手としてつまらない?)に、自分で回答(気を付けようと思います)していますね。 「返し」は、その人の個性だし、それに「ツマラナイ」、「モヤモヤする」からと言ってもね。あなたがそう思う相手に、あなたこそ「返し」が出来てない、ツマラナイ、モヤマヤする人になってませんかね。 B2→燃費の悪い車使ってるんだね B→病院って、年「寄り」の「寄り」合い所だね てな、具合でいかが。
補足
その人にとっての悪い返しもあれば 良い返しをしている時もあるでしょうね。 誰でもそうなのかもしれませんね。 ありがとうございます。
補足
私を分析してれて ありがとうございました。