• 締切済み

中国で買ったスマホ日本でも通話できますか?

今、中国にいます。現地での連絡用にスマホを一台買う予定です。 時々、日本に戻ることになると思いますが、その時、日本でも通話は可能でしょうか? 「中国移動」という携帯会社の電話番号を会社から貰いました。 日本にいる時も「中国移動」の海外通話サービスを使おうと思います。 会社の人たちは皆、iphoneを使っています。iphoneなら問題なく使えるようです。 私はアンドロイド端末を使い慣れていて、iphoneは使いにくいので、 huaweiの端末を買おうと考えています。 huaweiの端末でも、通話は可能でしょうか? Wifiは原理的に大丈夫だと思いますが、いかがでしょうか。 中国語になりますが、購入予定の端末のスペックを貼っておきます。 http://www.vmall.com/product/1989.html 网络 4G网络制式 移动4G(TDD-LTE)/联通4G(TDD-LTE/FDD-LTE) 3G网络制式 移动3G(TD-SCDMA)/联通3G(WCDMA) 2G网络制式 移动2G/联通2G(GSM) 网络制式 TDD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/WCDMA/GSM,支持中国移动和联通的4G/3G/2G( 上、下卡槽可任意切换为主卡、副卡) 网络频率 主卡:TDD-LTE:B38/B39/B40/B41;FDD-LTE:B1(漫游)/B3;TD-SCDMA:B34/B39;WCDMA:900/2100MHz;GSM:850(漫游)/900/1800/1900(漫游)MHz;副卡:GSM:850(漫游)/900/1800/1900(漫游)MHz 数据业务 TDD-LTE/FDD-LTE/TD-SCDMA/WCDMA/EDGE/GPRS どんな機能(スペック)があれば、日本でも通話は可能なのでしょうか? それとも通話は、全く問題ないのでしょうか? 日本にいる時は、通話とwifi接続ができればOKです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

日本の技適を取得していないスマホを使用すると電波法違反となる可能性があります。 https://thepage.jp/detail/20140802-00000014-wordleaf 現地で購入したスマホに日本のSIMを入れるとどうやら違法のようですね。 現地で契約しているSIMのままローミングすればセーフみたいですが、多分通話料がものすごいことになるかもしれません。 ※どのくらいになるのかはわかりません。

回答No.4

ミス >ローカル(販売国)と、グローバルローミングなどを切り替えないと >使えない機種があります。 機種じゃなくて、SIMベンダーでした。 SIMが国際ローミングできるものでも、 中国にいる間に切り替えてから、出国しないといけないケースがあるので、 そこを確認してもらえたら、安心だと思います。

回答No.3

こちらフィリピン系なので、中国とは違いますが。 #といっても、フィリピンで販売されている携帯のほとんどが中国製ですが。 お使いのCPは、電波的には大丈夫だと思います。 GSMは日本ではサポートされていないので、設定で、 GSMをOFFにしておくと、微妙に電池が長持ちします。 (私のも、GSMモデルなので、LTEまたは3Gのみ切り替えしてますから) その今使っているSIMが、国際ローミングモードへの切り替えが可能でしょうか? フィリピンのSIMだと、"groam on"などとSMSしたりして、 ローカル(販売国)と、グローバルローミングなどを切り替えないと 使えない機種があります。 ローミングが出来るSIMだと、大抵は、Docomoと勝手に表示されて 電波もつかみますよ。(この時点で待ち受けは既に出来ている) 電話のかけ方は、SIMにより違うことがあるので、SIMベンダーに聞いてもらえればOK (こちらのはコールバックなので、超面倒でしたので) >Wifiは原理的に大丈夫だと思います ただ、国際ローミング状態のSIMは、主に「通話用/SMS」なので、 端末によるデータ接続が出来ないことが多い(特にprepaidの場合はほぼ無理) postpaidだと、1日いくらで、通信できることがあるようですが、無駄に高いので、 使わないことをおすすめします。 端末がWifiを使うこと自体はOKですよ。 端末のテザリングであれば、大本のネットにつなぐ部分が障害になるので、 念のためという意味です。 >huaweiの端末を買おうと考えています。 日本でも販売されているブランドなので、動作しますし。 長期的に日本にいるなら、日本国内での、プリペイドデータSIMを買えば、 ネットなども出来るので、便利です。 それで、貴方におすすめの端末(ちょっと高いです) http://juggly.cn/archives/tag/xiaomi-mi5 中国のSIMを待ちうけしたまま、日本のデータ用SIMをLTEでつなげる。 =DualActive端末です。 中国に帰った後は、普通にDualSIMとしてもつかえます。 こんな感じで参考になりますでしょうか?

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.2

中国移動の契約で 日本で国際ローミング、端末の仕様から ドコモとソフトバンクの W-CDMAの電波が使えます。 (900MHzはソフトバンクだけ) 日本での通話は 日本発、中国経由で日本の国際電話です。 中国で国際ローミングの契約して日本で使う場合 中国を離れる前に国際ローミングへの変更、SMSでの設定変更が必要と思われますので確認して下さい。

maromaroch
質問者

補足

回答有り難うございます。 W-CDMAに対応していないと通話できないということでしょうか? 以下のスペックだと通話はできませんか? 4G网络 移动TD-LTE 3G网络 移动3G(TD-SCDMA),联通2G/移动2G(GSM) 支持频段 2G:GSM 850/900/1800/1900 3G:TD-SCDMA 2010-2025 4G:TD-LTE B38/39/40 WLAN功能 WIFI,IEEE 802.11 a/b/g/n

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.1

通話は出来るけど。 仮に札幌の電話番号が011-33-1234として電話掛けるなら8111331234で掛かる。 日本は国際番号が81で日本の市外局番の初めの0を81に置き換えるだけ。