• ベストアンサー

お礼率の表示が必要ですか

昔はお礼率が質問ページに表示されませんでしたし、それ以前にお礼の数もプロフィールページにも表示されなかった時代のほうが長かったと思います。 だれがどういう理由で必要としてるのか理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  事務局の自己満足です  

noname#215066
質問者

お礼

回答ありがとうございます 止めてた時期も多いので把握してないんですがこういうのは一過性のものでその機能はあったりなかったり時期によってころころ変わるものなんですかね

その他の回答 (21)

回答No.15

no12です >>お礼率が実質高い人ならその質問中の最初の1,2,3番目ぐらいのお礼欄ですぐに具体>>的に証明できて4,5,6と続こうか続くまいか考え中の回答者さんらにはそれだけでお>>礼をするタイプかどうかは明白では。 意味は理解できますけど質問者さんのIDのすぐ下にお礼率が出てるわけなんで、回答者へのお礼欄よりも先に目が行く人も多いかとおもいますがどうでしょうか?

noname#215066
質問者

お礼

昔はお礼率表示無くて、で、自分が回答する際は最初の一人二人についた反応で回答するか決めるのが自分ルールだったんで、でも皆さんは素早く新ルールに適応してるんですね。 お礼欄よりIDの下はおっしゃる通りだと思います。 どうもありがとうございました

回答No.14

そうですね…質問に対して お礼率0%の貴方の性格が招いた結果 でしょうと回答しているのを見かけた 事がありますが、私はお礼を求めていない ので、なんで怒るかな、と理解できないの です。 数字からは見えない。 「ありがとうございます」でもお礼率は 100パになりますし、ベストアンサー率は 欲しいであろう回答を心掛けたら上がると 思うし。 頼んでないのに、率とか、要らないです けど、回答数だけは見させて頂いておりま す。 回答数が多いと、嫌な思いも多々あったと 推測出来ます。それでも回答し続けてい る方は、凄いな、と思いますから。 お礼の無い方を人格否定し、攻撃したい 方には必須なのでしょうね。 私は、全く気にならないので、必要性が まるで分からないです。 ┐('~`;)┌

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございました。のコピペだけとか、空欄でお礼率0でかつ補足に書き込むわけでもない質問者さんの場合は、回答するのがとても気楽で自分としては回答しやすい質問なので、回答者さんとはその理由は違っても肯定意見が初めて出てほっとしました。 どうもありがとうございました。

回答No.12

回答者と質問者の両方にメリットがあるから必要ですね。 回答者からしたらお礼率0%とか3%とかの人が事前にわかりますし、ろくにお礼もしないような方の質問に回答なんかしたくないと考えてる方も多いとおもいますので。 質問者側ですとお礼率が高い人ならメリットは大きいです。お礼率が高い人ですと、質問したときにお礼率が高いとより沢山の回答がもらえる可能性が高くなるからです。 以上のことから私にとってはすごく良い機能だとおもいます

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼率が実質高い人ならその質問中の最初の1,2,3番目ぐらいのお礼欄ですぐに具体的に証明できて4,5,6と続こうか続くまいか考え中の回答者さんらにはそれだけでお礼をするタイプかどうかは明白では。 でも率表示が優先されるということは性悪説にたって、十分に回答が付いたら残りの4,5,6はお礼無しで締め切ると、そう解釈されてるんでしょうね。

noname#221036
noname#221036
回答No.11

>お礼率の表示が必要ですか 下記のURLのお礼率に関する私の過去の関連質問が 参考になれば幸いです。 Qお礼率何%なら回答する気になりますか? URL:http://okwave.jp/qa/q8994479.html >だれがどういう理由で必要としてるのか >理由を教えてください。 私は、お礼率が50%以上の質問者の質問で、 自分に答えられそうな質問であれば回答する ようにしています。 しかし、最近では、お礼率が50%~55%くらいの 質問者達の質問に回答しても、お礼を頂けない事が 増えてきたため、お礼率60%~70%辺りの質問者達の 質問に回答するかどうか検討をしております。 お礼をするのは義務ではありませんが、お礼率が極端に 低すぎる質問者の質問には回答したく無いと考えている 回答者達も中にはいるということをどうかご理解下さい。 私も、お礼率が低すぎる質問者達の質問には回答する気には なれませんね。自分が答えられそうな質問であってもです。 ただ、例外的に回答することもありますけどね。 質問をするだけして、回答をしてきた全ての回答者達に お礼をすること無く、ベストアンサーのみを選んで、 質問を締め切るといった一方的な質問者達も中には おりますので。

noname#215066
質問者

お礼

過去質問見させていただきました。 建前なのか本当なのか確認不可能ですが気にしないと回答されてる方が結構多いですね。 お礼率がプロフィールをクリックしなくても質問文の上を見るだけで見られるようになった今でもその意見が主流なのか違うのか気になる所です。 回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.9

 僕はマークトウェインが言ったとされる「噓には三種ある、噓、大噓、それに数字だ」と言うのが好きです。   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E3%80%81%E5%A4%A7%E5%98%98%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E7%B5%B1%E8%A8%88  噓を足しても引いても掛けても割っても、やっぱり本当にはならないようです。理由はここの数字屋さんにお尋ねください。僕は余り気をつけては見ていません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.7

少なくとも私は、この回答率が出るようになってから質問数が多いのにお礼率が低い人の質問はこっちが「お礼はいらないから一言いいたい」って思う質問ではない限り回答しなくなりました。 「でもそれって一言だけで済ましてるだけかもしれないじゃないですか」っていわれそうですが、でもお礼率が低い人はその一言さえないわけでしょ?お礼欄を使わないで補足欄を使う人もいるけれど、大抵そういう人は質問したいんじゃなくて吹っかけたい人が多いので、「どちらにせよお礼しない人か、吹っかける人だ」と思うならこっちも回答を遠慮しますからね。 私はお礼率開示は支持します。必要ってわけじゃないけど、ないよりあったほうがいいです。必要って観点からいえば、昔は質問一覧に質問者さんの名前も出てたから、その名前を見て「この人は質問しまくりのお礼ない人だ」と分かってたら最初から質問も開かないですから、質問一覧画面でも質問者さんの名前が必要です、私には。

noname#215066
質問者

お礼

回答されてる回答者さんのうちほぼ全員がお礼率開示支持派閥ですね。 気にしてないばっかりの過去の質問とのかい離がありますがどっちも相当の多数派なのがわかりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#214499
noname#214499
回答No.6

ほらほら ポイントを生きがいにしてる人が 入れてきた( ´∀` ) これつて ありがとうポイントは上がるだけだが 思う思わないは 何時でも変える事が出来るのに・・(笑)   毎回マイナスポイントが付いた分だけ ありがとうポイントは に してるのにな・・・(笑) そのうち 運営が無くすか 俺を排除するかだが それまでに このシステムを変えるしか無い(笑)

noname#214499
noname#214499
回答No.5

ポイントなんか 気にしてはいけない・・ こんなポイント 入退会で 一人で何回も押せるのです・・ そんなポイントに 何の意味がある? 運営の「客寄せパンダの罠」な だけです・・

noname#215066
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういう回答も質問した時は忘れてましたけど思ってました。 当日取得IDだと、お礼率を簡単にリセットできますよね。 その都度リセットできる率に意味があるのかとも思って質問しました。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.4

お礼率が高い人のほうが、回答がしやすいとかあるのではないでしょうか。

noname#215066
質問者

お礼

ていねいにお礼を書いて1ポイントでなく、何らかの文字を書き込んでればそれで同じ率になるのに、それでもそっちのほうが良いという方が多いんですね ありがとうございました 参考になりました

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.3

お礼率が低い人は、 回答しても無視や放置される場合もあるので、 回答して後悔しないために、私は必要と思います。 私の場合は、昔は、補足を、お礼より優先して書いていたので お礼率が、50%未満で、上げるのに苦労しました。 表示が不要と思うなら、問い合わせで 運営さんに削除依頼の要望すれば良いと思いますが 定型文の返事が来るだけのような気がします。

noname#215066
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問テーマに関連するテーマで書きこみたいことを回答して満足する人がたくさんいるからQ&Aサイトは無料でも成立すると思ってたんですが、質問者の反応重視な方も多くいるんですね。

関連するQ&A