• ベストアンサー

大量にある週間雑誌はどうしたらいいでしょうか?

少年ジャンプが数十冊あります。数えてはいませんが、百に近い数あります。年代は2001年あたりが一番古いものだとおもいます。 最初、保存しはじめたきっかけはヤフーオークションで売ろうと思っていたのですが、最近のヤフオクでの古ジャンプを見てみると、あまり入札されていませんよね・・・。 古本屋で買い取ってくれるでしょうか?それともチリ紙交換が無難でしょうか? 皆様ならどうしますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.1

20年くらい前のジャンプなら「まんだらけ」で高価で買ってくれますよ。 3年前じゃあまり値は出ないでしょうね。 捨てるか、何年も待って値打ちが出てから売るかのどちらかでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sei29
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

置き場所がキープできるとしたらとっておいたほうが いいと思います。特に、たまたま読み切りで載ったものは 単行本がでない場合があるので、読みたいとしても 後から入手するのは難しいと思います。 01年くらいだとに今の段階ではどこの売っても 二束三文なのですが、このころのジャンプって すばらしい作品が載っているので、読み応えがあるので 簡単に手放してしまうのはもったいないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • see-saw
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

たまたま押入れの奥に紛れ込んでいたヤングサンデーが結成直後のモーニング娘。の水着グラビアで、高く売れたものです。 少年ジャンプじゃあまりグラビアは無いかもしれませんが、もし、まだ売れていない芸能人のグラビア系があったら、万が一のためにもうしばらく寝せておくのがよろしいかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappeko
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.3

マンガ倉庫でも買い取ってくれますよ(~o~) まとめて数十円くらいだと思いますが・・・。 ただ捨てるだけならもったいない! 数十円でも売ったほうが良いのでは(^0_0^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • H-black
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

どこかの古本屋では週刊誌は引き取らないと聞いた覚えがあります。 とりあえずバラ売りでヤフオク等に出してみて売れるものだけ売って、残りはちり紙交換か燃えるごみの日に出すかして処分するしかないですね。 あとは近所の子どもに寄付するとか…。(以前燃えるゴミで出した時にソッコー持っていかれましたから、誰かしら欲しい人はいると思います) ちなみに売るとしたら、現在人気が出てきた漫画の第一回が載ってたり、ジャンプにしか載ってないようなゲーム情報とか(たまにジャンプ読者のみに教えるコマンドとかありますよね)そんなのが載ってる号は売れるかも知れませんよ?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A