• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電池交換の頻度は?そしてどう交換してますか?)

自分で電池交換できない端末を使っている理由は?

このQ&Aのポイント
  • 電池交換の頻度や費用はどれだけ掛けていますか?
  • 預ける時はいちいちデータを消去しているのでしょうか?そういうの、嫌じゃありません?
  • みんなが電池交換できない端末を買わなければ、メーカーも仕方なく電池交換できる端末を増やすと思うんだけど、なんで電池交換できないモデルを買うんだよ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.21

No.16です。補足です。 少し前に東京湾の公園をオリンピックのために埋め立てないでほしいといった内容の署名で、ネット署名サイトがあります https://www.change.org/ 今は、円楽さん(楽太郎さん)による「歌丸さんを人間国宝に」といった署名も行われているんですねー。さすが円楽さん(楽太郎さん)。

74te
質問者

お礼

dottimitiさん、とても為になる回答をありがとうございます。 サポートに削除される可能性もありますが、以下の通り、紹介頂いたサイトで公開してみました。 ここでの回答を見る限りでは、あまり賛同を得られないかもしれませんが、ちょっと楽しみです。 賛同頂ける方は、以下のリンク先よりポチッとお願い致します。 携帯電話やタブレットの開発・製造・販売メーカー各社: 電池交換が出来る端末(スマホやタブレット等)の発売を求めよう! こんにちは。 私は先ほど「携帯電話やタブレットの開発・製造・販売メーカー各社: 電池交換が出来る端末(スマホやタブレット等)の発売を求めよう!」という署名キャンペーンを発信しました。この課題は非常に重要だと感じています。 賛同者の目標は100万人です。一緒に賛同していただけないでしょうか? http://click.exacttarget.change.org/?qs=fe9a25cd3ca67f9cf526c1fca77175e1c0bd1b3c181fb6c5262b9eed448d16dfa74c596e7cf81fa6 よろしくお願いいたします。 改革

その他の回答 (21)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.11

>なんで電池交換できないモデルを買うんだよ? スマホやタブレットは電池交換できない製品しかないから!! 選択肢が無い以上どうしようもありません。 メーカーで修理すれば交換してくれるでしょうけどユーザーによる電池交換は考えられていないので交換用の電池(バッテリー)を売ってません。 内部的にはコネクターで接続されていても普通では手に入らない以上無理です。 かといって、時計のようにぜんまい仕掛けで動くようなタブレットやスマホはありませんからね。

74te
質問者

お礼

nijjinさん、回答ありがとうございます。 F-02E、GALAXYにペリヤなど、探せば交換できる機種はあるんです。 (ペリヤについては他の回答者さんが仰っていたので、未確認ですが、他はありますよ。) たしかSIMフリースマホにもあったと思います。 とは言っても、確かに最新モデルだと、ほとんど無いですね。 カタログ見ると、赤字で電池は取り外せません、と書いてあるものばかりで腹立ちます。 ゼンマイ仕掛けは無いかもしれませんが、太陽光発電で充電できる端末を開発したとか、いつだったか発表されていたような気もします。 それだけでは使えないんでしょうけど、ホントにあるなら興味深いですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.10

ふと自分の所有しているもので、電池交換ができないものがあるかと見回してみたら、スマホとiPodだけでした。 で、iPodはもう大きさ的に電池交換はできません。できるようにするならフタが外せるようにとかどうとかなってその分どうしてもサイズが大きくなる。私のiPodはいい加減結構電池はヘタっているみたいですが、それでも普段使いに困るほどではないし、もう5年以上使っているから普通に考えれば電池交換ではなく買い替えとなるでしょう。買い替えない理由は今でも容量が充分だからでありますし、電池代を払うつもりもありません。 スマホももう3年使っていますからぼちぼち時代遅れとなりつつありますが、何ひとつ不便なことはないのでまだ2年は使うでしょう。電池のなくなりが確かに買った頃に比べれば早いですが、これとても普段使いに不便を感じるほどではありません。2年後には電池交換するより機種を変えたくなるでしょうね。 iPodやスマホなどで使われるリチウム電池は「形を自由に作れる」というメリットがあるのです。だから薄型や小型にできます。そこを交換可能な電池にするとデザイン上「まず電池の形ありき」になります。どうしてもデザインに限界ができるんですね。 だからもちろんビジネスですから質問者さんのような人たちの声が大きくなれば形やデザインが今ひとつだけど電池交換ができて便利なモデルというのが出てくると思います。質問者さんが主張するように「メーカーもそういうモデルを作る」と思いますが、世間が必ずしも質問者さんに賛同してくれるとは限りません。「私は電池交換はしないから、その分デザインなどで使い勝手がいいほうを望む」という意見のほうが市場としては大きいということなのかなと思います。

74te
質問者

お礼

eroero4649さん、回答ありがとうございます。 他の方の回答も合わせると、皆さん3年位は使えているようですね。 自分の端末は電池持ち悪いのが有名で、その上よく使っていた為か、約2年で新しい電池を買う必要が出てきました。 自分で交換できるから、それ以後は、  家にいる時は古い電池で、充電器に繋いで充電と放電をしながら使って、外出時に新しく買った大容量電池に入れ換えて使っています。 これだと家で新しい電池を使わない分、新しい電池の寿命が延びて、ランニングコストを良く出来ます。 リチウム電池のデザインのうんちくは、なるほど、と納得です。 確かに、電池の寿命の頃に買い換える人が多いなら、デザインやら軽さやらを重視する人が増えそうですね。 そしてその需要が多いから、9対1くらい(かそれ以下)の市場が形成されていて、電池交換できる端末がほとんど無い状況になっていると。 そう考えると、多数のマネが出来れば良いんでしょうけど、難しいので、難しい人の為にもう少し選択肢を増やして欲しい所ですが、市場原理は厳しいですね。 儲からないと分かっている所に、お金をつぎ込める余裕のある企業なんて無いでしょうし、残念です。

回答No.9

電池交換するころには、本体も結構ぼろぼろになっているので、本体ごと買い換えることが多いです。 なので特に困っていません。

74te
質問者

お礼

mimomonさん、回答ありがとうございます。 回答者8番の方と同じということですね。 にしても、本体ぼろぼろって! どう使うとその様になるんです? 内部的に、という意味でしょうか? それなら分からなくはないですが、外見上だとハテナ?です。 というか、失礼ながら笑えます。 もっと丁寧に扱って下さい! と突っ込みたいです。(笑)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

>電池交換の頻度は?そしてどう交換してますか? ガラケーのころはしてましたね、バッテリー交換。 私は2~3年くらいで買い換えるので(今のではなく、もっと新しいいいものを使いたい)今のままで困っていないです。そういった層が多いんじゃないでしょうか。

74te
質問者

お礼

manmanmannさん、回答ありがとうございます。 買い換えるから電池交換していないと? 電池交換必要になる頃には端末を新しくしていると? そりぁ ある意味羨ましい使い方ですね。 一つの使い方、選択肢ではありますが、金銭的に辛いものがあって、個人的には難しいです。

回答No.7

もしかしてアイホーンをご利用ですか? ペリヤは裏蓋を外して自由に電池交換出来ます ちょうど3年使っていますが、電池の寿命が87%と診断されました つまり、3年間で13%しか減っていません アイホーンは何かあったらリンゴのお店に行かないとダメって聞きました それに先日、リンゴ社が「アイホーンは3年しか持たない」って言いましたよね ペリヤはトラブっても電池の抜き差しをしたら直っているので便利ですよ

74te
質問者

お礼

michiyo19750208さん、回答ありがとうございます。 >もしかしてアイホーンをご利用ですか? いえ、F-02Eです。 こちらの機種も裏蓋外せて電池交換できます。 それが出来るからこそ、この機種にしました。 ところで、ペリヤとは何ですか? 検索しても変なのばかり出てきて分かりませんでしたが、ペリヤ 携帯電話、で検索したら、Xperiaが沢山出てきたので、Xperiaの略ということですか? F-02Eを買おうとしていた時は、Xperiaは電池内蔵型だったような気がします。 中には交換できるモデルもあったということですね。ペリヤがXperiaを指しているなら。 知っている範囲では、他にはGALAXYに交換できるモデルがあるってくらいでした。 にしても、3年使ってその寿命は凄いですね。 1日何時間使っていたんですか? あまり使わなかったのなら、納得です。

回答No.6

カバーを外していつでも自由に電池交換できる機種をわざわざ選んで使っています 常に予め充電しておいた電池を数個持ち歩いていて、電池が切れる度に交換しています 一日で数回が交換頻度です

74te
質問者

お礼

galaxy5954kaiiさん、回答ありがとうございます。 ですよね! そう出来る方が良いですよね。 自分の場合は、家にいる時は古い電池で、充電器に繋いで充電と放電をしながら使って、外出時に新しく買った大容量電池に入れ換えて使っています。 これだと家で新しい電池を使わない分、新しい電池の寿命が延びて、ランニングコストを良く出来ます。 外でよく使うなら、galaxy5954kaiiさんみたいに、ガンガン交換していくのも便利ですよね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.5

追記 > 電池交換の頻度や費用はどれだけ掛けていますか? 1.000円まで、スマホのリチュウム電池って? 800円+税が普通です。 後は、自前で交換するので余計な費用は掛かりません。 大阪だと…ショップに携帯電話の電池買いに行くと?交換すると何円 手数料掛かりますとかって?普通に言われて…どうなされますかって? 普通に聞かれます。半数が自前で交換するそうです。

74te
質問者

お礼

2012tthさん、回答ありがとうございます。 半数が自前なんですか!  意外に多いですね。 大阪の人だからかな?(笑)

回答No.4

値段は忘れましたが、 前機種の際、1年半程。 蓋が閉まらない上に熱くショップ。 1度無料交換できる契約してたし、 契約切れたら機種変えるので 財布的にはあまり関係なく。 今は「内蔵式」スマホ。 交換の際預けるのは不便と思うけど、 金額は上記の理由で気にしない。 内蔵式にすることで、薄さや軽量 部品がなくなることで 値段が安くなると聞いて、 安くなるならまあいいかと 割りきりました。 防水にもしやすいんだそうです。 他より少し厚くて重くて高めの機種に なるけど買ってくれる? と聞かれたら私は間違いなく えっ?となります……。 スマホ預けるとき個人情報の都合で 初期化されるはバックアップが、 面倒な思いもあるが、 データある状態で修理よりはマシだし、 故障でデータ消える可能性もあるから、 常にバックアップしなきゃなんだろなと。 割りきりました。

74te
質問者

お礼

Milkystrawberryさん、回答ありがとうございます。 なるほど、その様に考えて使っている方 もおられるんですね。参考になります。 内蔵式にする利点も大体は分かりますが、厚くて重くなるのは自分的には構わないので、コスト面はなんとかして欲しいですね。 データは消してもサルベージ出来るから、セキュリティー的に安心できないのが嫌なんですよね。 その可能性を考慮して、徹底的に削除や書き込みを繰り返してから送るというのも面倒くさいし、それすると端末の負担になるだろうし、そこまでやりたくないと思うと、やっぱやだなぁと、なってしまいます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

50代♂ > 自分で電池交換できない端末を使っているんですか? 普通は、しなくても良い (充電池式) スマホだけど…交換可能な 機種をネット (amazon) で買って、ショップに持込登録しました。 ✳ AU で機種持ち込み登録です。 > 電池の寿命が来たら、端末を預けて電池交換 購入して自分で、交換します。交換電池もネット (amazon) で買えます。

74te
質問者

お礼

2012tthさん、回答ありがとうございます。 auに持ち込み登録、という意味が最初分からなかったですが、利用する為の契約ということですね。 電池の何を登録するのかと・・・ (笑) 自分の場合は、ドコモ端末をオークションで買って、アマゾンからOCNのSIMカードを買って契約しました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.2

74teさん、こんばんは。 ある程度の期間使ったスマフォやタブレットは交換電池を変えても、基盤の劣化のせいである程度使用すると、電池内蔵型とほぼ同じランニングコストになると聞いたことがあります。普通の携帯だったら、約半分でしょうけどね。それにスマフォはともかく、タブレットの交換電池の大きさは馬鹿にならないと思います。つまり価格も1万円くらいかもしれないということです。

74te
質問者

お礼

ithiさん、回答ありがとうございます。 基盤(基板じゃない?)の劣化が電池持ちに影響するんですか? 基板(プリント配線板)は作っていた事がありますが、劣化が起こると訊いたのは初めてです。 そこまでになったら、電池持ちどころか、端末の寿命が尽きかけていると思います。 にしても、自分の使い方の場合は、ランニングコストは良くなると思いますよ。 なにせ古い電池を使い回しますから。 タブレットになって容量が増えれば、そりゃ価格もそれなりになってくるでしょう。 でも、取り外して新しい電池と古い電池の使い分けが出来れば、その分ランニングコストは良く出来ます。 電池2個あれば、何年も使えますよ。 それが自分で交換できないと、電池代プラス交換費用が1~2年おきに毎回必要になるでしょう? そっちの方がムダが多いと思います。

関連するQ&A