• ベストアンサー

逆流性食道炎は治る病気ですか

ピロリ菌を駆除してから4%の人がなるという逆流性食道炎になりました。 オメプラールを6年間飲んでいます。飲まない日には胸焼けになります。 この病気は完治しますか。食事に気を付けたり生活習慣を変えたりストレスを 無くしたりすれば治るとネットに出ていますがなかなか治りません。 完治した例はありますか。お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

一口で逆流性食道炎と言っても、原因は様々、 症状も様々です。 なので、治るかどうかは、ケースバイケースです。 質問者様の場合、ピロリ菌を除去したら、 逆流性食道炎になった、ということで良いのでしょうか? ピロリ菌は、胃の粘膜を傷つけて、正常な機能を奪うと 言われています。 つまり、ピロリ菌を除去すれば、正常な機能が戻るという 訳ですが、正常な機能が戻ったために、胃酸の分泌量が 増えるという方がいます。 胃酸の分泌量が増えた方の中で、逆流性食道炎を 起こす方がいます。 単に胃酸が増えた事だけが原因なのか、 脂肪の多い食事、腹圧が高い(肥満など)、食道裂孔ヘルニアなどの 問題と複合的な原因なのかによっても、治療結果は異なります。 例えば、脂肪の多い食事を取ると、食物の胃の滞留時間が 長くなり、それだけ、胃酸の分泌量が多くなり、逆流性食道炎を 誘発しやすくなります。 このような場合、食事の改善によって、症状が改善する場合も あります。 一方で、年齢と共に、胃の機能は低下するので、 その影響が強い場合、食事を改善しただけでは、 思ったように症状が改善しない場合もあります。 質問者様が飲んでいる薬は、PPIという分類に属する薬です。 胃酸分泌抑制剤には、PPIとH2ブロッカーという2種類があり、 PPIの方が強いと言われていますが、 決してパーフェクトではなく、人によっては、H2ブロッカーの方が 体質に合うという場合もあります。 なので、単純ではないのです。 一つ一つ、原因と考えられるものを潰していくしかありません。

その他の回答 (1)

回答No.3

55歳 男性 治るのではなく、症状を出さない様にするしかありません この病気は個人差があり、同じようにしても症状が出ない人もいます 私もこの病気になりましたが、遺伝ですよ 私の場合はオフクロでした 食道と胃の間にある弁の閉まり具合によって決まります 食事すると胃液が出ますが、この胃液で食道に炎症が起きるのです 理由は食事して2時間以内に横になる生活を長く続けていると 発症します 従って、防ぐには食事してから2時間は横にならないしかありません 私は11時に寝ますが、仕事で遅くなり食事後2時間を確保出来ない時は 帰宅途中に食事します いくら薬飲んでも2時間以内に寝ない様にしないと意味がありません

関連するQ&A