• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分で手軽に作れる脳に栄養を運ぶ飲み物について)

手軽に作れる脳に栄養を運ぶ飲み物について

このQ&Aのポイント
  • お腹がすっからかんになり、栄養が回らず頭がポーっとする
  • 口からごはんを食べることができないため、他の栄養摂取方法を探している
  • 数日すれば食欲が戻り、食べることができるようになる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#216959
noname#216959
回答No.1

夏場に食欲がないと、ゼリーならと 思うことあります。 フルーツでも良いし、吸うタイプのゼリーでも。 あっさりした、スープや おもゆ〔ゆるいおかゆ〕 甘酒など、受け付けそうなものから どうでしょう? キャラメルなんかも良いかな? 究極は、点滴です。

ebiharu
質問者

お礼

冷たいゼリーいいですね、夏はぜひやってみます。 いつも治る直前は、おもゆで試してみて下痢がなければおかゆ、という風に移行していってます。 甘酒は気付きませんでした。いいですね。 キャラメルも最高だと思いました。 ぜひやってみます。 点滴は・・・病院行きですね。(笑) 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.7

何を食べたときにそうなるのか、 細かく見ないと何も解決しないと思います。 たぶん食べ物に問題があると思うので、 嘔吐前日までの食事メニューと時間帯を書いてくれれば 誰かが解決策を見つけてくれるかも知れませんよ。 それで栄養補給のやり方についてですが、 ブドウ糖を水に溶かして飲めばいいと思いますよ。 クエン酸をどうして飲もうと考えたのか気になるのですが 誰かから勧められたのですか?

ebiharu
質問者

お礼

え?やはり食べ物に問題があると思われますか? そうですねぇ、前日の食事をまったく忘れてしまいましたので、詳しくは書けないのですが、多くの場合、カレーを食べてる事が多いです。 ただ、カレーは4皿くらい食べるので、食べ過ぎだと言われてしまい。 食べ過ぎで、急にお腹が停止して、3日くらい水も吐くような事が起きるのでしょうか? 今検索してみたら、「ブドウ糖」って売ってるんですね。 知りませんでした。 クエン酸は、日ごろも飲み続けており、飲み始めた際に持久力が出て来たな、と思ったので、スタミナを落とさないようにクエン酸を飲んでます。 抗酸化作用もあるようですし。 それ以外の意味は無いです。まったくの自己判断ですね。 回答、ありがとうございました。

noname#225485
noname#225485
回答No.6

直で効くというなら「ブドウ糖」ですよ。 マラソンやサイクリングなどで低血糖を起こすハンガーノック防止などでも使われるものです。 基本的に脳はブドウ糖しか栄養にできません。 砂糖などを摂るとそれを酵素などで分解しブドウ糖を作り出す。 直接ブドウ糖を摂取すればこの過程が省けます。 だから、栄養補給の目的で使われる点滴の主成分はブドウ糖なのです。 これを直接飲んでしまえっていう発想で開発されたものが「ポカリスエット」

ebiharu
質問者

お礼

おぉ、ブドウ糖ですか、 それはいいですけど、どうやって買うのかなぁ、と思いつつ読んでいたら、 ポカリスエット! そうですか、ポカリスエットが良いのですね。 回答、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

甘酒がいいですよ。「飲む点滴」ともいわれます。 http://hadalove.jp/amazake-effect-14895 意外なことに、甘酒は俳句では夏の季語なんだそうです。江戸時代の人は、夏バテ&脱水防止に甘酒を飲んでいたのですね。お腹に優しいオリゴ糖も含まれています。

ebiharu
質問者

お礼

おぉ、甘酒も飲む点滴ですか。 個人的には酒粕で作る甘酒は嫌いです。 米麹から作るのは美味しいと聞くのですが、まだ一度も飲んだ事がありません。 夏は甘酒を冷やして飲むのでしょうか? 暑いですから、熱いのは飲まないですよね?それとも夏バテ防止だから熱いまま飲むのかな? 回答、ありがとうございました。

noname#214307
noname#214307
回答No.4

普通 そういう時って 医師は「食物アレルギー」を疑うのだが・・? まっ アレルギーで無いのなら ストレスだろーけど それ程 頻繁に起こるのなら 胃潰瘍になってる筈なんだけど・・?

ebiharu
質問者

お礼

食物アレルギーの可能性がありますか? ほぼ突然お腹に鈍い痛みが出始め、3時間くらいして差し込むような痛みで下痢になり、5時間後くらいに吐きます。 吐くのは大体いつも2回、下痢はお腹の中がなくなるまで何回か行きますが、そんなに多くないですね3~4回でしょうか。 その後も、ずーっとお腹が鈍い痛みに襲われ、気持ち悪いような頭がピリピリ痺れているような感じです。 食物アレルギーって、じんましんができたり、呼吸困難になったりするくらいではないのですか? もし、そうなのだったらもう少し詳しく教えて頂けると助かります。 胃カメラ飲んだのですが、 治りかけの胃潰瘍があるくらいで、胃は綺麗なもんだ、って言ってました。 ピロリ菌も居ませんでした。 二度目の胃カメラでは、胃潰瘍も治ってました。 だから、原因も分からず、ストレスじゃないの?と言われてます。 大して、ストレスを感じているとは思えないので、食物アレルギーという説が今気になってます。 回答、ありがとうございました。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.3

嘔吐下痢は辛い物です。さて腸には小腸と大腸があり、小腸は6~7m 大腸は1.5mと言われています。栄養はほとんど小腸を移動中に吸収されています。食べ物の栄養分は即利用できません、吸収されて、他の物に合成され、肝臓や、筋肉や皮下脂肪に蓄えられています。つまり新しい栄養が入って来たら、蓄えられていた栄養が放出されて利用されます。だから 腸の中が空っぽになったとしても、ビタミン不足などを除いて、体重減少や、集中力不足などが出る栄養失調状態は3ヶ月以上の低カロリー状態が続かないと原理的にはありません。原因は、やはり心因性だと思います。 さて栄養補給ですが、栄養ドリンクはカフェインで元気が一時的にでるだけです。 点滴は、普通の点滴で1本あたり50kcalしかありません。あめ玉2個程度です。2本したら胸が苦しくなります。 いまのあなたはぼうっとする原因が栄養失調からきており、栄養を摂らなくては元気がでないという呪文に縛られている状態です。食べなきゃと焦ることで逆に嘔吐を起こしている状態です。水分補給だけ心がけて、3日目から食べれるなら気にしないで、スーマッチ195kcal ミルクティー144kcal、カップスープ76kcal カロリーメート1本100kcal簡単にカロリーは摂れます。吐くことへの恐怖がますます胃腸の動きを悪くしてしまいます。 もっと気楽に。

ebiharu
質問者

お礼

小腸は6mもあるのですね、それにビックリしました。 水分も小腸で吸収されるのでしょうか? だったら、今は腸がまったく動いてない状態だから、水分を補給しても吐くばっかりなのですよね。一口づつ、物凄く時間をあけて飲まなければ、ゴクゴク飲んだらなぜか吐いてしまいます。不思議ですね、人間の体って。 そうなのですか、基本的には栄養は蓄積されているものを使っているのですね。 ただまぁ、この嘔吐下痢になると回復する寸前には5kgくらい体重が減っています。5kgの便と水分を下痢と嘔吐で吐き出しているという事になるのでしょうか?恐ろしい。 まぁ、大概回復すると5kgあっという間に戻りますね。 ボクサーが減量の間に苦しい思いをして、体重測定終わった瞬間にかつ丼とかを無茶食いすると聞いた事がありますが、あの食べた物って別にすぐにエネルギーになっている訳ではない、という事ですよね。 へー、無意味な事をしてるんだなぁ、ま、食べたいから食べてるのでしょうけど。 点滴のエネルギーが飴玉2個とは知りませんでした。 もっと凄い栄養を貰えているものだと・・・ やっぱり、ご飯食べないと元気が出ませんよね。 それが思い込みだ、という事なのですね。 うーん、そうなのかぁ、でも元気出ないなぁ・・・ とりあえず、回復を待ってゆっくり食事に移行していきます。 回答、ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

水分を補給するならば、 ポカリスウェットなどのスポーツ飲料か、 飲む点滴と呼ばれているOS-1が良いと思います。 両者とも、脳の栄養と言われている糖質を含んでいます。

ebiharu
質問者

お礼

おぉ、OS-1は飲む点滴と言われてますね。 ただ、こっちは地方なせいか、あまり売ってないのですよね。販売の主流はポカリスエットですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A