- ベストアンサー
『二択』
「囚人」か「兵士」(「監獄」か「戦場」) 「親友のいるホームレス」か「取り巻きはいるが、誰からも愛されない億万長者」 「(一切の)ネット環境のない生活」か「本のない生活」 「自然豊かで、鳥や動物たちがいるが、人間のほとんどいない孤島」か「夜のない大都市の超高層住宅」 あなたか、あなたの大切な人が助からない病気になったら? 「ブラック・ジャック」か「ドクター・キリコ」 理由を添えてお答えください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >「囚人」か「兵士」(「監獄」か「戦場」) 兵士ですね。外の方が良いじゃありませんか(笑)壁の中より。 でも戦わず逃げ出すかな。野山を彷徨い川の水を飲んで葉っぱでもかじって生き延びる。でも長くは生き延びられない。 >「親友のいるホームレス」か「取り巻きはいるが、誰からも愛されない億万長者」 これは文句なく億万長者。人生これまであまり人に愛された事がないので・・ 友人は多ければ多いで厄介も多くなります。もっともいなければ孤独ですね。 ただ、孤独は慣れてくると孤独に強い体質になって行きます。 一方、お金は有難い。お金次第で他人は親切に対応してくれます(笑)逆なら不親切になるでしょうね(笑) >「(一切の)ネット環境のない生活」か「本のない生活」 これは本当に判断が難しい。甲乙つけ難い。本の方が好きですが、ネットにも慣れきってしまっていますし。 こうしてgrさんと会話できるのもネットがあるからでしょうね。 >「自然豊かで、鳥や動物たちがいるが、人間のほとんどいない孤島」か「夜のない大都市の超高層住宅」 両者はとても似ています、似通ってます。人がいないか、或いは密集しているかの違いだけで。 実は共に非常に孤独なんです。 でも私なら断然大都会を選びます。見せかけの便利さが良い。お金があれば衣食住何も自給する必要はありません。一方孤島では今晩の食事も自分で何とかしないと。 しかし都会においてお金がないとどうするか・・ あるコンビニチェーンでは賞味(消費)期限ぎりぎりのお弁当をボランティア活動としてホームレスに無償で提供しているそうじゃないですか?何かのニュースで読んだ事があります。 一度私もその列に並びたいものです。それをやった事はありませんが・・(笑) >「ブラック・ジャック」か「ドクター・キリコ」 難しい問い掛けです。でも興味深い問ですね。 患者が若ければBJです。うんとお年ならばキリコが妥当性を持ってくる。 そもそもキリコは一つも間違った事は言っておりません。
その他の回答 (8)
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
こんばんは。 私の、生きるための『二択』は、 「スウィングするか、スウィングしないか」(by 映画『スウィングガールズ』)なので、 ご質問の中で答えられるのは、この2問だけですね。 (1)「囚人」か「兵士」(「監獄」か「戦場」) (2)「ブラック・ジャック」か「ドクター・キリコ」 (1)に関しては、『生きるために戦うことを自分で選択した場合』という条件付きですが、 または、家族や愛する人を守るために戦うことを選択することもあると思うので、 「兵士」を選択すると思います。 (2)に関しては、今の時点では手の打ちようが無いからといって諦めて安楽死させる「ドクター・キリコ」よりも、もしかしたら、数パーセントでも希望があるかもと、延命させる「ブラック・ジャック」を選ぶかな。 ただ、(何か理由が会って)積極的に自分の意志で「囚人」を選ぶのであれば、それはそれで、自分的にはスウィングしたことになると思うし、安楽死が良いとポジティブに思えるのであれば、「ドクター・キリコ」に頼むことが、スウィングしたことになると思います。 とりあえず、やらずに(スウィングせずに)後悔するよりは、やって(スウィングして)後悔したいですね。 な~んつって、偽善者チック?格好良いことを述べましたが、実際、そんな事態に陥ったら、ウダウダクヨクヨ悩みまくって(スウィングできない)自分では決断できず、他人に判断を任せてしまうかもしれませんね。
お礼
こんにちは。 >「スウィングするか、スウィングしないか」 ははあ、「スウィングしなけりゃ意味ないね!」デューク・エリントンですね。 >(1)に関しては、『生きるために戦うことを自分で選択した場合』という条件付きですが、 または、家族や愛する人を守るために戦うことを選択することもあると思うので、「兵士」を選択すると思います。 「戦うこと」や「戦場に行くこと」がいつでも自分の自由意志で選択されたものであるとは限らないですよね。囚人が好きで監獄に入ったわけではないのと同じように、この設問では、「どうしようもなくその立場に立たされてしまった場合、どちらを選ぶか?」という感じです。 つまりスウィングの結果ではなく、強制された状態です。 >とりあえず、やらずに(スウィングせずに)後悔するよりは、やって(スウィングして)後悔したいですね。 >な~んつって、偽善者チック?格好良いことを述べましたが、実際、そんな事態に陥ったら、ウダウダクヨクヨ悩みまくって(スウィングできない)自分では決断できず、他人に判断を任せてしまうかもしれませんね。 ははは。偽善っぽいとは言えません。よほどタフな人でなければ、こういった極限状態で、的確な自己決定をすることは難しいと思います。 特にこのふたつの設問はどちらも「生死」の問題ですから、より難しいですね。 最後でキメてもらいましたね。 いつも面白い意見を聞かせてくださってありがとうございます。
こんにちは(^-^) 「監獄」か「戦場」か・・ 「監獄」の方がまだ良さそうです。 先日読んだ小説の一節 「故郷では優しくて、人に親切なお父さんが、 戦場では人が変わったようになってしまう・・」 小津安二郎の映画でも 「戦争には負けたけど、くだらない人間が威張りくさるのを 見なくてもすむようになったのは良かった・・」 というセリフがありました。 戦場には行きたくないです。 「ホームレス」か「億万長者」・・ はホームレスかなぁ。 豪華な病室で一人で死んで行くより、 親友に手を取ってもらって・・。 家はなくてもいいけど (いえ、本当はあったほうがいいけど) お風呂には毎日入りたいです。 で、一応何かして働いていたいですね。 こんな感じです。
お礼
こんにちは。 囚人ですか。この設問は、「自由さ」の問題でした。 そして「自由」は、自分の生死を自分で決める自由。 ですからわたし個人としては、死ぬ自由のない囚人よりも「兵士」を選びました。無論「人を殺す」つもりはありません。撃たれたら撃たれたでいい。自由のない生は死と同じ。 と、まぁ、ひとそれぞれです。戦場はいやだという気持ち、よくわかります。 >豪華な病室で一人で死んで行くより、 親友に手を取ってもらって・・。 『自由を我らに』はホームレスですよね。最後は社長になった相棒もまた、もとのように、寝倉もないけれど友がいて、自由な生活に戻っていきましたね。チャップリンの『モダン・タイムス』の元になった映画ですが、『モダン・タイムス』も最後は手を取り合っての放浪生活でしたね。 毎日のお風呂は、ちょっと難しいですね(苦笑) いつもありがとうございます。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
まようなあ。助かる可能性があるなら勿論ブラック・ジャックですけど。 私はドクター・キリコも必要な存在だと思うんですよね。一部の人には。 えーと、結論としては大切な人が「どうしても生きたい」という意志があるかどうかで選択するかもしれません。
お礼
こんにちは。 迷いますよね。つまり「何が何でも生かす」というのではなく、最終的には本人の意志を尊重するということですね。 そこで、苦しまずに安らかに死ぬことが出来る、という技術を持った人が必要なんですね。 わたしも迷いますが、ほぼ同じだと思います。 お返事をありがとうございます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
#1 早速お礼をありがとうございます この頃、つくづく思うんですが、金八先生の影響で「人と言う字は、2本の線が支えあっている…」的シーンがありましたよね 誰かを支え、支えられ生きている、と でもね、究極を考えると人はひとりで生きてきて、ひとりで死ぬんです 生まれたのは老いるために生まれたのであって、晩年は死ぬために生きている ひとりは淋しいけれども、これが現実なのかなぁ? なんだか講釈垂れてスイマセンm(_ _)m
お礼
ふたたびこんばんは。 >なんだか講釈垂れてスイマセンm(_ _)m いえいえ、ここは基本的に何を言っても構いませんから。 ガッツさん(ガッツ石松)が「いいか、ひとというじは、こう、支え合って・・・」といって「入る」と書いたというネタもありましたね。 仰ってること、よくわかります。でも実感として「わかってはいない」でしょうね。頭でわかってる程度で。 ここまで生きてきてたどり着いた哲学がこのようなものであるのは、一見、とても寂寞としているようですが、所詮人間なんてそんなものとも言えますね。むしろ金八的楽観主義、というか、そういうものの方に、反発は覚えますね。 michiyoさんは、「ひとりで産まれてひとりで死ぬ」ではなく「ひとりで生きて」と仰っていますね。わたしはこの、誕生と死の間の、束の間の「生」を独りで・・・? というところで足掻いています・・・ こういう投稿はうれしいですね。
囚人:兵士 ⇒ 回答不能(やや兵士寄り) 囚人は人を殺さずに済む。 しかし人を殺すことよりも惨いと感じる仕打ちを延々と繰り返される囚人という立場もあり得るのでこれだけの情報で選択することは不可能であるが故の回答不能。 私は自分が弱い人間であることを自覚しているので、例えば上記のように囚人の立場が酷いものである場合は兵士を選択すると思う。 そして戦場に送られた段階で気力が残されていれば敵前逃亡を図るかもしれない。また、気力を失っている場合は与えられた銃で自殺する自由が僅かにでも残されていると考えるので極限の状況では兵士を選択することで本質的な部分で選択を保留する立場を取る可能性が高い。 ホームレス:億万長者 ⇒ 億万長者 誰からも愛されない、という状況は将来的に変化させ得るものである。 ならば億万長者という立場の方が生きる上で都合が良い。 ただこれも億万長者として何某か、逃れられぬ責務を背負っており、その窮屈さたるや全財産を投げ打ってでも逃れたいレベルのものであるにも拘わらず逃れることが叶わない、というようなものである場合、回答が変わる可能性アリ。 ネットなし:本なし ⇒ 本なし ネットで著作権に問題ない範囲で本を読むことは可能。 新刊を読むことに左程執着を持っていないのでこの問いに関してはネットを選択。 孤島:超高層住宅 ⇒ 超高層住宅 正直どちらでも良い。 ただ、孤島に住む自分以外の人間との関係性が不明確であり、軋轢の存在する可能性、或いは将来に亘って軋轢が生じる可能性を考慮した場合、逃げ場の無い孤島を選択したくないと判断したが故の選択。 BJ:Dr.キリコ ⇒ 回答不能 お金が無いのでどちらの人にも相手にして貰えないから。
お礼
こんにちは。 みなさんの回答を読んでいると、やはりもっと詳しい状況設定が必要だったかなと思います。でもこういう風に回答者がいろいろと想像力を働かせて、状況を仮定する(してもらう)ことのおもしろさもあるかと思いました。 みなさん、どのようにも自由にディテールは設定してもらって構わないという前提で、あえて、質問者がもう少し「詳細設定」するとしたら、 「囚人」は禁固30年以上から、死刑囚。仮釈放や脱獄などの前提はなし。 現在の小菅刑務所にならって、窓は廊下側で、外の風景は、娑婆の草木一本見えない状況。独房。 「億万長者」は様々な負債はないが、生涯孤独であるという設定。 無論金で人を雇うことはできる。けれどもそれはあくまで彼や彼女らの「仕事」である。心から彼を慕い、愛し、敬うものはない。 「本の無い状態」=一切の読書的環境のない状態。無論「聖書」も「シェイクスピア」も「手塚治虫」も一切なし。 「孤島」はいわば楽園的な環境で、他の人たちは「親切な他人」という感じの位置づけ。 >BJ:Dr.キリコ ⇒ 回答不能 お金が無いのでどちらの人にも相手にして貰えないから。 ははは! これは「安楽死」か「最先端医療」かでお願いします。必要なお金はあります。 面白く拝読いたしました。 よろしければご再考を? ありがとうございます。
こんにちは(^-^) 「ネット環境の無い生活」・・本の無い生活は考えられません。 ネットで読めるかもしれませんが、「本」で読みたいです。 「自然豊かな孤島」・・全く人がいないわけではないようですし。 自然の中で暮らせるのはいいと思います。
お礼
こんにちは。 そうですね。仮に「ネットで読める」としても、それは「本」じゃないですからね。 (質問の意図としては一切の読書的環境ナシで、というような意味だったのですが) 「孤島」といってもロビンソン・クルーソーのような生活ではありません。 一応「ガス・電気・水道・電話」くらいはあって、村に医者もいるというような設定です。 ひとそれぞれで、おもしろいですね。 今回もお返事をありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
囚人。三食食べて眠れるから。 億万長者。娯楽や趣味で結構忙しくできるし、話し相手はお金で解決。 本のない生活。ネットで読める。 自分が病気になって先に逝く。残されるの嫌だから。 ブラックジャック。ほおがこけてない。ピノコに好かれてる。
お礼
はははは! 質問者の期待した答えを大幅に超えていますね(笑) なんてポジティブな考え方でしょう!(反則ともいえる) 笑わせてもらいました。 どうもありがとうございます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
あの… 答え方が分からんのですが、こういうことかしら? 囚人>兵士→いきなりは殺されない、模範囚ならシャバに戻れるから ホームレス<億万長者→お金は嘘つかないから ネット環境のない生活>本のない生活→本はなくても平気、寧ろ新聞の活字が欲しいからネットでチラ見 孤島<大都市→田舎はダメだぁ~、何もないのは困ります 助からない病気になったら?→私なら黙ってホスピスに連れて行って下さい、大事な人ならいらんこと言いそうなのでスキンシップですね 「もうすぐね、残念だわ」なんて言った日にゃ…ねぇ? こんな回答でよろしいでしょうか?
お礼
こんばんはmichiyoさん。 すみません。あまり熟考せずに投稿してしまいました。(汗) でもこういうお答えで十分です。 それにその時々の細かい状況は、それぞれの想像で補ってくださって構わないので。例えば、孤島だけど、「ガス・電気・電話・水道」は整っているなら、とかね。^^ で、 >ホームレス<億万長者→お金は嘘つかないから なるほど。michiyoさんは、孤独はさほど苦痛ではないですか? ホームレスの人たちにも、仲間がいる人と、単独行動をしている=せざるを得ない?人もいるでしょうね。難しいな・・・ 一人ぼっちの金持ち?は、やですね。だって「愛さず」「愛されず」じゃ生きてる意味がないじゃないですか。 >助からない病気になったら?→私なら黙ってホスピスに連れて行って下さい、大事な人ならいらんこと言いそうなのでスキンシップですね ああそうか、「安楽死」の前にホスピスか。これは緩慢な安楽死なのかな。 スキンシップ大事ですよね。 >「もうすぐね、残念だわ」なんて言った日にゃ…ねぇ? でも、苦しむことなく死ねるなら、またお互いに別れの時間を充分に持てたなら・・・ とても面白いご意見でした。いつもありがとうございます。
補足
ちなみに質問者の意見では。 1.「兵士」(戦場)= 一応今回は最低禁固30年から確定死刑囚とします。もちろん途中での「仮釈放」はありません。 で、何故兵士かというと、「囚人」は自ら死ぬことを決して許されない。 どんなに苦しくても生きなければなりません。 戦場であれば各々に銃器が与えられます。つまり「自死」の可能性があるということです。ですからこれには「兵士」(戦場)と答えます。 2.「親友のいるホームレス」= やはり一番大事なのは誰かと繋がれているということだと思うので。 3.「(一切の)ネット環境のない生活」= だって、90年代までは現にネット環境なんてなくて当たり前に暮らしていましたし、わたしの人生の中ではネットのある時間のほうがはるかに短いし、本がないとやはり生きられないように思うので。 4.「自然豊かで、鳥や動物たちがいるが、人間のほとんどいない孤島」= 東京で生まれ育って半世紀。もう大都会はうんざりです。わたしも一個のヒトという動物ですから、自然のないところで生きるのは無理です。また人間よりも動植物のほうが心が通じやすいように思うので。 5.「ドクター・キリコ」= これは、「安楽死」か「最先端医療」か?に置き換えた方がいいですね。
お礼
こんにちは、sqqrcxvxさん。 >兵士ですね。外の方が良いじゃありませんか(笑)壁の中より。 でも戦わず逃げ出すかな。野山を彷徨い川の水を飲んで葉っぱでもかじって生き延びる。でも長くは生き延びられない。 そうですね。外のほうがいいですね(笑)それに他の方の回答にもありましたが、「敵前逃亡」という逃げ道もありますし。 戦場がどういう場所か、という問題もありますね。市街戦なら、逃げても、食料の確保は難しそうです。 南の島で、バナナや椰子の実がふんだんにあるというなら、いいかもしれません。 兵士は少なくとも自分の生死を決定する自由がありますが、囚人は死ねませんからね。 >「親友のいるホームレス」か「取り巻きはいるが、誰からも愛されない億万長者」 >これは文句なく億万長者。人生これまであまり人に愛された事がないので・・ 友人は多ければ多いで厄介も多くなります。もっともいなければ孤独ですね。 ただ、孤独は慣れてくると孤独に強い体質になって行きます。 孤独が苦にならない人もいるんですね。 孤独には慣れませんねえ(苦笑) お金で買える親切も、なんだか寂しいです。 >「(一切の)ネット環境のない生活」か「本のない生活」 >これは本当に判断が難しい。甲乙つけ難い。本の方が好きですが、ネットにも慣れきってしまっていますし。 こうしてgrさんと会話できるのもネットがあるからでしょうね。 ありがとうございます。 インターネットが普及し始めたのはたかだか20年ほど前からでしょうが、 もうそれがないと生きてゆけないほどになっているんですね。 でも小説も漫画も一切ない世界はちょっと考えられません。 >「自然豊かで、鳥や動物たちがいるが、人間のほとんどいない孤島」か「夜のない大都市の超高層住宅」 >両者はとても似ています、似通ってます。人がいないか、或いは密集しているかの違いだけで。実は共に非常に孤独なんです。 わたしはこれは「対極のもの」として設定しました。東京しか知らないものとして、「自然」は「大都市の孤独」の反対に位置するものに思えます。 孤独って、必ずしも「人間からの疎外」だけではない、「自然からの疎外」も、もっと孤独な状態かも知れません。なら、動植物に囲まれた環境は、人がいなくとも孤独ではないのではないか、と思うのです。 >でも私なら断然大都会を選びます。見せかけの便利さが良い。お金があれば衣食住何も自給する必要はありません。一方孤島では今晩の食事も自分で何とかしないと。 ははは(笑)「見せかけの便利さ」ですか。いつに変わらずの哲学的表現ですね。まぁそう現実的にでられては困ってしまいます。(笑) >あるコンビニチェーンでは賞味(消費)期限ぎりぎりのお弁当をボランティア活動としてホームレスに無償で提供しているそうじゃないですか?何かのニュースで読んだ事があります。 すべての飲食店でそういうことをやればいいと思います。どうせ棄ててしまうんだから。 >>「ブラック・ジャック」か「ドクター・キリコ」 >難しい問い掛けです。でも興味深い問ですね。 患者が若ければBJです。うんとお年ならばキリコが妥当性を持ってくる。 >そもそもキリコは一つも間違った事は言っておりません。 「安楽死」を「自殺幇助」と捉えるひとも多いかもしれませんが、じゃあ自殺幇助がなぜいけないのか? 「高齢化」、ではなく、現実の「高齢者」社会で、もっと「安楽死」ということを考えるべきでは、と思います。つまりQuality of life (QOL)について。 いつもいろいろとお話しできてうれしく思います。