• 締切済み

20歳ではなく18歳な理由

現在、日本では ・運転免許証の取得 ・男性の結婚 ・パチンコ店の入店 ・大人向けの店の入店と大人向け商品の購入などが18歳からできますが なぜ成人である20歳ではなく18歳からなんですか?また18歳の年齢は成人ではなくなんと言うのですか?

みんなの回答

noname#219804
noname#219804
回答No.5

ルールを作るときはどこかで線を引かないといけませんから、それを18歳に設定しているだけでしょう。一般的に高校を卒業する年齢だし。 18歳が気に入らないなら、19歳でも21歳でもいいと思いますよ。

回答No.4

未成年 です。 高校を卒業した年代なら、分別もつく年代。 しかし、アメリカでは高校生でも運転免許がとれ、車で通学する人もいます。 日本では、タバコは20歳から。 選挙権も20歳から18歳に変わります。 特に成人の根拠なんて無いと思います。 18歳と20歳の何が違うの?とも思います。 あくまでも日本の憲法による規定です。 憲法自体も政治家の圧力で変更できちゃうような、あいまいなもの。 大人から見ると、18も20も大差は無いです。 ただ、大人としては子供たちを応援したいな。 そんな気持ちも汲み取って貰いたいです。 がんばれ^^

noname#219154
質問者

お礼

アメリカは高校生からなんですね。早いですね。 ありがとうございます。

回答No.3

>なぜ成人である20歳ではなく18歳からなんですか? ぶっちゃけて言うと「他国に合わせただけ」です。 各国が批准している「児童の権利に関する条約」では「児童」を「年齢が満18歳に満たない者」としています。 で、日本では「20歳以上で成人」なんですが、一部の権利を「世界基準に合わせて、18歳以上でも可」って事にしています。 他国に合わせる前、つまり、江戸時代とかだと「成人」は「家族や地域住民が認めたら成人」という、アバウトな感じで、男性は、16~17歳くらいで成人と認められると「前髪取り」という儀式をして髷を結ったら成人、女性は、13歳くらいで成人と認められると「髪上げ」という儀式をして日本髪を結うと成人、となっていました。

noname#219154
質問者

お礼

他国にあわせただけなんですね。

回答No.2

これは明治日本の成人年齢の習慣を法律が受け継いでるからです

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

昔は高卒が一般的だったからだと思います。働くのに車に乗れないのは困ったり、稼ぎがあって困らないのに結婚できないとか、結婚して子作りしてるのにアダルトビデオ見れないっておかしいでしょう。仕事してるのに息抜きの娯楽も出来ないっておかしいし。 中卒でもいいわけだけ女子は中卒も多かったので女性の結婚は16歳になってますよね。まあ理には叶ってるけど現代では少しずれもでてると思います。でも高卒の人は居るわけでこれを変更するのは難しいでしょう。 18歳で働けば社会人と呼ばれます。 運転免許に関しては昭和初期は二十歳になってたと思います。というか車なんか一般人は買えなかった時代ですけど。一般人が普通に買えるようになったのは昭和40年代ですから。 タバコは戦前は子供でも吸ってたようです。戦後もすぐは小学生でも吸ってたらしいし、お酒も小学生も普通に飲んでたという村もあります。なにしろ拳銃さえ持ってた時代ですからね。軍隊の名残でその辺に拳銃があったというのは自分も記憶にあります。そういう意味で少年犯罪は多く記録には調べようがないので残ってないけど現在より相当多かったと言いますね。まあ今は安全ですよ。

noname#219154
質問者

お礼

昔はそんなに年齢にとらわれなかったのですね。

関連するQ&A