• 締切済み

ディーガが起動しません

ディーガ DMR-BR570 なんですが 普段 0:00点滅していまして 電源を入れると please wait のまましばらく続き 0:00点滅に戻ります 起動しません パナソニックに来てもらい HDDが悪いので修理に四万かかる ということで1度キャンセル 置き換え用DMR-BR570データが入った パソコン用HDDに交換したのですが変わらず 純正HDDをパソコン繋いだら HDD正常 Windowsディスク管理では 残り14GB となります 基盤を変えたらどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

どのような手順で作業をされたのかわかりませんが まず、修理に来た人が指摘したようにHDDの故障であれば 確認するポイントとしては 1 AVコマンド対応のHDD(2TB以下)を使っているか 2 HDDにDIGA専用のフォーマットになっているか 3 HDD交換直後にPlease waitが表示されて電源が入っている状態で起動チェックをキャンセルしてHDDをフォーマットしたか という点になります。 1 については、簡単に手に入るパソコン用のHDDは東芝のDT01ABAシリーズ位だと思います。 発熱問題を無視すればDT01ACAシリーズも可能です。 それ以外は、AVストリーミングコマンドセットに対応しているかどうかは私は確認したことが無いので知りません。 ※Support of the Streaming feature set is indicated in IDENTIFY DEVICE data word 84 bit 4.  CrystalDiskInfoでHDDのIDENTIFY DEVICEの情報を確認できます。 2 これは結構重要です。正直言って何も書き込まれていないHDDをつないでも認識しません。  ちなみに、Windowsで認識できるフォーマットではないのでWindowsディスク管理では  容量の確認はできません。  確認できるということは、既にWindowsで認識できるように上書きされてしまっているのでDIGAでは使えなくなると思います。 3 コンセントをつなぐとPLEASE WAITと表示されますが、無視して電源ボタンをいれ  再びPLEASE WAITとしばらく表示がでてますが、その途中でリモコンのスタートボタン  を押して、メニューからHDDを初期化します。 ちなみにDIGAは、基盤とかの不良であれば、起動時にエラーが出たと思います。 0:00と出ているのであれば、セルフチェックはOKで、物理的な不具合ではなく 論理的(HDDにDMR-BR570のデータが書き込まれていない)のではないかと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まず、ハードディスクレコーダーのHDDは、Windows や Mac のフォーマットでもなく、とにかく映像を記録しやすいように「HDDレコーダーが記録しやすいようなフォーマット」にしてあるだけです。ですから、パソコンにつないでアクセスしないほうがよいです。 ですから、HDDレコーダーのHDDを交換したら、「ハードディスクのフォーマット」「初期化」などをして、レコーダーが書き込めるフォーマットにしないと、対応できるHDD でも読み書きができません。 それを踏まえた上で、まったく同じ HDD の新品を買ってきて、パソコンは、レコーダーの古いHDD の内容を新しいHDDにまるごとコピーする「引っ越し用」のような特別なソフトを使って、レコーダーに戻してやるほうが、管理情報などを引き継ぎやすく、とりあえず起動させることができる HDD を準備できます。 DMR-BR570 HDD換装 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=DMR-BR570+HDD%E6%8F%9B%E8%A3%85

ESA
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 申し訳ありませんが 質問文にあるように ご回答頂いてる作業については 実行済みで失敗しております まず基盤を正常にしない限りは 電源入らず何もできません

関連するQ&A