- ベストアンサー
4Kとか8K画面って必要ありますか?
動画投降者としては、余計な負担以外のなにものでもない気がするのですが。 1280:720で動画を作っても、1920:1080のパソコンから見たら、たぶんぼやけてしまいます。ただでさえそうなのに、テレビが4Kとか8Kになったらパソコンもいずれそうなり、でかすぎてもうついていけません。だいたいそれに合うサイズの画像(イラストとか)なんかなかなかないと思いますよ。 電気屋で4Kテレビの画像見たけど、正直無駄に細かいだけでメリットを感じません。どう思います?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に、例としてですが、 今10年前とかの、 320x240(CGA)や640x480(VGA)サイズで作れと言われると、 つらいでしょうから、時代でしょうね。 が、私も別に要らないんじゃない?って思う人ではあるんですがね。 むしろイラストなら、ベクターのままで表示できる4Kなり8Kなら、 もっと意味があるんじゃないかな?って感じますね。(個人的ですけど) 実際、イラスト系は、圧縮率が上がらず、ぼやけるって意味では、 あまり良くない映像ソースなのですから。(あくまで個人的感想ですけどね)
その他の回答 (6)
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
テレビなら4Kや8Kも意味あるかもしれませんが。 パソコンに使うのなら意味はないというか、私は必要ないと思います。パソコンの場合は大きくても23インチくらいのモニターが限度ですから、普通の解像度でも大して変らないと思います。
お礼
テレビが4kになっても、パソコンがそうならなければ心配ないんですけどね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34537)
そうは思うのですが、Retinaディスプレイを一度見てしまうと一般的なディスプレイが荒く見えてしまいます。13インチのマックブックプロで2560×1600とフルHDのほぼ倍の解像度です。あいぽん6sPlusがフルHDと同じです。スマホがフルHD画質なんだからテレビも細かくならないとそれこそテレビが売れなくなるという危機感がメーカーにあるのではないでしょうかね。 考えてみれば、つい20年くらい前までは自宅のテレビで30インチオーバーってお金持ちじゃないと目を悪くするなんていわれていたほどです。それにそういうテレビは50万円オーバーがザラでした。今は40インチテレビが5万円ちょっとくらいで買えてしまいます。60インチでさえ30万円以下となってしまうと、さすがに60インチテレビなら4K画質が欲しくなるところではありますよね。「空から日本を見てみよう」みたいな番組は4K画質で60インチテレビで見たら面白いんじゃないかなと思います。 その一方で、女優さんはアップにされると困るでしょうね・笑。もう既にBSのドラマで某女優さんがアップになったときに目元にデジタル処理されたことがあったそうですからね。 デイトレーダーなんかも大型4Kテレビに株価の一覧表をずらっと並べたいでしょうね。ドットが荒いと目が悪くなりますからね・笑。
お礼
大きいと細部が荒く見えるのですね。
私は次期PCの購入時、4Kにすると決めています。写真確認にはとても有用なので。フルHDでは見えなかった微妙なピントズレが、4Kだと一見で判ります。 とは言え、普通のそうしたニーズがないユーザーには4Kって無意味な代物でしょうし、ましてや8Kなんてどうすんだ感全開です。 ただ4Kではそうでもないけど、8Kまで行くと2Dのはずなのに不思議な立体感を感じますね。ドット感覚がなくなる次元まで達すれば、ガラス越しに実物が見えているような感触になるから、立体のように見えるんでしょう。その意味では価値があるものの、果たしてそこに一般家庭の消費者が価値を見出してお金を出すかどうか?
お礼
ありがとうございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
画面の大きさというより精細度の問題ですよね? PCのドットは今は100dpiぐらいまでにはなったのかな? でも、良く見るとつぶつぶが見える、 簡単な印刷物でさえ300dpi程度は出せます。 この差が見やすさにつながり、目の疲れへも影響します。 1280の動画を1920で見ても、デザリングしなければぼやけたりしません。PCなら全画面にはあまりしないと思いますけど。 TVは物理的にも大きいので4Kでも不足です。ドットが目に見えるうちはお話になりません。実物と同程度になるまではダメ。視野全部が画面にならない限り、十分な大きさとは言えません。離れたらつまんない部屋が見えるし、振り向いても画面なぐらいでないと。 fpsも30なんてお話にならない。120とか240ですね。現実に近づけるのは。見て感じられない?感じられないからリアリティがあると言えるのですね。
お礼
ありがとうございました。
補足
デザリングとはなんでしょうか?
- h_s1992
- ベストアンサー率25% (21/84)
NHK技研で実際に8Kの映像を見ましたが、 劇場映画を大画面スクリーンで見るなら8Kはアリかなと思いました。 アナログテレビの画面しか見たことない人が8K見たら多分驚くと思いますが、 4Kの映像に慣れた人が8Kの映像見てもそんな驚かないかなと思いました。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
画面ってでかければいいって問題でもないような・・・
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2127/7994)
紙に絵を描いて、イメージスキャナーで読み取れば、4Kや8Kの解像度に合わせられるので、精細画像で表示出来ますし、今のデジカメは2000万~4000万画素ぐらいですから、4Kや8Kでも精細画像を表示出来ます。何も問題ありません。 解像度を引き上げるのは問題無いですが、画面が大きくなり過ぎるのが問題でしょうね。4Kや8Kになると、パソコンのディスプレイが32インチぐらいになるのでしょうが、これではテレビと同じ大きさですよね。 4Kや8Kになっても、パソコンゲームは低解像度でしかプレイ出来ませんから、結果は同じですけどね。 壁紙の解像度が上がるのに貢献出来る点だけの評価でしょう。
お礼
容量がでかすぎて古いパソコンでは負担が大きいと思うのですが。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
ベクター形式というのを初めて知ったのですが、これだと画像サイズによって最大化した時に線がぼやける問題が解決できるのでしょうか? Aviutlだとこうなっていますが、簡単でしょうか? http://aviutl.info/svg/ エンコードする時に気をつけるべきこととかあるでしょうか?