- ベストアンサー
コンパクトカメラ AVCHD
コンパクトカメラで動画撮影を考えています。 家家電はパナが多いので記録方式はAHVCHDがよいと考えています。 そこで、パナやソニー以外のメーカーである機種をみると次のようになっています。 ・ニコンでCOOLPIX P610:MOV(映像:H.264/MPEG-4 AVC、音声:LPCMステレオ) ・キャノンでPowerShot SX60 HS:MP4(映像:MPEG4-AVC/H.264、音声:MPEG4 AAC-LC(ステレオ)) これらは、パナやソニーと同じAVCHDを意味しているのでしょうか。 また、違う場合でも互換があるということでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AVCHD:ファイル拡張子はM2TS。映像コーデックはMPEG-4 AVC/H.264、音声コーデックはAC3(ドルビーデジタル) COOLPIX P610:ファイル拡張子はMOV。映像コーデックはMPEG-4 AVC/H.264、音声コーデックはLPCMステレオ つまり「音声コーデックが異なるので、AVCHDではない」です。 PowerShot SX60 HS:ファイル拡張子はMP4。映像コーデックはMPEG4-AVC/H.264、音声コーデックはMPEG4 AAC-LC(ステレオ) つまり「音声コーデックが異なるので、AVCHDではない」です。 映像は「映像コーデックがAVCHDとほぼ同じ」なので、音声を変換ツールでAC3に変換すれば、AVCHDファイルに変える事は可能です。 可能ですが、H.264にはプロファイルが存在し、そこに再生や保存の限界の情報が入っているので「再生の限界値が機器の限界を超えている」と、再生できません。 その場合は「映像をデコードして、再エンコードする」など、ファイルの変換が必要になります。 >また、違う場合でも互換があるということでしょうか。 映像コーデックに互換があっても「限界値の問題」があるので「パソコンでファイルを変換する」などの対処が必要です。 そういう訳で「互換性があっても使えない、再生できない、録画できない」のが普通です。 言い換えれば「映像コーデックや音声コーデックがちょっとでも違えば、互換性は無くなってしまう」という事です。 「映像に互換性があり、拡張子が同じMOVになってるのに、再生できる機器と、再生できない機器があったりする」ので「動画ファイルの世界」では「互換性」という言葉を信じてはいけません。
その他の回答 (3)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Q/これらは、パナやソニーと同じAVCHDを意味しているのでしょうか。 A/違います。 AVCHDというのは、再生互換としてそのままの状態で、AVCHDロゴのある全ての機器で再生が出来る映像や音声のことです。一般にTransport Stream形式で収録されていることが多く、MPEG2-TSまたはMPEG4-Part.10(H.264/AVC)を用いて.m2tsやmtsなどの形式で収録されます。オーディオ形式もAVCHDに準じたLinear PCMまたはAC-3など決まった形式の決まった範囲内のビットレートで収録されます。 即ち、AVCHDはH.264などの文言を考えなくても対応したハードですぐに再生できる形式として使われます。要は、難しいファイル形式を調べなくとも、AVCHD対応ハードを揃えれば再生できるのが、AVCHDです。ファイル拡張子はTransport Streamベースのm2tsやmtsなどが使われます。 それに対して、その記載がないものはファイル形式(拡張子)としてMOV(元々はQuickTime File Format、ISO準拠になり一般化した)や、MP4(MPEG4 Part.14/ISO base media file Format Or Media container)を使って保存しているということになります。互換性は、再生する機器のメーカーに確認したり、説明書をみてファイル形式が対応しているか確認しないと、分からないため、映像形式と音声形式が丁寧に書かれているのです。 まあ、心配ならAVCHD対応のデジタルカメラを買われた方が良いでしょう。対象のハードだけで再生できれば良い場合や、パソコンやスマホでしか視聴せず、BDレコーダーなどで編集をしない場合などは、気にする必要はありません。
お礼
有難うございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
AVCHDもH264も同じMPEG4なんです。これが実にややこしくて。AVCHDはそのMPEG4の中のパナソニー独自の規格ということみたいです。 だから、MPEG4が再生できるものであればニコンやキヤノンの動画は概ね見られると思います。でもAVCHDはそれに対応している再生ツールじゃないと再生できないのです。 他の方もおっしゃっていますが、動画ファイル形式はいろんなものが乱立していて訳が分からんのです。
お礼
有難うございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
パソコンで動画再生するのであれば、.MOV、.MP4、.AVIなどは問題無く再生出来ます。 なぜ、動画再生規格がたくさんあるのかですが、動画再生フォーマットを決める時に乱立してしまい、一つの規格に統合出来なかったのが原因です。 どの機種のデジカメでも動画再生出来ると考えて良いでしょう。動画フォーマットをコンバートするフリーソフトも公開されています。
お礼
有難うございました。
お礼
電気屋でもこのように分かりやすく説明してもらえると助かります。 互換の判断、わかりました。 どうも有難うございました。