• 締切済み

W10でhtmlのソースが編集できない

W7のユーザです。このたび、意図せずにW10に変わってしまいました。 使い勝手はまだ納得しておりません。以前、W7だった時には、表示タブの、<ソースを表す>でHTMLファイルを編集できたのですが、W10 では、書き込みができません。ちなみに窓の杜のFTPや、秀丸も使っていました。どのようにしたらよいか、教えてください

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.1

Windows10は使っていないので、もしかしたら違うかもしれませんが。Win8+IE11の場合、ブラウザ右上の[歯車]アイコンをクリックし… ・[インターネットオプション] → [プログラム] → [HTMLの編集] → [HTMLエディター] ~と進んで使いたいテキストエディタを設定した後 [OK] を押して確定させれば、次回以降はそこで指定したソフトでHTMLファイルが開かれる様になり、編集作業や保存なども出来る様になるはずです。 P.S. Win7でもXPでも初期設定のままではソース表示のみで、ファイル編集などは出来ません。あくまでも見るだけ閲覧のみの機能したありません。ネットで見かけたwebページ等を自PC内へ保存する場合は、単にそのページをIEで開いた状態で [ctrl+S] でOKです。 それをさらに自分で編集して保存し直す場合は、前述の様に某かの外部ソフトが必ず必要になります。秀丸がインストールされてる環境なら、前述の方法で秀丸を [HTMLエディター] に指定して置けば、ソース表示も編集作業も自動的に秀丸で行う様にOS内部で関連付けされます。

sinko-id
質問者

お礼

ご回答多謝。何とか<htmlの編集>までこぎつけ、 秀丸を選びましたが画面の編集は不可。以前、W7の時は 格別の処置もせず、表示で、<ソースを表示する>だけで読み書きができたのですが。 しばらく我慢します。どうもお世話様。

関連するQ&A