- ベストアンサー
ディスプレイの増設方法について教えてください
- ディスプレイを増設する方法やアダプターについて教えてください。
- 富士通のサポートセンターに問い合わせたところ、増設はできないと回答がありました。
- USBを利用してディスプレイを接続することができると言われていますが、確かな情報が欲しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良いPCをお使いですね。 モニタ一体型PCは、通常、映像入力はあるのですが、映像出力がないのですよね。このため、モニタ増設にはUSBディスプレイアダプタを頼ることになります。 USBディスプレイアダプタは、バス速度がビデオカードに比べるとはるかに低いので描画性能は低くなり、ゲームは無理ですが、オフィス用途であれば問題なく、静菌の製品は動画再生もそつなくこなします。 USB3.0対応の、DisplayLink社の極力新しいチップを搭載した製品をお選びください。USB2.0世代の製品は、バス速度だけでなくチップ性能も低くなります(動画がまともに再生できない)。 第3世代チップを積んだ比較的手ごろな製品 http://kakaku.com/item/K0000415305/ 上記のサポート付き製品 http://kakaku.com/item/K0000322853/ 4Kまで対応する第5世代チップ搭載品 http://www.amazon.co.jp/dp/B00NQCFXGA *最新ドライバはDisplayLink社からDLできますので、壊れでもしない限りサポートの必要はないです。設定が必要な製品でもありません。 *PCのメモリとCPUパワーを食います(それでビデオカードをエミュレートしているようなものです)。 *USBバスパワーで動作し、結構電力を食うため、バスパワーの小さな機種では正常動作しない場合があります。この場合は、ACアダプタつきHUBを間に入れてください。 *ノートPCでも使えますが、古い非力なPCでは難しいことがあります(PCの力でビデオカードの代行をするので)。 *現行品でHDCP対応したものはないので、本アダプタ側で著作権保護されたコンテンツの表示はできません。使用するアプリケーションによっては、本アダプタ側だけではなく、PC本体側のモニタでもHDCPを必要とする映像コンテンツの再生ができなくなります。 格安の製品は、第1~2世代の古いチップであったり(動画にいろいろ支障が出る)、DisplayLinkではない中華チップであったりします(ドライバが手に入らず新しいOSで使えない)。間違いのないものをお選びください。
その他の回答 (2)
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
サンワサプライ(型番AD-USB24VGA)等からUSB-VGA変換アダプタ(別途液晶モニタ必要)というような物があったりしますし、「USB サブディスプレイ」等で検索かけてもらえればASUS(型番MB168B+)だとかからラインナップ出ています。 USB接続のモニターの欠点として、画面表示が遅かったりたまにですが、使われているPC(OSや処理不足など)に対応していなかったりすることです。買われる前は一度、その辺を確認して購入するようにしてください。 >富士通のサポートセンターに増設可能か問い合わせたところ「増設できない」と回答 とのことですが、これはVGAやDVI、HDMI出力端子がないからと言う理由からだと思います。 上記に上げたサンワサプライとASUSのものですが、一応要件スペック的には使えるはずですが、100%快適に使えると言えないのがPCの世界ですので、試してみるまで分からないと言うのも頭に入れておいて下さい。 余談ですが、USB接続には上記のような欠点がるので、買う人があまりいないのか製品自体は選択肢が少なめです。最近は、ノートPCであってもデュアルモニターに出来たりするので、みな普通のディスプレイを買ってVGA接続やDVI、HDMIで繋ぐのが一般的なのでしょう。
お礼
早々に丁寧なご回答をありがとうございました。 アダプターだけでなく直接USB接続できるディスプレイが発売されていたのですね。 いろいろ検討して購入しようと思います。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
動画等には制約がありますが、USB接続のグラフィックアダブター等を繋げば、通常モニターに接続可能だと思いますよ。
お礼
早々に丁寧なご回答をありがとうございました。 ディスプレイ以外にもつなげられるUSB接続アダプターがあることを初めて知りました。 予算とPCの対応機器の確認等よく検討した上で、購入したいと思います。
お礼
早々に丁寧なご回答をありがとうございました。 とても参考になりました。 DisplayLink社のチップ内臓のUSBアダプターをディスプレイと合わせて検討させていただきます。