Kindle Paperwhite 3G
Kindle には4種類あるみたいですが、
ある雑誌にKindle はdocomoの3G回線を無料で使えるので
他のタブレットに比べ購入後にはコストがかからないような記事がありました。
しかし見てみると3G回線無料は「Kindle Paperwhite 3G」のみみたいで、
他のものはWi-Fi接続でこれらは他社のタブレットと接続コストは同じだとおもいます。
ネット閲覧メールなどはこのWi-Fi接続で出来るのはわかりますが
この「Kindle Paperwhite 3G」タイプの3G回線の使用は電子書籍に対してのみの回線なのでしょうか?
3G無料回線でSNSなどの投稿やメールを使うことは可能なのでしょうか?