• ベストアンサー

無料公衆無線LANサービスは危険ですか?

住んでいる県内で、無料の公衆無線LANサービスというのが始まったようです。 よく、「誰でも接続できるようなネット環境は危険だ」という話を聞きますが、 イマイチぱっと思い浮かびません。 それでいけば、この公衆無線LANサービスなど、危険極まりないと思うのですが、 どこがどういう風に危険なのかを教えて下さい。 若しくは、危険でなければ、私の考え方が間違っているのを正して頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.5

> どういう風に危険なのか ・暗号化されていない場合やパスワードを複数人で共有している場合は、平文で通信した内容は傍受される。平文通信とは、例えばHTTP(Sが付かない)でのブラウジングやPOP3/SMTPによるメール送受信が含まれます。 ・悪意のあるアクセスポイントの場合、アクセスに割り込んで通信内容を差し替えられる恐れがある(中間者攻撃)。 > そういった危険を回避するには ・暗号化された通信、例えばHTTPS、POP3 over SSL/TSLやSMTP over SSL/TSLを使う。(APOPはパスワードしか暗号化されません。) ・VPNを使う メールについてはたいていのところが暗号化されたアクセス手段(over SSL/TSL)を提供していると思うのでそっちを使いましょう。 VPNは以下のページを参考に。 【IT論考β】 個人用VPNを使って公衆無線LANを安全に利用する。[#87] | IT論考 β http://tech-se.net/blog/2015/05/1476

ebiharu
質問者

お礼

そうなのですか、POP3/SMTPによるメールの送受信もダメなんですね。 正に私が使っているのはこれでした。 気を付けます。 VPNというのは、まったく知らなかったのですが、URL先拝見しました。 とても勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.4

ホテルなどの有線、無線LANもそうなのですが、マルウェアやウイルス対策が十分でない場合があり、悪意のある攻撃に脆弱なケースが報告されています。また同時に同じLANを使用する他のユーザーから自分のコンピュータが見える設定になっている場合もあるようです。 簡単な対策は、ファイアーウォールを設定した携帯用ルーターを持ちあるいて、 公衆無線LAN←→携帯ルーター←→端末 のように接続することです。 なおポケットwifiルーターやwimaxルーターもこの機能があります。

ebiharu
質問者

お礼

ホテルの場合は、スマホやタブレットを複数繋げたいので、昨年ポケットwifiルーターというのは買いました。 旅行に行けず、結局使ってないですが・・・ そうでしたか、ホテルのLANは結構危ないのですね。気をつけなくちゃ。 回答、ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.3

>どうしてこういう無線LANの開通が普通に行われるのでしょうか。 >確かに使えれば便利ですけど。 国内外からの観光客向けなど色々な理由で無料の公衆無線LANサービスを始めるところが多いようです。 >そういった危険を回避するには、セキュリティソフトなどを入れていれば、 >大丈夫でしょうか? 例に挙げたメールの件はセキュリティソフトでどうにかなる問題ではありません。メールを送受信するスマホやPCなどで平文でやり取りされないようAPOPとか通信内容を暗号化する為SSL接続するようにするなど自身で対策する必要があります。この手の無料Wi-FiではWebページを見る程度の抑えるのが良いかも知れません。特にWebのサービスでパスワードを入力するような場面がありますがそう言うときに安易にパスワードを入れないとかでしょうか。Webページでもhttps://で始まるセキュリティで保護されたものなら無料Wi-Fiに接続した状態でもパスワードなどの個人情報を入力しても理論上は問題ないですが。

ebiharu
質問者

お礼

そうでしたか、観光客向けなのですね。 だったら、ウェブページのみを表示させる、という理由も分かります。 観光地のガイドを見たりするという事ですね。 ただ、うっかりついでにメールでも、とやると大変な事になる可能性があるのですね。 https://で始まるページは大丈夫なのですね。 勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.2

#1さんの指摘されてる危険に関してはセキュリティーソフトは全く無力です。

ebiharu
質問者

お礼

えぇぇぇえ?! では、接続しない以外、回避する方法は無いのでしょうか? 回答、ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

公衆無線LANサービスの場合、アクセスポイントに接続するのに家庭で使うアクセスポイント(無線LANルーター)と違って暗号化されてない事が多いです。無線LANの電波が届く範囲に悪意のある人がいればその通信の内容を傍受・通信パケットを全て収集して解析したりできます。 例えば電子メールの場合は一般的に使われるPOP3(受信)やSMTP(送信)共に通信内容は暗号化されてない事が多くメールの受信サーバにユーザー名やパスワードで個人認証の内容やメールの内容そのものも平文で送受信されるので通信のパケットを収集して中身を見ればすべてパスワードもメール内容も分かってしまう場合があります。

ebiharu
質問者

お礼

えぇぇぇぇえ!? そんな事ができるのですか? 超危険じゃないですか、では、どうしてこういう無線LANの開通が普通に行われるのでしょうか。確かに使えれば便利ですけど。 そういった危険を回避するには、セキュリティソフトなどを入れていれば、大丈夫でしょうか? 回答、ありがとうございました。