モバイルWi-Fi ポケットWi-Fiについて
近々引っ越しするのですが、引っ越し先でモバイルWi-Fiの利用を考えています。
引っ越し先のアパートには無料ネット回線がついているのですが、無料ネット回線は私、Wi-Fiは妻として切り分けたいと考えています。
現在はNTT回線でプロバイダーはBIGLOBEで、同じLAN内に私のパソコンと妻のパソコンをつないでいます。
質問ですが、
(1)引っ越し先でモバイルWi-Fiの利用を考えていますが、現在のNTT回線と比べると
何かデメリットはございますでしょうか?パソコンは外で使う予定はありません。
また、お勧めがあれば教えて下さい。モバイルWi-Fiの方は、たまにネット接続する位で頻繁には使いません。
(2)引っ越し先のアパートでは、無料でネットが使えるらしいのですが、モバイルWi-Fiを別途契約すると、単純に2台新しい回線ができるイメージでしょうか?
下記のように完全に切り分けることができますでしょうか?
・アパート既存のネット回線:パソコンA 使用者は私
・Wi-Fi :パソコンB 使用者は妻
引っ越しするところは学生も多く、妻は無料回線の方は使用したくないそうです。
お礼
ありがとうございました!