- ベストアンサー
30代中盤/非正規/もの作りをやりたい
- 30代中盤の非正規社員がものづくりの学校に通う検討中。将来は自分で作ったものを販売したいと考えている。
- IT系のサポートの仕事をしているが、2年ごとに職場を替えて趣味としてものづくりに関わっている。将来の進路に悩んでいる。
- ものづくりの道に進むためには学校での基礎的な勉強が必要だと感じているが、IT業界に戻る可能性や正社員で働きたいという希望もある。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#6です。お礼コメント拝読しました。再投稿失礼します。 質問者さんが何をやろうとしているかがわからないので的外れなことかもしれませんが 何となく、見ている感じだとまだその時じゃないっていう気がしました。 私も色々悩んで行ったり来たりしつつですが、それでも「今だ!」という時ははっきりわかりました。 思えば20代のほとんどを今の質問者さんと同じような心境で過ごしました。 まさに「今の仕事も勉強になる部分が多い」と。実際そうでした。 嫌なことや迷いがあってもその仕事で得られるプラスの部分がマイナスを補って余りなかった。 それが突然「あ、もうここで学ぶことは終わったな」という瞬間が訪れたんですよね。 今の仕事をするようになってからも、自分にとって良いタイミングというのはその時が来るとわかります。 絶対的な確信があるわけではないけど、何となく今だ、みたいな。言い方が難しいですが… それともうひとつ私が大事にしている感覚があるんですが 「もし明日人生が終わるとしたら」という。 まあ明日っていうと現実味がないのでちょっと言い方を変えて 「もし今の状態のまま一生を終えるとしたら」にしてみます。 質問者さんはどうですか? それを考えてもまだ迷う、もしくは今のままの気持ちのほうが大きいようなら、苦しくはあってもやっぱりまだその時じゃないんだと思いますよ。 苦しむことも次のステップのためには必要だと思うので、今のまま辛い時期をもう少し過ごすのも必要なのかもしれません。 良い方向に向かうように祈っております。
その他の回答 (7)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
IT系のスキルは、わりとどこの業界に行ってもセットで使えるものだと思います。 なので「勉強する」方に一票
お礼
ご回答ありがとうございます。そのITスキルも少し中途半端で。。。もう少し、ベースの仕事をしっかりさせて空いている時間に自分のやりたいことにチャレンジしていこうと思います。ありがとうございます。
私は女ですが、似たような感じです。 20代までは普通の会社員に憧れて…と言うか、普通願望があったんですが、実は幼少から変わっていると周りから言われ続けていて、それに反抗して普通っぽい人生を何とか作ろうとしていました。 でもどうしてもうまくいかなくて、30代に入って諦めまして… 結果、枠にはまらない生き方になりましたが今すごく自然な感じです。 趣味と仕事が合致しているので余暇に無駄金も使いませんし。 とは言え私も未だ不安はあります。 でも普通に会社員やってたって、不安のない人などこの世にいるでしょうか。 仮に金銭的に全く不安がなくとも今度は必ず別の不安や不満が出てきます。 だったらできる限り納得できる生き方をするべきと思います。 ちなみに私が迷った時、タイトルはわかりませんがある曲が頭の中に流れます。 どうせ一度の人生さ~ 運が悪けりゃ死ぬだけさ~ …と。 鉄腕DASHという番組でよく流れてたんですが、ほんとにこの歌詞の通りだと思います。 ただ質問者さんの場合、その学校に行って本当に道は開けるんでしょうか。 専門学校と言ってもある程度厳しく選抜して生徒の育成と将来を考えているところならいいですが、誰でもいいから人数と学費だけ集めて内容はカルチャースクールと同じ、仕事を得られるのも全体の1%に満たない…なんていう学校を予定しているなら、ちょっと危ないです。 そういうところは就職率を誇張して宣伝しているので、数字だけの情報ではなく就職先の内訳を公開しているところを選んだほうがいいですよ。
お礼
たぶん、行ってしまった方が楽になるとは思うのですが、仕事としてやるか趣味としてやるかの判断が現状ではできず、一度思いっきりやってみてから判断したいと思うのですが、1年~2年のブランクができるのはかなり怖いです。常識と非常識の間を行ったりきたりしていて、常に中途半端になってしまっている感じです。ある程度やりきったら落ち着くのもよいと思うのですがまだ自分はその段階にないような気がします。そうなると行ってしまおうと思うですが、今の仕事も勉強になる部分が多くて一歩踏み出せません。どうすればいいのやら。。。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
素晴らしいチャレンジ精神ですな。 【なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。 George Eliot】 〈ふろく〉 【天は自ら助くる者を助く】 【捨てる神あれば拾う神あり】 情熱の赴くままに、 邁進されたし! Good Luck!
お礼
前向きなお言葉ありがとうございます。こうなったらどうしよう、ああなったらどうしようとか考えていると動けなくなってしまいますね。もっと若かったら迷いなく行っていたと思うのですが。。。30代中盤で今まで非正規働いてきたので職歴にも自信がなくて本当に大丈夫かなと不安で不安で仕方なく相談させて頂きました。貴重なご意見ありがとうございます。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4092/9258)
>この1~2年でものづくりを勉強して自分の方向を見極めたいのですが 勉強に時間と資金を注ぎこんで見合うだけの成果が期待できるならそれもいいと思います。 万一うまくいかなかったら古巣の業界に戻るしかないということもないでしょう。 ダメだったらそこで新たな道を考えればいいのではないでしょうか。 趣味や特技で起業した女性たちも、 家事育児こなしながら夢をあきらめないでいた人が成功しているように思います。
お礼
成果はそれなりにあるとおもうのですが、既に自分でもできるなというところもありそこも悩ましいところです。時間とお金もかかりますしね。。。 「ダメだったらそこで新たな道を考えればいいのではないでしょうか。」 そうですね。そこで人生が終わるわけではないのでチャレンジしてみるのもありなのかなとも考えています。
- s7p1i9n
- ベストアンサー率11% (17/143)
仕事は仕事でやって、物つくりは趣味でやったらいいのでは。 作ったものを売る場合はミンネなどをうまく活用してる人もいます。 https://minne.com/
お礼
そうですよね。やっぱり仕事は仕事でやってものづくりは趣味でやるのがバランスが良いですよね。今はMINNEやBASEなどネットを使って売れるツールがあるのでそれらを活用するのもありですよね。貴重なご意見ありがとうございます。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
ケンタッキーのカーネルサンダースは定年退職してから起業してます。 いつはじめてもOK。 走りながら生きることができるので、ここから好きなことやってみるといいんじゃないでしょうか。
お礼
人生一度だけ、人生でやりたいことはいつ始めても遅くないなどポジティブになりたいのですが、日本の社会で生きていく以上ある程度日本の慣習などに従っていくほうが良いのかなとおも考えてしまって思いきってやれないところがあります。。。はぁ。ご意見ありがとうございます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
人生の選択をするにはもう時期が遅すぎる。 今からものづくり一本に転換しようと思うなら、苦労は苦労として頑張っていけばいいと思うけど、正社員も捨てがたい、失敗したら元の業種に戻りたい、と都合がいい話でしかないのはねぇ。 正社員は既に難関だと思うし、言葉の安定感に騙されるような会社しか雇ってくれないと思うよ。 ブランクはない方がいいに決まってるけど、武器になる資格があれば何とかなるかもね。 腹くくって一本に絞る事だ。失敗したら、なんて考える必要はないように努力するだけだよ。 全力で頑張れば悔いなんて滅多に残らない。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。そうですよね。都合が良すぎますよね。。。すみません。「言葉の安定感に騙されるような会社」とはどのような意味でしょうか?今就職活動も並行して行っており、この言葉がとても気になりました。。。
お礼
ririsakura様。再度の回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 「何となく、見ている感じだとまだその時じゃないっていう気がしました。私も色々悩んで行ったり来たりしつつですが、それでも「今だ!」という時ははっきりわかりました。」この言葉にはっとさせられました。 僕も思い返すとやりたいと思ったことは迷いなく、それが実現できるように行動していました。しかし、今回は何かストップがかかる状態で、年齢や周りの状況の変化、そのことに対する自分の本気度などによっても変わってくるのでしょうが「今まで自分が培ったものを活かせば自分でできるのではないか」「学費などで使うお金を道具を買ったりした方が有効ではないのか?」「学びに行くのではなく自ら学ぶというということをチャレンジしなければならない段階ではないのか?」と考えさせられるようになりました。 僕の好きなホリエモンは「バランスをとろうとするな」と言っていますが、 ときとして、うまくバランスをとりながらやっていくことも非常に重要なのではないかなと思います。 まずやはりベースの仕事をしっかりもって、安定させた上でやりたいことにチャレンジしてみようと思います。 可能であればririsakura様に直接会っていろいろとお話させて頂きたかったです。ありがとうございました。