• ベストアンサー

NECが子会社のNECモバイルを1000億円の債務

NECが子会社のNECモバイルを1000億円の債務放棄で解散させて、本社に取り込むってどういうことですか? NECの目的はなんですか? 何がしたいので子会社を吸収合併させたのでしょうか? 今回の意図はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

何がしたいって。 これだけ大きな赤字を出した会社です。 このままほっておいて、その赤字を増やしていけということでしょうか? その生み出される赤字は誰が補填するのでしょう? 会社というのは、間接部門という直接利益を生み出さないが、会社には必要になる部門があります。 NEC本体から見れば、 総務、経理、購買など。他にも、業務としてかぶる部門はいくらでもあります。 それらを一括管理すれば、人数が少なくて済みますので、経費が少なくなります。 今後も成長が見込める部門であれば、そういうところを独立させて、全体で利益が出るのかどうかと言うのを、部門で分けて見ていったほうがわかりやすい訳ですが、これだけの赤字を抱えている状態で、これ以上成長は見込めないと判断したので、業務の合理化を図るために、吸収をしたというだけの話です。 企業経営としては当たり前の基本のところです。 捨てるなら、そのまま倒産させた方が安上がりですが、NECというブランドのある製品のものを倒産しましたからもう知らないよ。というわけにはいきません。 また、NEC本体では、電話システムに関わる物ものも作っいますので、電話事業を投げ捨てることもデメリットがあります。 なので、業務縮小、効率化となれば、吸収してしまった方が良いというだけの話です。 この程度のことは普通にどこでも行われているような内容で特に騒がれる様な特別な話じゃないですが。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

国内市場で売上3番手のスマホメーカーは昨年はシャープ、タブレットメーカーはおそらく富士通。 再生機構が設立するメーカーにこの事業を譲り渡して新しい国内メーカーを作ろうって案が出たり引っ込んだりしています。 NECはモバイル事業では最弱に近い状況ですが、企業ユーズをつかんでいるソリューション事業では大手です。 ひょっとしたらですが、シャープがあんな状態ですから、新しいメーカーに参加して主導権を取ろうとしているのかもしれませんね。

noname#222603
noname#222603
回答No.3

>NECの目的はなんですか? モバイルでのNECのシェアが低下して単独会社として事業を行うには規模が小さくなりすぎてしまったので、吸収して本社の一部門としたほうが効率がいいと判断したのです。

  • holydevil
  • ベストアンサー率39% (121/310)
回答No.1

連結決算対象の場合、子会社が債務を持とうが親会社が持とうが同じなのです。 ならば、グループ会社の債務を失くして、なんとなくNECってだいじょうぶなんだ思わすことができます。本質はぜんぜん大丈夫じゃないんですが、NECって仲良しクラブ的な企業文化があるので、こういったことをするのはNECらしいといえばその通りです。

関連するQ&A