• ベストアンサー

なぜひどいのだろうと考えております。

半月前、仕事の途中で具合がわるくなり、 ○○国立大学病院の「救急」におねがいすることになりました。かkりつけの先生の場所とはだいぶとおかったので。 頭痛があり、熱が38度ありました。内科の先生がくるまで10分くらいかかるとのことで、「すみません。お水をいただけませんか?」とおねがいしたら、「検査」がありますので「何も飲んではいけません」といわれてびっくりしました。大変若い先生がこられ、結局、お薬がでました。のどがカラカタだったのでもう検査はすみましたでしょうか。お水をいただけませんか?ともう一度お願いしたら、看護婦さんが先生と相談され「だめです」とのことでした。結局、お薬だけでかえることになりました。 あまりだるいので、よく記憶もありませんがお化粧室でお水をのみました。 大学病院のレベルというのはひどいものだと痛感いたしました。私は、偏見は好みません。 なぜひどいのだろうと考えております。 どなたか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.6

内容を見る限り、その状況では別に検査を後に控えていてもお水ならば飲んでも差し支えなかったと思います。しかし、総合の待合室ではなく、外来の診察室あるいは待合室では飲料水を飲める場所がなく、医者をはじめ、職員にしてみれば「面倒くさい」という観念があったのではないかと思います。 私自身、現在医学部で勤務しており、また主人が同医学部出身の医者で、大学病院の実状も一般の方々よりは詳しいですが、実際私の子供が中耳炎で高熱を出してぐずっているときに大学病院へ時間外診療をお願いしたとき、手の空いている看護婦がいたにも関わらず、当直の研修医は声を掛けられず、小さい子供を抑えることができなくて、結局何も処置してもらえず、急場しのぎの薬を貰っただけでした。子供は何度も中耳炎を繰り返していたので、この状況だと鼓膜を切開して膿を出してやるのが一番早い適切な処置だと分かっていたので、何もしないのに時間外診療費と特定機能病院(大病院では大概初診時に取られる)を請求されることに憤慨しました。子供にはマル福制度のおかげで直接の治療費請求はないものの、その代金を税金で支払われるわけですから、こんな事が頻繁に起こっていたのでは、そりゃあ医療費も上がるだろう!と思います。結局子供はその日の夜中に耳垂れを大量に出してしまいました。切開していれば、鼓膜に空いた穴は早く綺麗に塞がるのに、結局長く通院が掛かってしまいました。 子供が手にやけどを負ったときも、大学病院に時間外診療で掛かりましたが、その時は看護婦さんの包帯の巻き方があまりに下手くそでした。主人の知っているベテラン看護婦さんなのに、子供の手に満足に綺麗に包帯も巻けないのか!!と怒ってしまった記憶があります。おかげでカポカポと包帯が擦れてしまい、子供の手には激痛が走って、一晩中泣いていました。翌日行った小児科の看護婦さんに「誰!?こんなひどい包帯の巻き方をした看護婦は!!」と怒っていました。 大学病院というところは、非常に高度な技術を持った安心して受診できる病院と考えられがち(特にお年寄りは)ですが、中身は(特に時間外)はっきり言って研修医の練習のための病院といっても過言ではありません。確かにいい先生もいますが、そういった先生は自分の担当の時間しか診察することもないですし、多くの場合は、診察の際にポリクリ(病院実習)の学生や研修医に何人も聴診器を当てられたり、触診されたりと、患者側にも負担が掛かることが多いはず。確かにそうやっていい先生がたくさん育っていってくれれば、私たちにも後々お世話になるかも知れないので助かりますが、ツライ症状を抱えている患者さんはたまったものではありませんよね。 そういった意味でも、できることなら自分自身で風聞を聞いて、安心できる近くの総合病院を探しておくとか、自分なりの情報収集も必要になってくるでしょう。 大学病院ははっきり言って、マナーを求めるだけ無駄な場所なのかも知れません(医者側も普通の病院の医者より患者を見下しているように感じます)。ですが、こうした医者や看護婦のモラルについて、その大学病院にどんどん意見をぶつけていくのも、市民のオンブズマン的な立場として是非とも行っていただきたいです。何か行動を起こさなければ、何も始まらない!!

その他の回答 (5)

  • kanasii
  • ベストアンサー率15% (26/173)
回答No.5

対応の不適切な病院でしたね 大学病院は、単に患者を治療することが目的ではありません 若い医師を育てる研修の場でもあり、新薬の治験など研究の場でもあります その点を理解された上で受診されると良いと思います それにしても対応があまりにも不適切といいますか配慮に欠けておりますね 受診されたのは救急外来のようなので、時間外診療だったのでしょうか? その場合は本来の外来担当医に必ずしも診てはもらえません 大抵は研修医(医師免許は持っているが実習中の医師)が診察します 正直申し上げて、臨床経験も乏しいため誤診までいかなくても、適切な診断が出来ない者もおります(優秀で有望な医師もおりますよ)ですから、改めてかかりつけの医師に診てもらう事をお勧めします 看護婦の態度もなっておりませんね 忙しかったのかもしれませんが、言い訳にはなりません 何の検査でどれ位の間は飲水はしてはならないか、を説明するべきです 通常、飲んではならなくてもうがい程度は許可するのですが 同じ医療従事者として大変恥ずかしく、また勉強になりました ただ、先に申し上げた大学病院の特色は心にとどめておいていただきたいです 変わって謝罪させていただきます

  • imo
  • ベストアンサー率35% (28/78)
回答No.4

大変でしたね。もう、体調はもどられましたでしょうか? 大変若い先生がこられた、ということですので大学病院でもありますし、 季節柄、研修医だったのではないでしょうか?(一年目とはかぎりませんが) 研修医というのはお勉強はできますがまだ社会人としてはまだまだです。 患者への対応が正しいとはかぎりません。 ですので患者の側も良い医師を育ててあげなくてはいけません。 その先生の指導医などにいうのが良いのでしょうが、外来ではわかりにくいので 多分、大学病院には意見箱があるとおもいます。 そちらに苦言を呈してあげたらいかがでしょうか? 私が退院後調子がわるくて病院に行った時に 研修医のひとから「気のせいじゃない?」といわれました。 患者が気のせいですましていて手遅れになったらどうすんじゃ!と思いました。 聞いてた看護婦も絶句してましたが・・・ また、術後(まだ水は飲めません)のどが渇いてつらいとうったえたら 看護婦さんがうがいをさせてくれましたので、 大学病院のすべてがひどいわけではないとおもいます。

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.3

 私も個人的には「二度と大学病院にはいくもんか」と思っています。  腎臓に関するある病気を患った時のこと、不要な検査を繰り返してデータ収集されました。なぜそう思うかと言うと、ずっと原因が不明と言われ色々と検査をされたからです。    転院した病院ではMRI(人体を輪切りにした形で見れる)を確認しただけで原因が判明しました。しかもその画像は大学病院から持っていったものです。  転院先は日赤病院であり特段専門医を求めて転院したわけではありません。  私が転院を言い出さなければいつまで検査をつづけたのでしょうか?          しかもその大学病院は麻酔なしで膀胱鏡検査(あそこから内視鏡を入れる検査)を行い(穿骨麻酔をかけて行うのが普通と日赤病院の医師から後日聞きました。)しかもその検査には若い女性の研修生を何人も並べて見学させ、講義をしながら検査するのです。  膀胱鏡検査は分娩台のような台の上で行われます。当時若かったこともあり、このうえない屈辱でした。  ちょっと話が脱線しましたが、「大学病院は研究の場に過ぎない」ということを言いたかったのです。  もちろん大学病院でも良い先生や看護婦さんはいらっしゃると思います。  それを踏まえた上で言いますが、研究の成果をあげねばならない体制が大学病院にある以上、患者側もそれを考慮して受診する必要があるように思います。      

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.2

酷いのは病院ではなく”人”です。 言い方を変えれば、そう言う人を改善できない管理体制の悪い病院そのものだと言えるかもしれませんがどんなに管理しても人を完全に管理できるものではありません。 それに大学病院なんて場所は、お医者さんにとってはお金をもらってデータを集められる所でしょう。 ああいう所では患者は商品と言うよりサンプルですよ。 患者はそれを承知で彼らの良心に期待しなければならないのです。 良識ある人は、研究対象である以前に患者さんであると思うでしょうし、成果をより多く、より早くあげたい人にとっては患者はただの実験材料であるかもしれません。 有名なお医者さんは大勢居るでしょうが、良い研究者がそのまま良いお医者さんではありません。 本当のお医者さんを見つけるのは難しいでしょうが、人間としてのお付き合いを求めるなら、かかりつけのお医者さんを持つのが最良ではないでしょうか。

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.1

場所にもよりますが私も同じような経験をしました。 検査が1時間ぐらいあると聞いていたので 先にお手洗いに行きたかったのですが あとで検尿検査があるので我慢してください と言われたので 「先に検尿検査をやってください」 と言っても受け付けてくれませんでした。 結局我慢したまま心電図をとったため とんでもない結果が出ました。 設備は整っていても肝心の人間が・・・ね? 私は始めて行く病院はどうしても 信用できないため「いきつけ」のところへ 行っています。 ちなみに病院まで1時間近くかかるので 風邪の時は大変ですが、それでも 安心していけるところにいっています。

関連するQ&A