- 締切済み
本当の友達とは…
僕は最近就活の最中なのですが、本当の友達とは何かについて考えるようになりました。 と言いますと、仲間とご飯を食べている時もお前の行く業界はブラックだ、お前の風貌的にそんな業界似合わない等多くの罵詈雑言で足を引っ張りあっているように感じてしまいます。 もちろん普段はこんなことありませんでした。 そうやって考えているうちにこの人達は自分にとって本当の友達なのかどうか疑問に感じました。 人の成功を妬み、努力している人を馬鹿にして、友達の失敗を笑う。 真面目に話しているのに、いつも相手は半笑いでこちはを煽ってくる。 こんな状況が続き最近気が滅入ってしまいました。 実際に就活で仲が悪くなってしまうということはよくある事なのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
根拠があって言ってるのか、本人にも焦りがあるからそのような言い方になるのか、ちょっと判断できませんね。 普段はなかったようなので、後者の方が近いのかもしれませんが・・ >実際に就活で仲が悪くなってしまうということはよくある事なのでしょうか? 普段は隠していても、何かあった時に地が出る事はよくあると思います。
- mamafaight
- ベストアンサー率0% (0/1)
一度 距離をおいてみるといいかも⁉ 貴方のテンションが一番大切な時だと 思います。ファイト(連桁付き16分音符)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
本当の友達なんて、そうそう滅多にいるものではないですよ。まあせいぜいが1人か2人、3人以上いるならたいしたもんだし、1人もいないことだって珍しくありません。 そもそも質問者さん自身がその就活をやっている友達で本当に親身になって考えてあげている子なんて滅多にいないでしょ。自分が相手のことを本当の本気で考えてあげてないのに、自分のことは親身になってくれってのはないですよな。 就職して社会人になると、もっと他人との関係は表面上だけになりますよ。「社会人になってから本当の友達はできない」なんていわれたりします。損得勘定前提のお付き合いになりますからね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
業界ブラックは、ざっくりしてて的を得てません。 風貌どうこうも関係ありません。 具体的じゃないので、まともに相手にするだけ無駄です。 何も知らないで、うわさだけを話しているだけでしょう。 お前の言うことは、的を得てなく具体的じゃない、業界の人間じゃないのにそういうこと言うのはダサいから、その話は辞めてくれるかな? と話して辞めないなら、縁を切った方が良いとは思います。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
本当の友達かどうかは困っている時、良いことがあった時ににわかりますよ。 その時に心から心配してくれるか? 喜んでくれるか? ここで心配すらしなかったり、喜んでくれない人は本当の友達ではないと面白くなります。私はそれを基準に親友と軽い友達に分けて付き合ってます。 今回の質問文を読む限り、本当の友達とは思えませんね。
そんな会話してる友達は初めて聞きました。 要はその子たちはあなたに良い会社に受かって欲しくないと思ってますよね。他人の不幸が嬉しいタイプの人間でしょう。 大学の交友関係は上っ面なところが多いとは思います。 私ならその方達は友達とは考えません。 ただ、大学生活において遊んだりしゃべったりするような仲を友達と呼ぶのが一般的になっていると思います。 でも、お互いのプライベートな部分にはあまり触れることのないし深い部分で心が通じ合うなんてごく少数の友人に限られます。 そして就活の時期に入り本当のところでどう自分を思ってるのか、またその人の本性が顕著になったという事でしょう。 余裕がなくなったりしたら、身近な人間を自分のために利用するような。 少なからずそういう人間がいますが、 逆に多くの人達は友達でなくても互いに助け合い、他人を思いやれる人達だと思います。 残酷かもしれませんが、その人達との関係は条件的な付き合いだったかもしれません。 その方達は自分達が恵まれない、又は自分でら自分を幸せに出来ない心の貧相な人達でしょう。 私は就活で関係をこじらせたのは聞いたことないです。 他人は他人、自分は自分でそれぞれ頑張るもの。 普通は互いに協力的にならねば自分達が損をするだけですから
- g0721475
- ベストアンサー率17% (84/489)
友達とは親友とは、実はねたみや裏切りはつきもの、 自分に友達からどうして欲しい、自分は友達に何を してあげたい、友達でも自分でもそんな力や余裕が 無いのです。お互い楽しく遊ぶことしか出来ないの です。大事な事や大事な進路は自分が責任を持って 決める事なのです。友達の忠告は受け止めて慎重に 就活しなさいと言うことです。噂など良く調べるの も良いと思います。
- karasuse7enjr
- ベストアンサー率0% (0/0)
お気持ちよくわかります。貴方はとても正義感が強いんだなと僕は感じました。 あくまで僕の基準になってしまうのですが、本当の友達かどうかと僕は親友を疑ったことはほぼありません。僕の思う親友と貴方が思う本当の友達が同じかはわかりませんが、疑っているということはおそらく違うのでは?と僕は思います。 僕が親友と呼ぶ人間は、過去に僕とかなりケンカや意見の食い違いがあった友人がほとんどです。全く同じ価値観や意見の人間だけという訳ではありません。ただ彼らが普通の友達と違うところは僕に対して誠意があります。僕が投げかけた問いや意見に対して正直に自分の考えをぶつけてくれます。壮絶な言い合いになることもあります。ですがケンカしたあとも一切気まずくはならず、会いたいと望めば必ずまた会ってくれます。そんな人たちが僕の親友です。 僕の思いつきなんですが、いっそのこと彼と言い合ってみたらどうでしょうか??『もっと僕のこと応援出来ないの?』とか『僕の足を引っ張ってなにしたいの?』とか。意見がどうであれ、ちゃんと応えてくれる人は真に友達と言えるのではないでしょうか??話しているうちにどんどん深い仲になっていく場合もあります。仮に貴方がそんなこと言えないなんて思うならば、本音で言い合える関係ではないということになります。おのずとわかってくることもたくさんあるのではないでしょうか。
- x_dai_x
- ベストアンサー率23% (22/94)
どうでもいい友達なら、わざわざブラック企業だとか言わないでしょうね。 表面的に仲良くしてればいいのに、わざわざ嫌われる必要ないですからね。 足を引っ張り合っているって、質問者様は誰かの足を引っ張っているのですか? 「人の成功を妬み、努力している人を馬鹿にして、友達の失敗を笑う。」 成功したのは誰?妬んだのは誰?努力したのは誰?馬鹿にしたのは誰?友達って誰?失敗を笑うのは誰? 質問者様はどの立場で上記の事を言っているのでしょうか? 全部質問者様の事ですか?質問者様以外の友達同士のことですか? 全部含めて嘆いているのであれば、被害妄想な気がします。 本当の友達って、いざって時にズバっと言ってくれる人ですよね。 嫌われるのを覚悟で。 もちろん言われた側が理解できるのは、落ち着いた後ですが。 他人の事って自分の事と違ってよく見えますからね。 質問者様自身が、友達を本当の友達だと思っていないのかもしれませんね。 もちろん本当の友達がいないという可能性もありますが、そうなると質問者様は相当嫌われていますね。 就活は関係ないと思いますよ。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どんなに親しくても書泉人生は孤独なものです。大人になれば次第に疎遠になっていくもので、それができないほうが問題です。
- 1
- 2