- ベストアンサー
腹八分にする方法
私は、帰来、胃弱で、基本的に腹八分にしなければならないことは、本能的に理解しています。しかし、他の方もそうかもしれませんが、これが中々出来ないのです。ネットでは、腹六分にして食事の回数を増やす、というアドバイスをよく目にしますが、食事回数を増やすのは、したくありません。何とか腹八分を実行できるアイデアがあれば、アドバイスをよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が友人にアドバイスした方法なのですが、お子様ランチの器に ご飯やおかずを入れることです。 100円ショップでも売っているので買ってみてください。 ご飯とおかずを別々の器にしてしまうとどうしても量が多くなります。 ですがワンプレート方式にすると必要以上の量は入れることが出来ません。 一度お試しください
その他の回答 (5)
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
食事は熱い物を食べない事。造りだてを食べる外食は避ける事。もう少し食べたい時が腹八分だとの事もう少し食べたいと思ったら中止しておかずは次の食事に回す。食べたいと思った時に中止する為に外食はしませんが。参考になるかな。
お礼
確かに、そうかもしれませんね。ありがとうございました。
- 後藤 零(@0kweve)
- ベストアンサー率10% (8/79)
逆手法 利き手の反対側の手で食べます。かなりイライラしますが満足する頃には腹八分目です。 ティーブレイク法 食べている途中、だいたい半分くらい食べたら一旦ストップします。そして暖かいお茶かコーヒーを一杯飲みます。そしてまた食べ始めます。お茶やコーヒーの分量もあるし一旦休憩も挟むのでもうそれほど食べられません。 どちらも結構オススメです。
お礼
ティーブレイク法ですか。なるほど。一理ありますね。一度試してみます。ありがとうございました。
まずはよく噛んで食べることです。 そしてある程度時間をかけて食べることで、満腹感を得られます。 そもそも食べはじめから20分くらいは経たないと、満腹感は得られないとのことです。 よく噛まず早食いだと、それだけたくさん食べられることになります。 あとは食べる量は最初からテーブルに用意しておいて、それ以上は食べない、おかわりはしないことです。 食べる量は経験から、だいたいこのくらいという感じで用意して、少し多かったかと思うなら、次の食事では減らすという感じで調整すれば良いでしょう。
お礼
おかわりしないですか。なるほど。これもアイデアですね。参考になりました。ありがとうございました。
- pasotarou(@pasotarou)
- ベストアンサー率16% (1/6)
食べる物の順番を変えてみたら変わるでしょうか。たとえば野菜からとか。 脳が満腹感を感じると思うので実際には腹八分目なのに満腹だとだまされるかも。 糖尿病の場合聞いたことあります。
お礼
食べる順番ですか。なるほど。それもアイデアですね。試してみます。ありがとうございました。
御茶わんなど子供の茶碗にするなど 食器類を一回り小さくする 小さい器にいっぱい盛って、お代りをしないことですね。
お礼
なるほど。面白いアイデアですね。参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ワンプレートですか。なるほど。確かに、アイデアですね。そうですか。一度試してみます。ありがとうございました。