- 締切済み
保障の有無
よく、中古車を購入する時、保障有か保障無という表示を見るかと思います。 (1)保障有はそれはそれでいいのですが、保障無の場合はどうしたらよいのでしょうか? (2)保障無の車を交渉して保障有にすることは可能でしょうか? (3)保障無のデメリットは何でしょうか? (4)というのも、今、車両本体が10万円で、平成7年、装備良好、状態良好の車が気になるのですが、あと一歩踏み出せません。それは、保障無というのがネックなのですが、何か良いアドバイス等ありましたら、ご教授願えないでしょうか?? ちょっと抽象的ですが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答