• 締切済み

障害児通園施設

わたしは知的障害児通園施設への就職を希望しており、いまは保育士の資格を取るため専門学校に通っています。 通園施設へのボランティアは体験したことがなく、実習を希望はしていますが行けるかどうかもわかりません・・・。 体験しておくべきだと思うのですがボランティアの募集が見かけないので、直接電話してみようかと悩んでいます。やはり迷惑でしょうか? それと、1年生の間はピアノは必須教科なのですが、2年生になると選択性になっています。(2年生からはブルグミュラーです) 通園施設であれば就職試験にもピアノが出る可能性もあり選択すべきだと思うのですが、保育士だけでなく社会福祉主事任用資格の勉強もあるので、正直両立できるか不安で、選択するべきか悩んでいます。 アドバイスくださると嬉しいです。

みんなの回答

  • OPEN7110
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

障害児のためにも指導員のことを「先生」と呼ばないで「さん」付けにしたんですか?

  • 0285morio
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.2

私は福祉系大学を卒業しました。現在は特別支援教諭ですが、障害児通所施設での経験もあります。まず採用はありますが、福祉系なので給与は低いよ。覚悟してね。あとはね、保育士でいるようなピアノとかというよりも、軽度発達障害などの知識が必要!!通所施設はもともと障害克服しようとか、これ以上悪くならないようにみたいな考え方でやってるところが多いの。リハビリみたいな。だから障害に対してどのような支援が必要なのかってことを頭に入れてなくてはいけない。 今教育界では、特別支援教育が積極的に進められています。特別支援学校に入る前の子どもたちの多くが障害児通所施設と保育所を併用している子がおおいかなと思います。とにかく障害の知識を入れるためには、現場で学ぶのが一番!!ボランティアなり、バイトなりで現場に触れてください。頑張ってくださいね。

cyki
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 給与は低いことを覚悟できました・・・。 もともと障害をもった方や子どもたちに関わる仕事をしていました。 ただ教育内の仕事ではなかったので、その業界のことを教えていただけて嬉しいです!経験ばかりつんで知識が大雑把なので、もっともっと深めていきたいと思います。 残り1年半と短い間ですが濃いものにするため積極的にがんばっていきます! とても参考になるアドバイスをありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。 元保育士で1児のママです。 昨年まで公立保育所で勤務していました。 ・実習について・ 通園施設へ就職希望なのでしたら実習は絶対にしておくべきです。 もし学校の方で福祉施設への実習ができないのでしたら自主実習という形で自分で直接施設へ問い合わせて実習をお願いしてみて下さい。 直接電話をしてくる学生さんはたくさんいらっしゃいますので何も迷惑ではありません。 福祉施設は保育所とは全く異なる現場ですので経験しておいた方が勉強になりますよ。 今の時期は運動会や生活発表会などで忙しい時期なので実習期間としてはとくに大きな行事のない6月や12月頃がいいですね。 施設への連絡は実習希望日の2・3ヶ月前くらいが理想です。 ・ピアノについて・ そうですね。 保育系の就職試験では施設のみに限らずほとんどの園でピアノは必須です。 一般的には指定童謡+自由曲(バイエルやソナチネなど)のスタイルが多いですが、当日いきなり初見で弾かされるところもたくさんあります。 ですのでできれば継続した方がいいと思います。 しかしどうしても無理なのでしたらもう終えてるとは思いますがバイエルを完璧に弾けるような実力さえあれば現場でのピアノはどうにかなります。 あまり心配しなくても大丈夫ですよ。 素敵な保育士になって下さいね。

cyki
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。 お願いすること自体は迷惑でないのですね! 学校側に何度頼んでもはぐらかされる一方なので、実習先が希望に叶っていないようなら直接問い合わせてみようかと思います。 ピアノも1年の間に進めるところまで頑張って進んでみます。 全くの初心者からの出発なので、恥ずかしながらまだバイエルの途中ですが、やれるだけやってみようと思いました! 素敵な保育士になれるよう頑張ります。 とても細やかで参考になるアドバイスをいただいて嬉しいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A