※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酔って壁に穴を開けたり暴言を吐く夫の対処法)
酔って壁に穴を開けたり暴言を吐く夫の対処法
このQ&Aのポイント
夫が深酒をする度に暴言や物に当たったりし恐怖でびくびくしています。
夫の酒癖による暴力や恐怖の状況に悩んでいます。夫婦仲は良いが、酒がらみの問題が大きくなってきた。
夫の酒癖の問題により、家庭が不安定になっています。子供の成長にも影響が出ることを心配しています。
夫が深酒をする度に暴言や物に当たったりし恐怖でびくびくしています。
助けてください。
結婚3年目です。
子供はもうすぐ1歳です。
普段はとても仲の良い夫婦だと思います。
夫は子供の面倒も見てくれ残業も極力せずに帰宅してくれます。
わたしは今、育児休業中で4月から復職予定です。
以前から夫が深酒をする度に死ねや殺すぞという暴言や恫喝、包丁を持ち出して死ぬと言ったり、家の壁に穴を開けたりする暴力があり飲みに出掛ける度に恐怖でいっぱいでした。
今晩も知り合いの店を3件はしごし帰宅すると口調がどんどん荒くなり方言が混じるので何を話しているのか聞き取れなくいると激昂し始めました。
また始まったかと思って耐えていたのですが、子供の様子を見てこいと言われ見に行って戻ると夫は包丁を持ち出していました。
制止し咎めるとさらに怒り始め、わたしは恐怖心と呆れでいっぱいになり2階の寝室へ先に上がりました。
すると夫のいる1階から何度となく暴れる大きな物音と激しい震動が続き、わたしは震えが止まらなくなりました。
様子を見に行くとキッチンの壁に穴が2つ開いていました。
壁に穴が開くのはこれで2回目です。
包丁を持ち出すのは何度目か数えきれないほどです。
子供が物事をわかる年になったら怖がるだろうし、わたしも精神的にとても辛いのでなんとか治して欲しいと思っています。
どうすればよいのでしょうか?
なお夫はこの酒癖のことで毎月心療内科へ通院しています。
アルコール依存性とは診断されていません。
本人はお酒を止めるつもりはまったく無いそうです。
夫の親御さんへは話しています。
今晩も連絡しています。
遠方なのでなにもしてあげられなく申し訳ないと言って下さっています。
わたしの家族は誰ひとり知りませんし、夫の顔があるので言えません。
わたしの実家も遠方なので実家へ気軽に戻ることも出来ません。
また夫の仕事柄、警察や自治体への相談も出来ません。
ここんところ夜泣きに加え夫のこと、家族のことで悩みが多く眠ることが出来ない日が続いています。
笑顔で頑張っているつもりですが、力を抜くとすぐに涙が出てきてしまいます。
明るく楽しい家族を作りたいし、維持したいです。
お礼
こんばんは。 ご回答をありがとうございます。 かなり、本当にかなりわたしの心にグサッときました。 まさに! ズバリ!と言ったところでしょうか。 まずは双方の親へ報告し、事態の重さを共有することができました。 夫から謝罪と今後こうするという内容の文面をもらいましたが夫の認識具合はまだ甘いように思えました。 夫は 今月いっぱいでお酒を断つ! ということでしたが、なぜ今から断酒する!と言えないのでしょう。 きっと夫が悪いのではなく、アルコールが悪いのですね。 そしてそれを助長させていたのはわたしなのだと思います。 夫婦の関係修復のために、わたしは頑張る方向を変えることを身に付けなければと思いました。 専門家への相談を早急に検討します。