- ベストアンサー
養育費って・・・。
大変失礼な質問だと思いますが教えてください。 妹が1歳になったばかりの子供を連れて離婚することになったんですが、養育費をいくらにするかでかなり話が進展しないと悩んでおります。 一般的にみなさんどれくらいの養育費を頂いていらっしゃるんでしょうか?話にはよく聞くんですが、途中から養育費を払わなくなることが多いって。 実際のところどんなものなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手方の稼ぎにもよりけりですので、一概には言えないと思います。 後々、払わなくなる人も多いですよ。 例えば、「自分が再婚するから、もう別れた子供との関係を持ちたくない、だから今後一切払わない。」など、相手方の勝手な理由などもあります。 また、その時に養育費に関する調停などを起こす際にも、こちら側が相手方の住民票、戸籍謄本などを提出する為、相手の現住所を何とかして調べたり、大変な労力が掛かります。 私の場合も、相手方が何度も引越ししていたりしていたので合計4つの市役所を回り、その都度、市役所で事情を話して何とか最後に住民票を手に入れました。 本当に弱者は、大変な目に遭いますよ。 一応、離婚前に子供の養育費に関して調停で決めておくと良いと思います。 その後は、相手方が払わなくなったら、裁判などで給料の差し押さえなど、色々な手がありますので、調停で決めた事について守らない場合は、再度、家庭裁判所に相談したら良いと思います。 調停自体は¥3000位で出来ますので、一度、家庭裁判所に行く事をお勧めします。 相談所みたいな物ですので、気軽に相談しに行ってみて下さい。
その他の回答 (5)
裁判官が作り、現在各地の家庭裁判所で使われている養育費の算定方法です。 解説記事: http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03071301.htm 東京家庭裁判所で公表している計算方法: http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/0/4E79CD03C8E3759449256D7200089881?OpenDocument これが現在の金額です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
私も子供一人連れて離婚しました。養育費は月2万円でした。 でも、3年間しか払ってくれませんでした。 その間に私は再婚して、子供も新しい旦那の養子になりました。 弁護士さんに相談した所、別に私が再婚しても子供が誰の養子になろうとも養育費の支払い義務はなくならないから、黙ってもらっておけと言われたので、そのまま貰っていました。 しかし、合計3年間で突然支払いは止まりました。 弁護士さんいわく、裁判所に勧告を出してもらっても良いが、そうなると私の今の住所や再婚の事実、子供の養子縁組など全部相手方にわかって、どんな嫌がらせをするかわからないから、諦めた方がよいって事でした。 私の場合、相手がまともではありませんので諦めましたが、普通の常識が通用する相手なら、いろいろ手段はありますし、子供に対する責任感がある方なら、きっと払ってくださるでしょう。 がんばってください。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 2,3年でストップって多いんでしょうかね? ご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。
相手の収入によりけりです。 年収1000万の人なら月額10万以上とかになると思いますが、手取り15万の人からは1万もらえたらいいところかもしれません。 私は3万円×二人分貰っています。 途中から支払わなくなる人は多いですね。 取り決めても支払っている人は2割くらいだと聞きます。 支払わないからって何も法的な制裁はないんですよね。これが困ります。 弁護士が、養育費計算表って物も持っていますので、一度相談されるのもいいかもしれませんね。 あと、私自身の経験ですが、子供が幼稚園に入る時、小学校に入る時、中学校、高校、大学など、節目節目に固まった金額を別に要求して置かれることをおすすめします。 本当にお金かかりますよ。困ります。 公正証書にしてちゃんと残しておいてくださいね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり途中で払ってもらえなることっておおいんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
- onp
- ベストアンサー率23% (70/301)
私の元カレは離婚経験者でした。 1歳になる直前の子供が一人いたのですが、養育費は3万円といってました。 男性の収入の何パーセントとかで決まると言ってましたが、その数字は残念ながら忘れました。 20歳まで、毎月3万円なんで合計720万円払うところを、一括で払ったんで半額の360万で済んだと涼しい顔して言ってました。 これを聞いて、コイツとは長くつきあっちゃイケナイなと思いました。 この話が一般的かどうかは良くわからないのですが、途中で支払わなくなる。。。なんてこともよくあるようなので、子供さんのためにも確実に養育費もらえるよう手を打ってください。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご意見とても参考になりました。 ありがとうございました。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
やはり、相手の収入などにもよりますが、一般的には、3万~5万円みたいですね。 最初に、何歳までとか決める必要があります。 これも一般的には、18歳~成人になるまでが多いみたいです。 他に、進学時(入園、入学)の費用の負担(半額負担など)なども決めておく必要があります。 調停か、文章に残しておく必要があります。 相手が払わなくなってしまったときに、有利になるからです。 仮に娘さんが、再婚しても決めた事は有効で、養育費はもらえます。 ただ、減額される可能性もありますけど。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 進学時には確かに費用がかかりますもんね。 とても参考になりました。 ありがとうyございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。