- ベストアンサー
エクセルでフィルターのような関数
シート1(入力シート) A B C D Aさん 80点 A地区 15歳 Bさん 70点 B地区 16歳 Cさん 60点 C地区 17歳 Dさん 80点 B地区 16歳 Eさん 90点 C地区 15歳 と作りました 今まではフィルターを使いコピーをして貼り付けで やっていたのですが・・何もしないで印刷だけをするようにしたいと思っています。 シート2 A B A地区 Aさん B地区 Bさん Dさん C地区 Cさん Eさん B列にVLOOKUPで関数入力したのですが・・ 1人しかあがってきません。 何かよい方法ありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 (データ)質問文からコピーして、書式ーセル-「折り返して全体を表示する」のチェックをはずしますと、A1:A5の行ごとのコピー貼りつけになります。 その後、データ-区切り位置-スペース区切りでデータを各列のセルに分離しデータを作りました。 第一行に見出しはありません。A1:D5で Aさん 80点 A地区 15歳 Bさん 70点 B地区 16歳 Cさん 60点 C地区 17歳 Dさん 80点 B地区 16歳 Eさん 90点 C地区 15歳 (結果) 回答のコードをコピー貼りつけして、実行した。 結果は下記の通り。 A地区 Aさん 80点 15歳 B地区 Bさん 70点 16歳 Dさん 80点 16歳 C地区 Cさん 60点 17歳 Eさん 90点 15歳 もとデータに、第一行に見出しが入っていませんか。 あまり良く判らないようでしたら、スキップしてください。 #5には関数による回答もいれています。
その他の回答 (6)
- telescope
- ベストアンサー率54% (1069/1958)
こんな方法は如何でしょうか? シート1のシートタブを右クリック[移動またはコピー]を選択。 [コピーを作成する]にチェックを入れる。 新しいシートのC列を「切取り」、A列に[切り取ったセルを挿入] 「データ」-「並べ替え」で最優先する列を列Aにして並べ替える。 地区名が上の行と同じ場合にフォントの色を白に設定します。 まず、「ツール」-「オプション」の「全般」タブで[R1C1参照形式を使用する]チェックボックスをオンにします。 A列の2行目以降のセルを選択して 「書式」-「条件付き書式」で [セルの値が]-[次の値に等しい]を選択して =r[-1]c と式を入力します。 「R1C1参照形式を使用する」にチェックを入れていないとエラーになります。 (1行目のセルにこの式を入れると最下行(65535行)を参照してしまいますのでご注意) [書式]ボタンをクリックして[フォント]の[色]を白にします。 「R1C1参照形式を使用する」のチェックをオフにします。 C列、D列を削除するか、必要な部分だけを印刷範囲に設定して印刷します。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
関数による解。 これって関数によるソートですね。 (例データ)Sheet2のA1:D8(E列は後述の関数の結果) Aさん 80点 A地区 15歳 11 Bさん 70点 D地区 16歳 14 Dさん 80点 B地区 16歳 12 Cさん 60点 C地区 17歳 13 Eさん 90点 B地区 15歳 12 Eさん 91点 C地区 16歳 13 Eさん 92点 C地区 17歳 13 Eさん 93点 A地区 18歳 11 地区をコード化するため(コード化すると出現順序を左右(規制)出来るメリットあり。またあとでSMALL関数を使うので。) A11:B14に(どこでも良いが) A地区 11 B地区 12 C地区 13 D地区 14 を作る。地区は99個以下とする。 E1セルに=VLOOKUP(C1,$A$11:$B$14,2)といれE8まで 複写する。上記E列のようになる。 F1に=E1&TEXT(COUNTIF($C$1:C1,C1),"00")といれF8まで複写する。一地区での人数は99人以下と仮定。999人 以下なら"000"にする。 1101 1401 1201 1301 1202 1302 1303 1102 となる。 G1に=VALUE(F1)といれてG8まで複写する。 上記の数字化したものとなる。 (式を=VALUE(E1&TEXT(COUNTIF($C$1:C1,C1),"00"))とすれば1列で済む。) ここでSheet2に行って A1に=SMALL(Sheet2!$G$1:$G$8,ROW()) A8まで複写する。下記A列のとおりとなる。 (A列) (B列) (C列) (D列) (E列) 1101 Aさん 80点 A地区 15歳 1102 Eさん 93点 A地区 18歳 1201 Dさん 80点 B地区 16歳 1202 Eさん 90点 B地区 15歳 1301 Cさん 60点 C地区 17歳 1302 Eさん 91点 C地区 16歳 1303 Eさん 92点 C地区 17歳 1401 Bさん 70点 D地区 16歳 B1に=OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(A1,Sheet2!$G$1:$G$8,0)-1,0)といれB8まで複写。 C1に=OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(A1,Sheet2!$G$1:$G$8,0)-1,1)といれC8まで複写。 D1に=OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(A1,Sheet2!$G$1:$G$8,0)-1,2)といれD8まで複写。 E1に=OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(A1,Sheet2!$G$1:$G$8,0)-1,3)といれE8まで複写。 最後の引数だけが0->1->2->3と変化していることに注意してください。 結果は上記の通りです。 地区をB列に持ってくるなら、D列の式をB列にセットし、 上記B列の式をD列に持ってくれば良い。 地区の2件目以後は空白にすることも可能だが、長くなるので省略します。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
この問題はエクセル関数向きの問題ではありません。 回答が出ていますが、理解するのも骨がおれるし、一部仮定(地区を横にならべるとか、一地区の人数を定数と仮定とか)が入ってます。 難しい所以は、関数はデータをセットする(受け取る)セル側で、関数を入力しないといけないが、どこのセルから持ってくれば良いか、他のセルの状況で変るので、計算しにくいところにあります。VBAならどこへでも、データは セットできます。 エクセルといえば関数で、自動的なので、魅力的なのはわかりますが、並べ替えや抜出など、セル(データ)位置を変える問題はエクセルは苦手です。 ということで、マクロの記録を手直ししたようなコードを挙げておきます。入力が増えたり変ったりした時、実行キッカケは人手となりますが、実行は瞬時に自動でなされます。 Sub test01() '---最下行数取得 d = Range("A1").CurrentRegion.Rows.Count '----ソートC列でソート Set a = Range(Cells(1, "A"), Cells(d, "F")) a.Sort Key1:=Range("C1"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlPinYin '----列移動C->E,AB->BC,E->A Columns("c:c").Cut Destination:=Columns("e:e") Columns("A:B").Cut Destination:=Columns("B:C") Columns("E:E").Cut Destination:=Columns("A:A") '----A列の体裁整形同一地区は空白に For i = 2 To d If Cells(i, "A") = Cells(i - 1, "A") Then Cells(i, "A") = "" End If Next i End Sub
- jindon
- ベストアンサー率43% (50/116)
#1です。 シート2に抽出でしたね。 シート2の A1=A地区, B1=B地区, C1=C地区, と入力して A2: =IF(ISERROR(SMALL(IF(Sheet1!$C$1:$C$5=A$1,ROW(Sheet1!$C$1:$C$5)),ROW(A1)))=FALSE,INDEX(Sheet1!$A$1:$D$5,SMALL(IF(Sheet1!$C$1:$C$5=A$1,ROW(Sheet1!$C$1:$C$5)),ROW(A1)),1),"") Ctrl+Shift+Enterで確定後、 コピー+ペーストしてください。
- toshihiko_ooishi
- ベストアンサー率33% (175/520)
Sheet2!A1=A地区 Sheet2!A6=B地区 Sheet2!A11=C地区 として、それぞれの人を Sheet2!B1:B5 Sheet2!B6:B10 Sheet2!B11:B15 に5名ずつ抽出できるようにしたばあい、 Sheet2!B1:B5を選択し、 =IF(COUNTIF(OFFSET(Sheet1!$C:$C,0,0,COUNTA(Sheet1!$C:$C),1),Sheet2!A1)<ROW()-ROW(A1)+1,"",INDEX(Sheet1!$A:$A,SMALL((OFFSET(Sheet1!$C:$C,0,0,COUNTA(Sheet1!$C:$C),1)=A1)*ROW(OFFSET(Sheet1!$C:$C,0,0,COUNTA(Sheet1!$C:$C),1)),ROWS(OFFSET(Sheet1!$C:$C,0,0,COUNTA(Sheet1!$C:$C),1))-COUNTIF(OFFSET(Sheet1!$C:$C,0,0,COUNTA(Sheet1!$C:$C),1),Sheet2!A1)+ROW()-ROW(A1)+1))) でCtrl+Shift+Enter。 これを、Sheet2!B6:B10,Sheet2!B11:B15にコピー。
- jindon
- ベストアンサー率43% (50/116)
F1=A地区, G1=B地区, H1=C地区, と入力して F1: =IF(ISERROR(SMALL(IF($C$1:$C$5=F$1,ROW($C$1:$C$5)),ROW(A1)))=FALSE,INDEX($A$1:$D$5,SMALL(IF($C$1:$C$5=F$1,ROW($C$1:$C$5)),ROW(A1)),1),"") として、Ctrl+Shift+Enterで確定。 G1までフィルライト(コピー+ペースト) F1:H1を必要分フィルダウン
補足
回答ありがとうございます。 いろいろやっていますが・・ 知識不足のためか、エクセルを使うことが8年ぶりなもんで、てこずっています。 実行をすると名前が上がらず A地区 A地区 A地区 A地区 B地区 B地区 B地区 と上がってきてしまいます。 間違っているのはわかるのですが・・ どこが間違っているのか・・ すみませんお願いですが・・ 宜しくお願いします。