- ベストアンサー
女性のお茶出しやお土産の配布
- 女性が会社でお茶出しやお土産の配布を任されることについて、男性との認識の違いや困りごとがあります。
- 男性からは女性が雑用をすることで早く帰れて楽だという意見もありますが、女性も男女平等を求める一方でその立場に疑問を抱いています。
- 女性は自分で買ったお土産を配ることに納得がいかない一方、男性からは女性が優遇されていると思われているようです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>女性のお茶出しやお土産の配布 会社において、女性が雑用(お茶出し、お土産を配る、電気を付ける、などなど)を任されている件についてです。 わたしの意見は、女性だけど総合職だからあれもこれもしたい、けど雑用は男性にもしてほしい。でもでも、その他の難しい仕事は据え置きね!というような図々しい考えでしょうか? また、世の中にはこういう考えの男性がスタンダードですか? ↓ 67歳 男性 ホンネで申し上げると、理屈やルールではなくとも、自然&自発的に女性がしてくれるのが→嬉しい、美味しい(お酌と同じくオッサンや同僚後輩が入れてくれるよりも)、職場のムードも良いと感じる。 でも、なるべくは自分のことは自分でと職場でも家庭でも実践(身の回りの整理整頓、湯飲み&食器の片づけ)してる。 慣れれば、その方が合理的でタイミングも良いのだが・・・ 慣習や職場ムードは変更変化するとき、(何で今?そんなことまで)と不審や深い疑問を持ったり、変に背景を勘繰られたり感情的に成ったりして、円滑な移行、感情面での納得は難しいと思います。 郷に入りては郷に従えと暗黙&無意識に思っている人にとっては、些細なことで波風を立てる、可愛げのないという思いを持つのかもしれない。 でも逆に言えば、そんなことで上から目線や性差別・セクハラ&パワハラに通ずるように思われたりうsるよりも男性陣が甘えや思い込みを脱いで自分自身のこと(お茶・土産の配り)は自分でやる振る舞いを自自然自発的に行う職場風土、そんな習慣づけや実践が望ましいと思います。 例えば、気楽に話し合える雰囲気で職場懇談会とかの場を利用して、ホンネトークで提案してみるとか、女性グループの中で話し合い、お茶出しや土産の配り等の雑用の分担を決めたり、行わないようにする申し合わせを決め、時間薬でジックリ時間をかけ移行していくとか、その時に協調性やクレーム的な問題提起や実行の仕方、相手による格差&不公平対応、女性陣の中での抜け駆けや一人良い子が出てのバラバラ感は良くないので、対応の範囲内容や時期についての取り決め徹・徹底も必要かもしれませんね・・・
その他の回答 (4)
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (128/780)
>その他の難しい仕事は据え置きね!というような図々しい考えでしょうか? dimin999 さんのプライドも分かるんですけど・・・ 男性の方が責任ある仕事が任せられ、女性は仕事上で手加減されてることを理解してるなら、雑用という求められている仕事を埋め合わせとしてすることが、平等ではないのですか?
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
女性だから雑用を・・・という事では無いと思います。 私のまわりも似たようなものなのですが、男性に比べて、 女性はマナーや気配りが出来るという点で優れています。 過去にあった実例ですが・・・ 温泉饅頭をお土産に頂きました。 男性は、一つずつ素手で取り出しながら配ってました。 女性は、ケースごと(小分けになっている部分)ハサミで切って配ってました。 こういう学びから、女性にお願いする事が多いのだと思います。 ちなみに、私のところでは、そういった気配りが要らない雑用は、 男女関係なくやってますよ。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
人事です。 女性総合職の導入を始めて数年経つけど、 扱いが定まらない、と言う事象は 多くの日本企業、私の会社でもあります。 制度を作っても上手くいくには時間がかかります ・男性の意識の遅れ ・女性総合職自身の入社前とのイメージの違い ・年上一般職女性の存在 うちの会社でも年上の一般職女性が 上手く総合職女性のフォローに回っていますね。 前から会社にいる一般職女性との関係はとても大事です。 あいさつ、おしゃべり、仕事を教えてもらう、 あなた自身がかわいがられる存在であれば 女性人はあなたの難しい立場を察してフォローしてくれます。 (お茶だしは私がやるから○○ちゃんはいいよ、など) >お茶出しやお土産を配ること お茶出し・・・お客さんへのお茶だしなら女性の方が 会社のイメージがいいですから 仕事としてやるべき。 男性社員へのお茶だし、を未だにやらせているとすれば 意識の古い、セクハラとも言われかねない会社ですね。 お菓子配りは部署の他の人とのコミュニケーションの 機会になりますから 「○○さん、何味がいいですか?」とやっている女性が 私の会社にはいます。。 うまくやれば向こうもあなたに話しかけやすくなります。 総合職としての仕事が中断されるのは 不本意でしょうけど、 男性総合職+女性ならでの気配りが出来れば あなたの人間的評価は高くなり、後輩のためにもなります。 体力や家庭環境、適正を考慮してうえで仕事を振るのが 理想的な会社のあり方です。 女性陣で団結してお茶だしボイコット・・・はあまり良作ではないかと。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
聞こえはいいけど総合職とか総務部って雑用だからねえ。全部の業務に精通していなければ出来ない仕事だし・・・・・。で、その中でのお茶くみやその他の雑用を女だからという理由で自分に回されるのが理不尽だと・・・・。まあそうでしょうけれどねえ。周りが男ならむさくるしいのにお茶やお菓子を貰うより、女性の方が気分が良いということだけでしょうね。特に深く意味はないと思います。 ものすごく緊急で重要な仕事を抱えていない限り「気分転換」だとしてとらえるのは? そしてたまには「言い出した人が淹れてください!」と言い返してみたらどうでしょう。上司じゃない限り出来るのでは?少しずつそうやって周りを動かしていくのです。お土産を渡されて「これ後で配っておいて」と言われたら「ご自分でどうぞ~」とにこやかにいう。「それは私の仕事じゃありませんよ、ご自分で配った方が話が早いでしょう?」と論破する。これまであなたが反論もせずに行ってきたために(あなただけじゃないかもですが)そういうのが普通になっている会社なのでしょう。 難しい仕事や急な出張、海外への渡航など嫌なことはやらずにすめば~などといいうのは間違いですから。その点他の女性の仕事にも影響しますからね。いつでも動けるそして仕事をするというスタイルでいないと・・・・。だから女は~っていう話になってしまう。 どこまでいっても最終的に社会は男が仕切ってると思う。 いまだにね・・・・。実際にはかなり女性も進出してはいる。けれどどこにっても女だらけの会合はいまだに無い。 理想と現実がかけ離れているというよりも、あなた自身が曖昧だから付け込まれるんです。 毅然として「雑用はみなさんで共有するのが良いと思う」と言えないから馬鹿な男性社員に逆切れされるんです。 例えばコピー取りをしていて「あーついでにこれも頼むわー」と言われる「無理ですぅ。ご自分でどうぞー」と逃れる。上手に仕事を分けるんです。「すみません次のが詰まってるんで、協力できなくてすみません」と下手に出てもいいでしょうね。上手にやりましょう。
お礼
早急な回答をありがとうございました。 1番最初に回答いただけましたので、ベストアンサーに選ばせていただきます。 その他の皆様もありがとうございました。 みなさんの回答を参考に、自分自身、また部署の中で上手にやりくりできるよう、もっと成長します。