• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手にブラウザのタブからウィルス感染を知らされて)

勝手にブラウザのタブからウィルス感染を知らされて

このQ&Aのポイント
  • 突然のウィルス感染メッセージに不安が募る
  • 勝手に別タブがウィルス感染メッセージを表示する原因は?
  • 今後のネット活動に対する不安が残る

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.4

次の偽広告ですね。昨年から出ているようですよ。 (偽警告「お使いのコンピューターは最近5分間に13個のウイルスに攻撃」に注意! Reimage詐欺広告) http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33794724.html その他でも、以前から同種の偽広告で、ソフトをダウンロードさせようとするものが、一杯あります。 (【 慌てず騒がず 】お使いのパソコンの性能が低下【 騙されず 】) http://pc-pier.com/blog/2014/08/27/donot-be-fooled/ これらは、cookieのシステムを使っているものと思われますから、 (スパイウェアが検出されました 偽広告削除方法) http://www.concitpharma.com/?p=104 使用ブラウザの設定で、サードパーティのcookie(アクセスしているサイトに含まれる同サイト以外のサイトのcookie)をブロックするとよいと思います。 http://blog.admage.jp/?p=886 また、この種のマルウェア的な動きをさせるソフトが入り込んだと思える場合は、AdwCleanerでスキャンしておくとよいです。 (不要プログラムに関する定番クリーナー!「AdwCleaner 日本語対応版」に関する使い方について) http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html

babekyuu
質問者

お礼

どうもありがとうございました。的確な情報と対応対策までご指導いただきありがとうございました。早速リンクを見て試そうと思います。

その他の回答 (5)

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.6

回答no.3の者です。 シマンテックの日本語コミュニケーション能力に疑問について 高い方がよいがPCセキュリティのついてのスキルレベルは別物だし、傍目から見てもシマンテックの判断は正しいと思いますよ 注目点がずれてるような・・・

noname#242248
noname#242248
回答No.5

説明不足ですみません。 例えば、ウイルスによってオンラインバンキングで不正に送金されていたり、オンラインショッピングで買い物をした覚えがないのに引き落としされていたりと言ったことです。 そういうことがされていないか、取引履歴を確認したりといったことをこまめに行うということです。

babekyuu
質問者

お礼

とんでもございません。おっしゃる通りですね。いつもチェックしてますが過敏にチェックしようと思います。たびたびありがとうございました。

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.3

1.本当に安心していいのか? Norton(シマンテック)のエンジニアが信用ならないのなら、別の会社に乗り換えでもするか、他者のオンラインスキャンを複数する。それでも安心できないなら、PCやスマホなどを一切使わない。 心配し始めたら限がありません。 2. 直ぐ表示したら、見てくれない確率高そうなので、時間をおいて表示する細工をしてあるのでしょう。 3. 1.に同じ シマンテックはPCなどのセキュリティに対しては世界的に評価は高いと思いますよ。

babekyuu
質問者

お礼

ありがとうございました。Nortonが信用できないと思ったのは、少し日本語のコミュニケーションに疑問を感じたからです。

回答No.2

>1.本当に安心していいのか? それは誰もわかりません。たぶん大丈夫ではないかということが期待できる というレベルでしょう。 >2.何もしていないのに勝手に別タブがそんな表示をするなんて何故起こるのですか? あなた自身は何もしていなくても、接続されていればその間もデータの交換は行われています。悪意を持って行えば、このようなことが起こっても何も不思議ではないと思います。 >3.今後ネットバンキングやネットショッピングとても不安なんですけど、安心していいのでしょうか? 不安だと思えばしなければ良いだけです。しなければ絶対に被害には遭いません。普通の方は意識していないかもしれませんが、皆さん誰も「絶対」「確実」を保障していないシステムを使ってインターネットバンキングやネットショッピングをしているのですよ。銀行のHPを騙った詐欺サイトも次々に見つかっているではありませんか?

babekyuu
質問者

お礼

ありがとうございました。安心は人それぞれですので、自分がどの程度の安心できる状態なのか?あまり安心できないのか?という感覚を知りたかったんだなと気づきました。お答いただいて安心しました。バンキングはしないことにします。

noname#242248
noname#242248
回答No.1

>1.本当に安心していいのか? メーカーが調査して感染が見られないといっているなら恐らくは大丈夫だと思いますが。 >2.何もしていないのに勝手に別タブがそんな表示をするなんて何故起こるのですか? 一定時間すると指定したページに移動するようなサイトになっているのではないでしょうか。 ------------------------------------------------ 一定時間経過後に指定したページへ移動する http://javascript.eweb-design.com/1005_pj.html ------------------------------------------------ >3.今後ネットバンキングやネットショッピングとても不安なんですけど、安心していいのでしょうか? 自分も画像に表示されているようなウインドウが表示されたことがありますが、ブラウザのキャッシュ削除後、ウイルスチェックして問題なければ、使用しています。 オンラインバンキングは使用していないですが、ネットショッピング、オークションは使用しています。 不安な場合、こまめに知らない取引がされていないかチェックするようにしてみたらどうでしょうか。

babekyuu
質問者

補足

早速ありがとうございます。ラジオサイトはNortonでチェックしても安全ですと診断されたので安心していたのですが。Norton遠隔操作がキャッシュの削除したかどうかわからないので、自分でやってみます。 >こまめに知らない取引がされていないかチェックするようにしてみたらどうでしょうか。 これはどういう意味でしょうか?

関連するQ&A