- ベストアンサー
普通のテレビと4Kとかのテレビは何が違うの?
そもそも何Kとはなんですか? なんの略ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
細やかさに違いがあります。 画像を構成する画素数が多い程細やに表現できます。 フルハイビジョンテレビ:横 1920×縦 1080 合計 207万3600 4Kテレビ:横 3840×縦 2160 合計 829万4400 横 3840 で約4000 Kはキロ、千を意味し 4Kテレビと言うようです。 フルハイビジョンテレビは横 1920 で約2000で 2Kテレビとも言うようです。 テレビ、パソコンのモニターは赤・青・緑(光の三原色)に発色する画素が並んでいます。 虫眼鏡で拡大して見ると黒い格子仕切られたマスが見えます。(添付画像参考) 画面の大きなテレビでも画素数は同じですから20型のテレビより50型、100型のテレビの画素は大きくなります。 50型、100型のテレビを近くで見ると荒れた絵に見えます。 サッカーや野球を4K規格のカメラで撮り4Kの規格で放送し50型、100型の4Kテレビで見れば観客席の人の表情が解るのかもしれません。 パナソニック、ソニーのサイトも参考に http://panasonic.jp/viera/4k_faq/page001.html http://www.sony.jp/bravia/4k-miryoku/ 20型や32型のテレビでは大きな差は無いようで4Kテレビは作っていないようですね。 余談 市販されているDVD-Video やレンタルDVDはアナログ放送時代の規格なので780x480です。 http://pr-eizo.com/problem/problem01.html 4Kでの一般放送は当分先のようです。 8Kテレビのシステムも進行中のようですが3Dテレビはどうなったのでしょう? http://blogs.itmedia.co.jp/borg7of9/2014/07/4-7f40.html
その他の回答 (6)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
むりやり簡単に言えば フルハイビジョンの4倍画面が綺麗高精細と言う事です
お礼
回答頂きありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
テレビ画面の大きさを決める規格では、画面の対角線を基準に考えます。対角線と対角線を掛け合わせると面積になるからです。21インチ、32インチ、40インチなどと呼ばれるのは画面の対角線の長さを意味します。 4Kテレビと言われるのは、テレビの対角線の画素密度が4K(4×1024=4096画素)に相当するので、そう呼ばれているわけで、フルHDテレビは対角線の画素密度が2K(2×1024=2048画素)に相当するわけです。Kはキロを意味し、数字では1024と同等の意味になります。 従って、4Kテレビと言っても、32インチ、40インチ、50インチ、60インチという大きさの違いはあるわけで、画素密度が4Kだと判断した方が良いでしょう。画面が大きいから精細度が高いわけではありません。 同じフルHD(2K)テレビでも、39インチから100インチまで様々な機種があるのと同じ理由です。 4Kテレビは高解像度というだけではなく、伝送容量が大きな電波を使わなければ映像情報が送れません。その為、帯域が大きい電波を使うはずで、衛星放送を基準に放送が開始され、地上波は放送が始まるかどうかがわかっていません。 4Kテレビと言うと、次世代の高画質テレビという感じですが、解像度は800万画素デジカメと同等ぐらいですし、イメージスキャナーでは300dpiで読み取ったJPG画像と同程度で、それほど解像度が高いわけではありません。 4Kテレビからは著作権問題から録画禁止にしようという動きもあります。4K解像度の録画機器が発売されなかったり、フルHD解像度の録画しか出来ない可能性もあります。紆余曲折があるようです。 4Kテレビを巡っては、従来のフルHD(2K)テレビでさえ、ブルーレイディスクの普及が低迷し、DVDが生き残っているなど、高画質映像がユーザーの需要に繋がっていない現実があり、4Kテレビも同じ問題を抱えるだろうと考えられます。 これは低画質映像を高画質再生する技術を搭載したテレビが多いからで、見た目では画質が識別しにくい問題があるようです。 4Kテレビに関しては以下のリンク先を参照してください。
お礼
回答頂きありがとうございました。
テレビの絵、映像を表示するのに、色の付いた小さい点をたくさん配列してるのだけど、 その点が小さくてぎっしり詰まってるの。 きめが細かいので映像がきれい。これが解像度と言うもの。 4Kとはその綺麗さの規格名みたいな感じ。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
Kと言うのは、Kilo=キロ=1000 のことですが、TVで使う時には横解像度のことを言います。横解像度と言うのは、横方向にいくつ画素(=ドット)を表示できるか。多ければ多いほど高精細な画像を表示することができます。 現在”普通の”テレビ放送は、横 1920ドット x 縦 1080 ドットの解像度の放送をしています。1920が2000に近いので、大雑把に2Kと呼んでいます。これが現在のハイディフィニションテレビがたまに2Kと言われるゆえんです。ちなみに放送が2Kでも低下価格のテレビは解像度が2Kない物があるので、画質を少し落として表示しているものもあります。 で4Kですが、2Kの解像度を縦横それぞれ倍にしたものです。2倍 x 2倍で2Kの画面全体で言うと4Kは4倍の解像度があります。ただ解像度は横のドット数で示すものなので、4K TVの横解像度は1920 x 2 = 3840 ドットです。3840なので全然4000 (4K)じゃないじゃないかと言う人もいますが、習慣なので良いことにしています。ちなみに4Kの次は8Kになるのですが、そうなると7680ドットで、かろうじて100の位を四捨五入して8K。更に次があるかどうかわかりませんが、さすがに16Kとは言いづらいでしょうね。 と言うことで4KTVは表示解像度が格段に上がったものです。ただ、まだ4Kでの放送がごくごく一部しかないので、あまり楽しめません。 後、4Kで放送するために画像を高度に圧縮・慎重する技術も使っていて、これも従来のテレビにはありませんでした。
お礼
回答頂きありがとうございました。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
そもそもですが普通のテレビの定義は何ですか。我が家のテレビは2Kですが、これは普通のテレビですかね。 ためしにGoogleで「4K」って検索したら、いきなり「4K解像度」って出てきました。自分で検索した方が、ここで質問するより、早く回答を得られると思いますよ。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。
お礼
回答頂きありがとうございました。