- ベストアンサー
ファミマ。ネットワークサービスについて教えて!
このシステムがよく解りません。 私が会員登録して、例えば写真とコメントを入れた文書をワードで作成したとします。 これをPDFデーターにしてファミマ本部に送信するんですか? それを私が指定したファミマの店員さんが印刷して後日、私が取りに伺ってことですか? ネットワークってそういうことですよね? お詳しい方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ファミマ。ネットワークサービス なるものは無いので、よく解らないのも当たり前です。 >ネットワークってそういうことですよね? 違います あなたが、行いたいことがよくわからないのですが、 PDFデータなどを店頭で印刷したいということでしょうか? ならば、 「ネットワークプリント」というサービスです。 https://networkprint.ne.jp/ から会員登録して、データを送信する。 →ファミマ店内のマルチコピー機でデータを取り出して印刷する。 ということです。 店員は一切関係しません。全てセルフです。 ちなみに、シャープ製のコピー機のサービスなのでローソンでもサークルKサンクスでも行えます。
その他の回答 (1)
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
勘違いが大きいのですが。 件の「ネットワークサービス」は、コンビニに設置された「マルチコピー機」を利用したプリントサービスです。 対応しているのはシャープ製のマルチコピー機が導入されているコンビニで、ファミマやローソンやサークルKサンクスやセイコマなど。 つまり、シャープが提供しているサービスであって、ファミマはサービスに関しては直接的な関与はしていません。(ベテランの店員なら、操作方法等のレクチャーしてくれるかもしれないが、基本的には利用者単独の操作・利用になります) ※説明の便宜上、サービス提供会社をシャープとします。 利用方法は、まず、サービス提供しているシャープにネット上から会員登録します。 会員登録すると、ユーザー番号が付与されて、シャープのサーバーに文書や画像などのデジタルデータをネット上から登録することができます。 そして、提携コンビニのマルチコピー機に出向いて、液晶パネルの「プリントサービス」選択後に「ネットワークプリント」を選択し、プリント代金の硬貨を機械に投入し、登録した自分のユーザー番号でマルチコピー機の画面にてログインします。 画面上にはネット上で登録した文書や画像の選択肢が表示されて、プリントしたいものを選択すればマルチコピー機で印刷されます。 ネット上で登録した文書や画像のデータの保有期間は8日間。 記憶メディアなどを持ち込み、それのデータをマルチコピー機に転送してプリントするサービスがあります。 ネットワークサービスの場合は、そういう記憶メディアなどを持ち込まずとも、ネット上からデータを預けて、マルチコピー機からネット上のデータにアクセスしてプリントする、これが本件のサービス概要です。
補足
非常にわかりやすいです。 何れにしても、送信するデーターはpdfってことですよね・・