- 締切済み
障碍者施設でピアノ
大学のボランティアで、3月に知的障碍者の施設でピアノを弾くことになりました。というかもともと志望書の備考欄にピアノができますと書いただけだったのですが、1時間ほどのプログラム(演奏するだけではない)を作成するように言われてしまい困惑しています。というか自分はかなりのあがり症かつ恥ずかしがり屋なので、そういうことができそうに思えません。今のところ最近の曲をいくつか伴奏して、利用者に歌ってもらうというのを考えていますが、ほかにどんなことがあるのか思いつきません。何かアドバイスなどがあったらぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#215808
回答No.2
noname#216959
回答No.1