- 締切済み
キレると怒鳴る彼
30歳女です。 同じ職場の1つ年下の男性と付き合って1年が過ぎました。 私はバツイチで、子供は居ないのですが 当面(もしかしたら一生)は再婚するつもりはありません。 その意思は付き合う前に伝えてあります。 遊びじゃないよって先のこともきちんと考えてくれるいい彼なんですが・・・ 1年が過ぎた今、私は少しこの交際に疲れてきてしまいました。 その理由は、 ・一人暮らしの私の部屋に毎晩やってきて寛いでゆくのですがちょっと図々しいかなと思うことがしばしば ・怒ると暴言を吐くことが数回あった(暴力こそありませんが半端じゃないです) 私は一人の時間がほしい。一緒に暮らしたくはありません。 ただ一番の問題は暴言です。 過去2回相手の車に乗っている時、外で暴言吐かれました。怒鳴るんです。キレるっていうんでしょうか。 「どうしてくれるんだよ!お前のせいで!」 みたいな感じで罵られまくりました。 2回とも車の運転もあるし、公衆の面前でみっともないので私は必死でこの場をおさめなければととりあえず必死で謝りました。 怖かったです。2回目は自分のトラウマまでよみがえってきてしまいました。 それから違和感を感じ、結局話し合って一度別れ話になりました。が、今度は全面的に謝ってきました。 世で言われているDVについても考えましたが、あてはまらない良い所もあるので様子を見ることにして和解しました。 でも・・・どうもしっくりきません。 信頼できない気がするんです。この人またキレて怒鳴るんじゃないかって心のどこかで思っています。 怒鳴らないでねって一応伝えましたけど。 次にキレて怒鳴ったら終わりだなって思うのですけど。 もう別れたほうがいいような気もするし、良いところを見て様子をみたほうがいいような気もするし。 わからなくなってしまいました・・・。 何かアドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mihorinrin
- ベストアンサー率53% (7/13)
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
- ixyz(@ixyz)
- ベストアンサー率30% (174/570)
- tomokyon55
- ベストアンサー率0% (0/0)
- runa-blue6156
- ベストアンサー率28% (42/147)
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
お礼
辛い経験を話してくださって本当にありがとうございました。 とても参考になります。 相手を許すことが大事だと思ってきたのですが、まさかこんな風になるとは・・・という心境です。 確かに1回目より2回目のほうがひどかった。エスカレートしてるってことなんでしょうね。 罵られている時は「今だけ耐えて謝れば終わる」と思っていました。いじめられっこの心理ってこういう感じなのかな・・・すっかり弱気でした。 よくよく考えてみると、全くもっておかしなことです。 正直まだ揺れ動いていますが、今は怒りがこみ上げています。 よっぽどのことがない限り、彼とは続かないと思います。なのでいずれ彼と別れることになると思いますが、恋愛はしばらくいいかな・・・。自分を磨くことに専念します。 同じような苦しみを経験して頑張っている方がいることに勇気づけられました。 mihorinrinさん、ありがとうございました。
補足
自分の気持ちに多少整理がついてきましたので、ここで締め切らせていただこうと思います。 この場を借りて皆様にお礼を言わせてください。 これまで身近な人間に相談することができずに一人で思いつめておりました。 相談しても周りは信じてくれないか、或いは私がどれだけダメージを受けているか理解し難いと思います。 もしかしたらまた皆様を頼ってしまうかもしれません。その節はどうか宜しくお願いします。 ただ、特定の方にポイントをつけることがどうしてもできません。 大変申し訳ありません・・・。 これから十分に考えて前に進んで行こうと思います。 皆様親身なご回答、アドバイス本当にありがとうございました。