• 締切済み

グループ間でのコミュニケーションの取り方について

先日婚活パーティーに参加してきました。 パーティーは男女50×50のパーティーで最初に全員の異性と40秒会話してその後丸テーブルに男女5人囲むように座りビッフェ形式の食事会を行いました。 自分は一対一での会話は大丈夫なんですが…プライベートでもグループ間の会話が苦手で何を喋っていいのか…本当わかりません… 婚活パーティーでのグループ食事会でもとりあえず笑顔でグループ間の会話に合図をうって話を聞いていました。 そしたら向かいに座っている男性が少しお酒が入っていたのか…「おい、お前何か喋っべろよ」 と何回か言ってきました。 言い方が酷くケンカごしに言われてムッとしましたが皆が入る前でケンカはダメだと思い…「喋りが苦手で」と笑ってごまかしましたが… その後も何回も言われたらので、拳が震える程我慢しました。 質問が2つあります。 1、グループ間の会話の場合はどのように人とコミュニケーションを取ればよいのでしょうか?婚活パーティーでのパーティーで特に人見知りがある自分では困ります 2#向かいの男性から挑発的に言われてましたけど、皆さんなら言い返しますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

1. これはいろいろと難しいです。というのは、婚活と就活では振る舞い方が変わるからです。就活なら「集団の中で巧みに立ちまわる自分」をアピールする必要があります。会社の人が評価するからです。しかし、婚活の場合は「全体の中で上手に振る舞う」ことには何の意味もありません。それよりも、狙ったあの子にロックオンすることのほうが重要なのです。ま、変な話その場がいくら白けても隣の席の子と意気投合してこの後どこかで食事にでも行きましょうかってまとまれば他のヤツらがどうなろうとそれは知ったことではないのです。 たぶん、そこを質問者さんは勘違いしていると思います。そこにいる女性全般や男性にどう思われようと関係ないのです。重要なのはその場にいる質問者さんが興味を持つあの子にいかにして自分を印象付けるかであり、興味のない女にいくらアピールしたって時間とエネルギーの無駄です。 そういう5対5の円卓形式なら、両側の女性と話すしかないように思うのですがどうなんでしょうね。もし興味がある子が向かい側に座ってたらどうせいっていうのかしら。おかしな婚活パーチーだね。自分が気に入った女の元にも行けないのですかい、それは。なんだか社会主義的ですね・笑。今の子はそんなふざけた内容で満足しているのかしらん。 2. 「じゃあ遠慮なく君が狙っている子を口説かせてもらおうかしら?」っていうか、「やだなー、女性じゃなくて僕と喋りたいの?僕に構わずお隣の方と遠慮なく喋って」っていいますかね。そいつもワケわかんないね、向かいの男が喋ろうが黙ってようが彼には関係ないでしょう・笑。 しかしいきなり関係ないやつに絡んでくるそいつもそいつだけど、「まあまあ、他の人はいいじゃないですか」ってフォローに入ってこない他の男も女子的にガッカリだし、貴君もそいつも含めて総コミュ障のテーブルでしたな、そこは。女子的にハズレテーブルもいいところだ・笑。そこで「まあまあ」って仲裁に入れば女子ポイントアップしたのに。 あとね、拳が震えるほど我慢するのもよくないよ。というのは、きっと貴君は根が正直な人でしょうからその「腹が立っているけれど我慢している」ってのが顔に出てしまっていたと思います。当然不機嫌な顔ですから、女子は近寄りがたい。「僕はこういうときに適切に対処できない人です」っていうのを自白してしまったようなものなのです。もし絡まれたときに「なんで彼は俺に話しかけてくるんだろうね」って隣の女の子に話しかけて上手くかわせると「あら、この人はこういう状況でも頼りになる人だわ」ってなるのです。 受けて立つ必要はないけれど、こういうときに「いかに上手に対処できるか」ってのも男としての能力を見られていると思った方がいいですよ。つまり、「不測の事態に対処できる能力を持っているかどうか」ってことです。それが証明できれば頼りになる人ね、となるわけですよ。彼女に浮気を問い詰められても口先三寸でごまかせる男をなぜ女は評価するのかというと、ピンチに強いからなのです。

noname#229903
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにおしゃる通り婚活パーティーでは気になる人にアピールすればいいですよね。 参考になるアドバイスありがとうございました。

回答No.2

「グループ間」=「グループ内」でいいですか? 「グループ間」ですと「Aグループ」と「Bグループ」の間、ということになってしまいますから…。 勝手に「グループ内」と読み替えて回答します。 1.の場合 ま、ニコニコしながら聞いていればいいんじゃないですか?喋る人がいるなら聞く人もいなくちゃ。話題があまり詳しくない分野だったら特に、そうでしょう。無視するのも失礼ですし、「興味ない」などのネガティブ発言もNGですよね。なら、聞くしかないでしょう。 2.の場合 発言を振られたら「ごめんなさい、あまり知らない分野の話なのでいろいろ初耳です。面白そうですね」で、ながせばいいでしょう。 料理の話題だとそういうわけにはいきませんが、そこは頑張ってください。 3.再三にわたって振られたなら、「じゃ、ちょっと話題は変わりますけど…」を前置きにして、準備してきた話=自分の好きな物・好きなこと、最近の発見、などでいいと思います。先述のように、相手にとって興味のない話だとしても相手も「無視」や「興味ない」発言はしないと思いますから、ビビらずに言いたいことを言えばいいと思います。 一対一なら大丈夫でもグループだと…。ということは、相手が聞いてくれる聞こうとしてくれている、という状況なら、ということですね。だったら、グループ内の誰かを決めて、その人に話せばいいのではないですか?他の人はそれを傍聴する形です。 バルコニーからの演説や落語家ではないのですから、全員に語りかけることはいらないと思います。それでも話にくかったら、目の前のコーヒーカップに語りかける(大きな独り言)でもOKだと思います。あとは質問に答える。 この場合、話し終わったところで顔を上げてニッコリがいいですね。 他の人もそうしているんじゃないかな。 あと、話術としては「第三者的に話す」ことを心がける。心情より状況描写、人物の説明より時間的展開、結論を先に話してから内容、などがありますね。 それから普段の習慣として、「私ならこうする、こう考える」「なぜなら、〇〇だから」という練習をしておいて、それを話すと話題に深みがでます。 メモをつくっておいて、話を振られたときに「ちょっと話題がかわってしまいますが…今日、皆さんにお話ししたいと思ってメモしたんですよ」といいながら取り出せばいいと思います。「あまり頭の回転が早くないから気の利いたこと言えなくて」とかつぶやいておけば大丈夫。 つまり、そのパーティを楽しみにしていた。皆さんに会いたかった。ということは伝わるのですから。 ま、今回は失礼野郎と気の利かない男子のテーブルだったから残念ですが、無理せず自分らしくしていれば大丈夫ですよ…きっと。(無責任ですみません)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

こういった瞬発力が必要な場と並行して 定期的に同じメンバーで集まる、ような集まりに 参加できるといいかもしれないですね。 向き不向きがあると思います。 徐々に知って行く、知ってもらう方が Toshl1010様もやりやすいのではないかな、という印象でした。 1ですが 的確に質問ができるようになると楽かなと思います。 自分が話し上手にならなくても。 話し手が心地よくなるような相槌と質問、リアクションが わざとらしくなくできると 隣に座った人でも 全体で主に喋る人でも 「食いついてきた」って 手ごたえを感じてもらう事が出来るので それでとりあえずはいいんじゃないでしょうか。 2はおなじテーブルの男性陣は フォローしてくれなかったんですね(;^ω^) 自分なら、ですが 「ちょっと飲み過ぎじゃないですか(笑)」と牽制したのち それでもしつこかったらスタッフの人に報告します。 そしてそういう場でうまくそういう男性を制することができない 同じテーブルの男性陣にガッカリします(;^ω^)