• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯の矯正(10歳ではじめて18歳現在進行形))

歯の矯正に関する問題:未だ治らず金銭要求、進学先での治療は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 10歳から歯の矯正をしている女子ですが、18歳になっても矯正はまだ終わっていません。奥歯を噛み合わせると未だ前歯が出ている状態であり、矯正はもう終わりと言われています。さらに、矯正金具を外した後、歯が出ないようにするために金銭を要求されています。
  • 矯正を始めた当初は数か月で治ると言われていましたが、小中学、高校の学生生活を我慢しながら続けてきました。しかし、医師からは治っていないと宣告され、矯正金具を取り外す意思が強いです。進学先での治療は可能か、また費用の負担はどうなるのでしょうか?
  • このような状況で矯正を続けることは可能でしょうか?それとも医師の言う通りに金具を外し金銭を払う必要があるのでしょうか?進学先の下宿近辺で治療は可能でしょうか?また、今の医師に関わったことを不運と思えば、制裁を受けさせることは可能でしょうか?親に負担をかけずに解決する方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

【奥歯を噛み合わせると未だ前歯が出ている状態です。 にもかかわらず、歯科医から矯正はもう終わりだと言われました。 付け加え、矯正金具を外した後、歯が出ないように措置するため(今時点で前歯でてます)、金銭(2~3万円)を要求されています。】 歯科医師の腕が悪く無いという前提でお話します。 我が家は、私を除く家族3人が矯正しました。 子どもたち2人は小学生から、旦那は40過ぎてからの成人矯正です。 旦那の家系が出っ歯なので、子どもたちはそれの兆候があったから。 旦那は出っ歯ではなかったのですが、八重歯、叢生がひどかったので。 その経験を踏まえて申し上げると、いわゆる出っ歯は上顎の骨のカーブ?の 長さが足りないと、どうしても歯の根っこの細いほうが並ぶだけで、一杯一杯になって、 歯の先のほうが閉じた扇と同じで幅広ですから、フレアアウトします。 フレアスカカートの一枚一枚と同じ?とでもイメージしてください。 なので、元から上顎の骨のかたちに制限がある以上、そこまでいじるかどうか、 あるいは、並ぶように、抜歯しないと’並ばない’という条件があります。 それと、奥歯か噛み合わさるようになったということは、それ以前には噛み合ったなかったわけで、奥歯そのものを動かすの大変なのです。 これを支柱としてそれ以前の歯を動かすので、なので、奥歯が噛み合わさるようになったというのは、咬合そのものが上顎そのものが前にずれていたのを、成長期に合わせて、下顎の成長をまって、下顎そのものが上顎の骨に間に合うようになった。 歯が大きく、上顎が小さい、そして、抜歯はしないというなら、成長が終わった段階で そこまでという判断だと思われます。   それと、矯正装置・ブレースを外しておしまいではなく、そこで安定させるために リテーナー・保定装置(針金だけのマウスピースのようなもの)を入れないと、 動かした歯は動きやすくなってますから、すぐに動きますから、動かないように しばらく(2-3年)はこれをはめての’矯正’継続です。 料金は、矯正は長いですから、ここまで入っての矯正料金なのか、 これは別なのかは、最初の契約ですから、’余分に請求’されているかはあなたの書かれたことだけではわかりません。 最初に全額・装置代(リテーナー含むなのかどうかがその2-3万の別徴収です)を 確認しなくちゃわからないということですが。 それと、前歯が出ているという状態がどの程度?を言っているのかわかりませんが、 普通でも、上の前歯は犬歯からは上の噛み合うとき、下の歯にピッタリ乗る?様には、かみません。 奥歯は上下で咬合面で合うようになりますが。 下の歯を外側から内側に抑えこむように噛む?ので、前歯が出ている状態です。 今一度、’あなたの理想の状態’と、歯科医師が目指したあるべき咬合との ズレを説明してもらったらどうでしょう? リテーナー代金は、別請求されるものだったように我が家でも記憶しています。 かれこれ、20年以上も前なので記憶は定かで無いのですが、やはり、月の診療代含めて2万ぐらいだったかな? これだけは、技工所へ外注するので、時に料金が変わるから、最初から込というところは あまり無いように思う。

mikan_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の理想の状態とかけ離れた状態で医師から次回矯正装置を取り外すといきなり言われたので戸惑っていました。 医師から詳しい説明を聞いてみたいと思います。