- ベストアンサー
仕事で子供の行事に不参加
主人は仕事で海外出張が多いです。 子供が今年から幼稚園。 運動会の予定の日にも出張が入っています。 運動会にお父さんいないのはさみしいだろうなと思って、出張辞めてほしいのですが、、、 なかなか難しそうです。 仕方ないですかね、、、。 幼稚園の運動会は親も参加のものが多いですか? 父親がいなくても、どうにかなるものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残酷に聞こえるかも知れないのですが、 将来的に、お父さんがどう子供と接したのか。 子供がお父さんはどうゆう人だったのかを意識するのは、実は次の世代 つまりお子さんが親になったときにどうゆう親になりたいのかに重要なので、 お子さんに、お父さんに運動会一緒に出たい。 参加日来てくれないの? 日曜日は一緒に遊びたい。 今週お父さんと一緒にごはんたべたの一日も無い。 といったことを直接お父さんとお子さんの間で会話させるべきだと思います。 自分が父親として、今でも試合見に来てくれる? といわれていけるのか、いけないのか。 出張と言っても一日は接待がついていて、その日は帰ろうと思えば帰れる。 とかいろいろあります。 仕事を犠牲にしすぎるのはもってのほかで、ちゃんと働くべきですが、 私も含め父親は子供に求められたときにその都度いろいろ感じ考えるべきだと思うんです。 正直父親にはすごく残酷ですよ。もしかしたらあなたの旦那さんはそうゆうことをさせたあなたを怒るかも知れません。それぐらい辛いんです。 でもその気持ち。そしてそのときの子供の気持ちを知らないと、自分が引退したとき。 子供との接し方。孫をどう育てるのか。分からないまま死んでいってしまいますから。 幼稚園のどちらでも大丈夫な時期に、まだお子さんがパパ~っていってくれているときに、向き合う機会を与えてあげてください。 もうすでにそうゆう対話ができているのであれば、お母さんがとやかく言うべきではないと私は思います。お子さんが幼稚園に行けるのも、お父さんが仕事を維持できているからです。 稼いできているとか単純に思わないでください。今の時代の仕事は継続することがすごく難しいんです。一つの出張の失敗がいままで犠牲にしてきたことを無にしてしまうこともあります。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- y-k-m
- ベストアンサー率36% (366/1005)
母子家庭もあるし、土日忙しくて平日休みしか取りにくい仕事の人もいます。 この先、運動会や学芸会、入学、卒業式、参観日、スポーツの試合などなど親が行く行事は何十回もありますよ。 参加できるときにするしかないでしょう。
お礼
そうですよね、、、 参加できるときにするしかないですね!! そう言い聞かせがんばります! ありがとうございますm(__)m
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
別に、お父さんがいない家庭もあるので、その場合はお母さんが一緒に走るだけです。 家庭のためにビジネスを潰して、ご主人の職位も給料も失ってでもいい、と覚悟されるしか出張を止める手立てはないですよ。
お礼
たしかに、、、 他にも仕事のお父さんもいますし、母子家庭だってありますもんね。 わたしがしっかりしてれば良いのかもしれません。 仕事あってのですよね。 ありがとうございます。
お礼
幼稚園にいけるのも仕事をしているから、、、 胸にささりました。 そうですよね。 主人あっての生活です。 主人も後ろ髪引かれる思いだとは思っています。 私は目先のことにとらわれすぎなのかもです。 気づかせていただきありがとうございます!