• 締切済み

交通誘導がうまくなる方法教えてください!

仕事で交通誘導警備をしてますが、うまくいきません。 現場は毎日違い、街中の複雑な場所で工事につくと、うまい判断ができず、混乱し同僚に迷惑をかけてしまいます。 なるべく素早く判断し、安全な行動で仕事したいです。 以前同僚に『タワーディフェンス』というゲームが交通誘導の仕事に似ていて、即座の判断力を養うと教えて頂き試してます。 他に何かいい方法ありませんか?

みんなの回答

  • kuronas
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.1

こんばんは ご質問を拝見しました。 私は大分昔(30年くらい前)ですが、交通誘導のアルバイトをしていました。 主に街路灯補修やホームセンターの駐車場誘導です。 街路灯補修は、高所作業車の作業員(2~3人)に同乗(主に私1人)して移動しながら作業するというもので、 到着したと同時にすぐ交通誘導を始めるため、瞬時の判断が要求されます。 信号が関係している現場ではなおさら神経を使いました。 私がしてきたところですが、 大きなゼスチャーと感謝を示すこと。 止める時間、進める時間を決めること。(当然ですが上下線の交通量により判断) 止める車両を決めて大きな停車のゼスチャー(早めにハンドルを切る車があるため) 止まっていただく車への感謝の気持ちを示す(笑顔とおじぎ) 公共車両(バス・タクシー)と緊急車両は止めないこと。 複数の誘導員の場合は、打ち合わせをするとこと。 自分自身危険な制止をしないこと。(誘導員自身の命も大事です) 状況によってはうまく流れないこともあります。 それは運転手の行動がわからないためで仕方がありません。 また、怒られることはしばしばです。 これはこの仕事につきものと考えてください。 だって、車を止めていただくことは、ある意味その人の時間をいただいているわけですから。 現場が毎日違うので大変かと思いますが、 これは経験を重ねて鍛えるしかありません。(残念ながら) 交通誘導は、事故を防止し車両等の安全を確保することと同時に、 作業員が安心して作業に専念するためでもあり重要な仕事です。 まずは誘導する優先順位を決めること (自動車、歩行者、信号はどうか、車線はどうか、走っている車はどんな車が多いか、片側交通の間に車が入ってくる可能性があるかなど) 事故さえなければ、今日のその使命は果たせたと思います。 昨今、誘導員自身が命を落とす話もあります。 先ほど交通誘導員の使命みたいなことを書きましたが、 当然ながら自分自身の安全も大切です。 事故と健康に気を付けて、今後の参考になれば幸いです。

関連するQ&A