• ベストアンサー

親を思うと涙が出ます。

小さい頃を思い出すとなんだか涙が出てきます。 母親や祖母のことを考えると悲しくなるのです。 申し訳ないような自己嫌悪のような…。 上手く言い表せませんが、マイナスな感情が溢れてきます。 質問する前に検索してみましたが、同じような症状の方は家族へいい感情を持っていない方が多いみたいでした。 私は母も祖母も大好きです。 しかし家庭環境はあまり良くないと思います。 実家に居た頃はずっと原因不明の体調不良で、家を出た途端に体調が回復しました。 でもやっぱり家族は大好きです。 それなのになぜこんな気持ちになるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

小さい頃は、自己中心的な考え方が優先し、他の人に比べ「何で家は貧乏なの?」とか、平気で言ってしまいす。 成長していくにつれ、親の気持ちもなんとなく汲み取れ、不平な発言も減っていくと思います。 子供を育てるために一生懸命頑張っている親の姿を、小さい頃は理解することなく文句ばかり言っていると思います。 その後、自分を大切にしてもらっている感謝の感情が芽生え、他の家庭より貧乏だとしても、そばにいて見守っていてくれている親に感謝の気持ちが芽生えていくと思います。 離れて暮らすようになれば、より一層、後悔の念が生じるかもしれません。 しかし、そんな周りが見られるように、あなたも大人になったのでは? やってしまった過去を取り戻すことはできないと思います。 しかし、今後、自分が親に対して何をしてあげられるか判断できる(将来性)を考えることができるようになったのでは? 親は子供に対して見返りのない愛情を注いでいると思います。 今度は子供が親に対して無償の恩返しをすれば良いのでは? 勝手な思い込みのコメントでごめんなさい。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 >その後、自分を大切にしてもらっている感謝の感情が芽生え、他の家庭より貧乏だとしても、そばにいて見守っていてくれている親に感謝の気持ちが芽生えていくと思います。 これにはとても納得いたしました。 皆様の仰る通り、親への感謝の気持ちや寂しい気持ちなどいろいろ混ざっているんだと思います。 自分が大人になった、これから親に対して恩返しをしようと前向きになれたのでベストアンサーにさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#220842
noname#220842
回答No.7

ちょっと 親を亡くした時の感情にも似てるのかなと思います。 ただ…まだ お元気に暮らしてらっしゃるのでしょうから 今から いまより又 大人になって 親を 愛しく扱ってもいいかとも思います。 親と暮らしていて 何にも不便を感じないなんて人が多いから ニートや 結婚しても実家ばかりあてにする人が多いと思うのですよ。 貴方は なんとなく 寂しかったのかな。 親をあまり尊敬できずに育ったりしたのかな? 子供の頃って 泣いて追っかけ回して 抱っこされたら安心して 手だって平気で繋げたのに いつの間にか ちょっと照れがでたりね。。 思春期になったら 人と自分の生活比べて 親を否定してしまったり… 今は ちょっと 親の事 離れたから 見える部分とか 考える部分があったりするのかなぁと思います。 親のこと 大好きだからこそですよ。 感謝だったり…自分でまとまりつかない感情でしょうね… うちの親 今は父だけです。 今の感情は 貴方とちょっと似てるのかも?なんて思います。 今は否定していた父の頭を撫でたり 手をさすったり 涙をふいてあげたり 自分でも 気持ちわるい事してますが 母には できなかったんですね。 足を拭いたり 顔を拭いたりはしてましたが まだ私は照れが表だち…母と近すぎた故かなと 思います。 今は父の口に 手を突っ込むくらい に 小さく千切ったお饅頭を 子供にあげるようにできてます。 貴方もきっと 大人になって 親との距離が縮まってきて それでも まだ 貴方は子供として 親との距離感に 戸惑って…そして愛しくもあり 反省も感謝も 複雑なのではないのでしょうか。 今からは 少し上目線で お母さんやお祖母ちゃんに 接してみてはどうでしょうか? 素直に 正直に 手をさしのべてもいいかもしれませんね。 その手を繋いでもいいし 親に 訳もなく謝ってもいいし。。 わかりあえる 時期なのかもしれないです。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 >親との距離が縮まってきて それでも まだ 貴方は子供として 親との距離感に 戸惑って…そして愛しくもあり 反省も感謝も 複雑なのではないのでしょうか。 確かにいつまでも子どもでいたいという気持ちと、大人になった故に見えてきた親の云々で複雑な気持ちですね。 やはり大人になると恥ずかしいですが(笑) 今度素直にありがとうと言ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

人間の心の仕組みはそんなに複雑ではありません。生まれて1人前に成長するまでの過程で年齢相応に身につけておかなければならない事柄があります。それをそのままにしておくと、その不全は一生尾を引きます。 小学2年生頃に何らかの病気にかかったために、算数の時間に習うであろうかけ算が習えなかった、と仮定します。そうするとそのハンディは、いつまでもついて回ります。かけ算は出来なくても小学校は卒業できます。しかし、中学生になって方程式を習う頃になるとかけ算が分からないので解けません。 心の仕組みも前記のかけ算を習わなかった結果の不全状態と同じです。生育家庭・生育歴で人間として1人前になるための、家庭教育(愛情交換の方法、共生・共同の意識、人間関係の能力、礼儀作法、ルール・秩序意識他)が身につけられないまま1人前になった場合、何かの切っ掛けで不全に気づきます。 あなたの場合は、母親から受けられたであろう「心情の能力」(自分と他者との関係が良好に保たれるための能力)の不全に気づいたのです。その結果、どの様な母親というのではなく、ただ母親から自然の形で受け取るであろう「心情」が不足していたので、それを求めての母親とか祖母を懐かしく恋しく思うのと同時に解消したい、という気持ちが働くのでしょうね。 丁度、子どもさんが何かの事情で母親から一時離れて寂しい思いをしているときに、子どもさんが自分はどうなるのだろう、と一抹の不安感に襲われて涙ぐむのと同じように「放置された」のではないかという無意識の寂しさが蘇ってくる涙と同質です。 だからといって、寂しい思いをさせた母親とか祖母を憎んだりしません。1人前になった今でも寂しさが埋まっていないのです。1人前になった今、ただ懐かしいのです。その懐かしさの裏には「寂しかった」思いが無意識に隠されています。この時の思いは、母親の質は問いません。キツかろうが優しかろうがただ、空白を埋めたいだけです。優しいひと言が聞きたかった。と、いう涙です。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 >その懐かしさの裏には「寂しかった」思いが無意識に隠されています。この時の思いは、母親の質は問いません。キツかろうが優しかろうがただ、空白を埋めたいだけです。優しいひと言が聞きたかった。と、いう涙です。 なるほど。と思わず声が出てしまいました。 私は長女として育ち、親同士は不仲だったもので時々言いようのない寂しさを感じていました。 なんとなく心がスッキリしました。 ありがとうございました。

noname#227506
noname#227506
回答No.5

>それなのになぜこんな気持ちになるのでしょう? さあ、そう言う難しいことは私にはよくわからないですが、 別にどうでもいいと思います。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 良い子を演じるのは、一先ず止めておきましょう。 理由は上で述べた通りです。 人の世において良い子を演じるほど無意味な事はありません。 質問者さんの家庭環境が良いものであったか悪いものであったかも 一先ず置いておきましょう。 良くも悪くも、親は子供より先に死にます。 そもそも、人の世の仕組みは白一色ではありません。 結局の所、家庭環境が良かったか悪かったかは、大して重要な問題ではありません。 その上でですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべき事は言うべきであり、 逆らうべきものには逆らうべきです。 家を離れることで体調が回復するのであれば、 離れるしかありません。 むしろ、家にいる事で対象不良が起きるのであれば、 親に対しては一方的に絶縁を通知する事も検討するべきです。 良い子でいようとか 親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいです。 人の世の仕組みはスポーツとは違うんですから。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。 最後になりますが、 今後はイチイチ親の言う事に付き合うのはやめにしましょう。 そんな事をしていたら一生結婚もできません。 確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 確かに親には小さい頃から聞き分けが良いと言われます。 しかし良い子ちゃんでいるのはあまり良くなかったんですね…。 もう少し素直な面を見せれたら、と思います。 ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

そんなこと人それぞれだから、苦しいことを投稿している人が多いだけだと思います。 寂しさや将来の不安で、涙したって不思議ではありません。 私も家出てから体調良くなったし、今思うと掃除とかたまにしかやらないから、埃たまってて喘息になったんだろうなぁ~とか 間取りを見ると日当たりの悪い部屋にさせられて、空気良くなかったんだろうなぁ~って感じます。実家が、団地住まいで自分と同じ間取りの部屋の友達の家行って遊んだ人は、皆、今考えるとみんな喘息だったなぁ~って思います。 で、話されたけど涙は人それぞれ違うと思います。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 実家に戻りたい。と思える人は少ない、そしてとても幸せなことなのかもしれませんね。 私は胃腸をやられて一年以上まともにご飯が食べられなかったので、治ったときは幸せでした。 回答者様も今は大丈夫なのでしょうか? 良くなっていることを願います。 ありがとうございました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいです。 多くの精神的病も家庭から発すると言ったとか言わなかったとか・・・ >でもやっぱり家族は大好きです。 それなら、時々帰ってあげて下さい。 じじいも独り暮らしに慣れているせいか、娘と中学になる孫も来てくれるのはありがたいですが、2目になれば精神的に疲れてきます。 遠くから来てくれて嬉しいんですけどね^^;

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 2~3ヵ月に1回は様子を見に行っている気がします(笑) 祖母ももう若くはないので…心配なんですよね。 ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 それなのになぜこんな気持ちになるのでしょう?  今では、どうにもならないことをいろいろお考えだからでしょう。過去は変えられません。変えられるのはこれからです。

x_nekochan_x
質問者

お礼

夜中に感情的に投稿したにも関わらず、優しい回答をありがとうございます。 確かに過去のことを考えていても仕方ないですよね。 これから親と祖母に恩返ししていけたらと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A